23日八代の妙見祭りと25日の八幡宮のお祭りをちょっと遅れましたがアップします。
妙見祭は八代海に一番近く八代で一番古い八幡宮から出発です。
朝は馬も元気です。
でも走る距離がもの足りません。数十年前は4丁目から1丁目まで走っていました。
振り落とされる人もいます。 大丈夫かな?
午後は砥崎(とさき)の河原へ移動。
時々雨が降りだして大変。せっかくの笠鉾もビニールをかぶって残念!
300年も保持してきたそれぞれの木の一片一片が大切だそうです。
今年の神馬は八代工業高校。毎年変わります。
何とか川の方へ馬を動かそうとしますが馬が嫌がっています。
やっと川を走ってくれました。バックの見物者の傘がすごいです。
私は濡れながら撮影です。
愛嬌の「ガメ」 このごろは勢いより愛嬌を振りまくほうが多いなあ!
「NO.1」という馬好きのグループ。
白髪のおじさんはいつも目立ちます。まだ40代とか。
ここから25日の八幡宮の祭りの日。
私の実家の酒店にも突然の鳴り物と共に入ってきました。
この日は獅子舞を追っかけました。
休憩のあと獅子の中に入る準備中。
八幡宮での獅子舞。私は獅子より玉振りの演技に興味があります。
ここではなかなか素敵な少年が上手に舞ました。
少年達は1年を通して練習するとか。
私は今年初めて知ったのですが八幡宮のあと4丁目の「盛光寺」(せいこうじ)でも舞がありました。
小さいお寺の境内での獅子舞も面白いものがありました。
*八代の実家の義妹が体調を悪くしているのでカメラのとき以外は家事をしっかり手伝いしました。
とにかく祭りは回を重ねるごとに色々な発見があって面白いと思います。
来年の妙見も又がんばりたいものです。