ミミ子の日記

おばさんうさぎの写真日記

桜の花大好き  その1

2010年03月31日 | 風景
      最近桜を求めてウロウロしていました。
         まずは阿蘇の桜から



      萌の里近くの「大切畑ダム」の桜
    まだ若い木々でちょっと淋しいがダムに写る山がきれい!


         反対側の桜

 
 
     道路側



     久木野の牧場に咲く1本桜



     帰路立ち寄った「瀬田神社」の桜

ニュージィーランド紀行 NO.6 (最終号)

2010年03月28日 | 登山日記
   ミルフォードトラック最後は半日の
     クルーズがありました。
  ミルフォードサウンドという湾を回ります。



  北欧と同じフィヨルドの世界です。
  あちこちから水が流れ出ています。



   世界でもっとも降水量が多い地区だそうで
     この日も小雨でした。
   岩のあちこちから水が流れ出ています。



     やっとアザラシが1頭みえました。
  小雨の中こちらにお尻を向けてお昼寝でした。



   その日の午後クイーンズタウンに戻り
    公園を散歩中に見た虹です。



    買い物も終わりホテルに帰る途中です。
   ニュージィーランドはいつも空が真っ青
    子供の頃に見た空を思い出しました。
        

 *やっとニュージィーランドの報告が終わりました。
  続けて見て頂いたみなさまありがとうございました。
    行ったことのある人は懐かしくても
    そうでない人は退屈だったことでしょう。

  私がNZを好きなのは自然をとっても大事にする国だからです。
     行くたびに学ぶことがたくさんあります。
  もっともっと素朴な生き方をしなくては思ったことでした。



ニュージィーランド紀行 NO.5

2010年03月26日 | 登山日記
   *写真は最後の滝 ジャイアントゲート滝
 
  ミルフォードトラックのクライマックスの日
      マッキノン峠を越えます
       歩行距離は14.9km
  11曲がりの急坂となが~い下りがあります。




    雨が降りそうだったので急いで峠の上まで
      きつかったので途中の写真なし
      写真はマッキノン記念碑



   すぐ横に雲を見ながらいくつかの小さな山を越えて
         頂上へ




   建設中のマッキノン小屋の近くでランチ
    食べ終わったら次々に歩き始めます



    なが~い下りの途中 休憩している時
     ウエカという鳥がやってきました。
    私のストックを何かエサと間違えているらしい。



   ローリングバーン滝
       
  
  途中こんな幽玄なところもありました。  


    クインティンロッジ(3番目の山小屋)
    早く到着した人たちはサザーランド滝へ
   私はあと5kmの歩行に自信がなくて居残りでした。



    洗濯は手洗い そして搾りはこの機械でします。



    いよいよミルフォード歩きの最後の日
     ほとんど森の中を歩きました。
       最後の日は21.8km の歩行



    マッケイ滝

  ジャイアントゲート滝を経てやっと4日間で55km完歩




   最後尾からガードしてこられたガイドのドミニオンさん
      サンドフライポイントにゴール!!! 

    このあと船で湖を渡りマイターピークロッジへ 
    ここで「完歩証」をもらって無事歩行完了!  

ニュージィーランド紀行 NO.4

2010年03月25日 | 登山日記
  前日は1.6kmの歩行でしたが2日目は15.7km
  ポンポローナロッジまで歩きます。


  この日の道は大体こんな感じで歩きやすいコースです。


>
   途中いくつか見所がありますが、ここは湿地帯
     めずらしい花や苔がありました。


 
   食虫苔 (つまり生き物を食べる植物 )



   ミルフォードは動物がいないので鳥の楽園です。
    あちこちで私たちを出迎えてくれました。
  鳥を見つけるとしばし立ち止まって鳴きまねをしながら
     コミュニケーションタイムです。



    最初この光景を見たとき  
      何これ?
   誰かが彫刻したのとのか思いました。
 でも良く見ると水面があまりに透明でシンメトリーになっているのでした。



  この日の山小屋ポンポローナロッジのちょっと手前
    時々こんな厳しいところもありました。

  *NZ滞在も残すところあと3日というところです。







ニュージィーランド紀行 NO.3

2010年03月25日 | 登山日記
<     いよいよミルフォードトラックへ出発
      クインズタウンからバスでテアナウへ移動

 



    まずミルフォードトラックを開拓したマッキノンさんの銅像へ参拝
       マッキノンさんのとなりの人はコスモス旅行社の社長
      私の海外旅行は全部コスモスさんにお世話になっています。
    
         *コスモスとは英語で宇宙の意。 


    テアナウから船でテアナウダウンズへ



   船から下りていよいよミルフォードトラックを歩き始めます。



   最初の山小屋 グレイドハウスに到着
  皆さんのうれしくはしゃいでいる姿を全部お見せできなくて残念!
    20代の一人を除いて他はほとんど60歳前後の女性
      最高齢者はうさぎ年のミミ子さんです。




   この日は足慣らしで山小屋の周りを散歩
   この花は「イースタ-オキッド」という欄



   小屋の近くを流れる川で見られる赤い石
     赤いのはコケの一種です。


  *これが第4日でした。










  

ニュージィーランド紀行 No.2

2010年03月23日 | 登山日記
  3日目  ロブロイ氷河ハイキング
 ワナカのホテルを8時に出発して登山口へ



   かなり長いことガタガタ道を走りました
     (もちろん車です)
   途中羊さんの群れに出会いました。

    
      車窓のはるか向うにはロブロイ氷河が・・・  


 
   最初は牧場を通り抜けたりしてらくらくコース


  
   私にとって最初に出てきた難所は
     この吊橋
  最後からゆっくりゆっくりわたりました。
     NZでは人数制限があって
 10person とか 2person など指定してあります。 


 
   9時から2時間半位歩いてロブロイ氷河展望所へ
     健脚者グループはもっと上まで 
   私は数人の人たちここでランチタイムでした。
       写真は氷河の一部



   1時半には登山口に下りてきてクイーンズタウンへ
     登山口近くにあった牧場の牛
   みんなこんな変な顔をしているのですよ。
  なんだか私を見ておびえているような感じですよね。 


  では次はいよいよミルフォードへ。お楽しみに!

ニュージィーランド紀行 NO.1

2010年03月21日 | 登山日記
        3月9日より10日間ニュージィーランドに
            行ってきました。
        主な目的はミルフォードトレッキングでした。

  まずは福岡からシンガポールへ   
     
     約6時間の機内でした。
 NZ行は今回で6回目ですが 昼間のシンガポールへ出たのは
     初めてでした。
  さっそくマーライオンのところへ。
 写真の女性は同行の人です。マーライオンにご挨拶かな?


  
   シンガポールで6時間過ごし、NZへ約10時間機内の中。
 時差のため時間を進めたり遅らせたり、またNZはサマータイムなどではっきりしません。
    やっとクライストチャーチに着いて大聖堂へ。



    大聖堂のあたりをウロウロ
 空がきれいで見上げると建物の上に人が・・・
   壁のお掃除のようでした。



  公園の片隅には警備らしい人たちが休憩中。
 やっぱりNZはのんびりしてるなあ~!



  集合場所の大聖堂のところに帰ってくると
    宗教家らしい人が路上説法
しかし前に座っている人たちも聞いている雰囲気ではないですね。



  クライストチャーチでちょっこと過ごし
     また機内の中。
 クインズタウンに着いた後すぐワナカへ移動
   途中よったフルーツのお店。
   買い物より試食が楽しい。
 私もおなかがすいていたのでたっぷりいただきました。



    おいしそうな果物がいっぱい!
    買いたくても食べきれないので
  せめて乾燥の果物を2つお土産に買いました。


  この後ワナカというところで夜になりました。
  これで2日間の終わりです。  ではまた!




ちょっとお休み

2010年03月06日 | Weblog
   来週NZのミルフォードトレッキングに
     出かけます。


 これは昨年のMt.Cookトレッキングのときの
    氷河の写真です。


 
   これはルートバントレッキングのときのものです。


   ステキな景色に出会えるのを楽しみに
     がんばってきます。
     
  

南阿蘇の自然を学ぼう!

2010年03月04日 | 昆虫・植物
  2月27日(土)南阿蘇ビジターセンター主催の
     自然学習会に参加しました。


 30人くらいの参加者がありましたので
  2つのグループに分かれて園内を
     回りました。 



    阿蘇の草原に咲く福寿草
  ミチノクフクジュソウといそうです。
  山に咲くのとちょっと違って可憐でした。



  一緒に参加していたかわいい女の子
   虫メガネを使って熱心に観察



    オウレン(黄蓮)
  花は直径1センチにも満たない小さな花。



     キツネノカミソリの葉っぱ
   花は7月下旬オレンジ色の花が咲きます。
  葉っぱがカミソリに似ているのでこの名があります。
 ヒガンバナ属なので花の季節には葉っぱを見ることができません。



    ガイドの人が「いた、いた」
   と喜んで見せてくださったのが
     「ワカバクモ」
  ミツマタノ木だけに住む巣をはらない蜘蛛だそうです。



  「らくだ山」
 野草園の一番高いところから見たらくだ山
 もうすぐ野焼きで真っ黒になります。



    またまたガイドの人が発見
  渡り鳥の「キレンジャクとヒレンジャク」
  左上の尻尾が赤いのがヒレンジャク
  頭のかっこが面白いのがわかるでしょうか。




   *楽しく面白かったお勉強会でした。
    花や虫たちが多くなったらまた行きたいものです。




    

春告花ーフクジュソウ

2010年03月01日 | 登山日記
    24日(水)人吉の相良村にある
 仰烏帽子山(のけぼうしやま)に行きました。
  フクジュソウ(福寿草)に会うためです。
   今年は椎葉谷川登山口からでした。



 椎葉谷のほうから行くと「牛の鼻ぐり岩」
   というのがあります。
 大きな岩で人も入れそうな牛の鼻ぐりです。



 頂上までかなり厳しい登りがあってやっとのことでついていきました。
       仏石の上の方へ回り
  やっとフクジュソウの群生に出会いました。



 一昨年は大雪、昨年は雨で花に会えませんでした。
   お日様がないと開かないのです。
 今年やっと満開のフクジュソウに会いました。



 みんな撮影に夢中です。



   こんな風に群生しています。
 なかなか去りがたい気持ちで山を下りました。

 それにしてもきれいな花を見るには楽ではありません。
 来年はまたこの場所にこれるかどうか・・・

  帰りは相良温泉の「茶湯里荘」によって
 仲間とを楽しんで帰ってきました。