ミミ子の日記

おばさんうさぎの写真日記

木原不動尊 春季大祭

2012年02月29日 | 祭り
       28日三年ぶりに木原不動尊のお祭りに行ってきました。
      10時頃行きましたが、もう午前の大護摩祈祷が始まっていました。

  


       
         祈祷の中護摩木が火の中へ投げ入れられます。 



    
        11時過ぎいよいよ燃える火の中を行者さんたちが素足で歩きます。 



      
       行者さんたちの後は一般の人たちがくすぶる火の上を歩きます
       歩き終わった女性の方がこの火の上を歩いた後は体調がよくなるといっていました。



    
         火渡りの後熱湯につけた笹を振り回す行者さん       
  


    
          熱湯の釜の中に入って祈祷をする「湯立の行」
            手前の砂が邪魔で炎が見えず残念!




    
       最後は笹をもらいます。なかなか競争率が激しく一本もらうのも大変です。 
        私もやっと一本ゲット!今年も無病息災を祈りましょう!      
           

仰烏帽子山の福寿草  2012年

2012年02月27日 | 登山日記
           26日(日)やっと今年も福寿草に会えました



   
          仰烏帽子山(のけぼうしやま)の第2駐車場より歩き始めました。
           前日の雨で湿った土からもやが上がっていました。




    
           これは前日の雨が凍って「雨氷」になっていました。




    
         登山口からしばらく歩くと目的地の小高い山が見えてきました。。
             桜満開のように見えますが樹氷です。
    




    
        時々出るお日様の光でいっせいに開きつつある福寿草      



    
         上のほうに行くとしっかり開いた女王様のような福寿草にあいました。       



           
          お天気は良しそれに日曜日が重なって花より人が多い仰烏帽子山でした。     

 
                  

第1回熊本城マラソン

2012年02月20日 | 祭り
       11日寒い中がんばって熊本城マラソンの応援に行ってきました。


    
       ゴールちょっと手前の福田病院の前で応援です。
         フルマラソンの優勝者「地下翔太さん」
     30キロの宇賀地さんは新聞に大きく出ていましたが地下さんの報道はちょっと地味でしたね。




    
      先頭グループが通った後舞台で「フラメンコ」が始まりました。
           ステキな踊りで応援です。




    
            実に楽しそうな踊り子さんたち 
        もし私がもっと若いなら習いたくなったでしょう。    
  



    
         フラメンコの踊りが終わった頃「松野明美さん」が走ってきました。
           がんばっていますね。女子で20位。


    
      
        走っている人も応援している人もみんな楽しそう! 



      
            「て組」の応援の人。多分新町の祭りのグループかな? 



       
        県民百貨店の横では「オヤジバンド」ががんばっていました。


                         

街中散歩 

2012年02月15日 | 
            バレンタイン前日街をぶらり
          ニコン 1 V1 のお試し撮影です。



   
        街中で魚が泳いでいます。はい。居酒屋の前です。



   
       やっぱりバレンタイン前日でね。チョコレート売り場が賑わっています。



   
          トタン屋根のケーキ屋さんも商売繁盛です。
   


    
       夕方ベランダから見た家並み。電線がきれいでまるでクリスマスの電飾飾りのようでした。


     *露出は「おまかせシーン」というので撮りました。
     ISOも100~3200まで勝手に選ぶので良いのか悪いのか・・・
     街中を歩くときはまあ!いいかといった感じです。




           


   

夕陽の御輿来海岸

2012年02月12日 | 風景
           2月11日久しぶりに御輿来海岸


     
        3時半頃急に出かけることになりやっと6時前到着。
             最初に撮った1枚       




     
           6時1分 お日さまは沈み始めました。   
 
        


     
           何しろ夕陽と引き潮の関係が一番良いのが11日ということで
              300人以上の人が集まっていました。
       とにかく車だらけ人だらけといった感じ、遅く行ったものは3脚を立てる場所はなし。
            わたしは人の間から3脚なしで撮影しました。               

   



     
            最後の1枚はちょっとパソコンで遊んでみました。
           やわらかい雰囲気を出すために水彩画風にやりました。。


    

冬の法華院へ

2012年02月09日 | 登山日記
        6~7日くじゅうの法華院温泉に行ってきました。


   
       長者原登山口から出発。
      雪が溶けて道は」ところどころ凍結
      歩きはじめてすぐ私はスッテンコロリン
    怪我はありませんでしたが左肩をちょっと痛めました。




   
      まず指山に登りましたが、わたしは8合目くらいで挫折。
      あまりの急登で体力の消耗を心配してしばし休憩。
       雨ヶ池を通ってやっと坊がつるに着くと
        雪はなく真っ白なガスの世界。




   
      法華院は山小屋にして温泉つき。標高1303mの地点。
      一泊したのちグループの他のメンバーは山小屋を出発。
        真っ白なガスの中を大船山へ。     




   
     わたしは法華院で本を読んだりTVを見たりして待機。
       写真は山小屋の近くの「つらら」




   
      午後1時ころ法華院を出発し4時頃長者原へ。
       写真は雨ヶ池近くの霧氷
 



    *くじゅうの真っ白な雪の世界を期待してがんばりましたが写真は撮れませんでした。
     雨の後凍結した道をアイゼンを付けて命がけで歩きました。
     歩きの遅いわたしはグループの他メンバーの方々にずいぶん迷惑をかけましたが
     骨折もせず無事に下山できてよかったと感謝しています。
     家に帰り着いてなぜか涙がぽろぽろこぼれました。
     もうこんな登山は最後にしようと決心したことでした。
                     

天草の大岳山へ

2012年02月02日 | 登山日記
       1月30日 まだ寒波上陸以前天草の大岳山


   
          最初に立ち寄ったのは宇土の粟島神社
              みんな無事鳥居を通過



   
        次は住吉神社へ 神社でお参りをした後は海岸の方へ
         いつも海路口からみている「たばこ島」の正面。



    
         これは有名な御越敷海岸
        干潟でないときは普通の海


    
        やっと「大岳山」の登山口へ
       山のガイドブックにものっていないのでこの看板でしっかり予習。


    
      みかんの木を見ながら歩きます。途中実がいっぱいの木。
          帰りにちょっと戴きました。        
        


    
       みかんロードを過ぎた頃からちょっとした山道。 


     *毎日寒い日が続きます。みなさまお体を大切に!




       
             頂上には「神風蓮烈士の記念碑」がありました。
             6人の烈士がここで切腹をしたところだそうです。
            景色を眺めながら歴史のお勉強もちょっことしました。