秋の熊本城 2012年11月13日 | 風景 みずあかりの入賞作品を見に行ったついでに二の丸と旧細川刑部邸へ 紅葉も真っ盛りで観光客も多く賑わっていました。 城彩苑の裏側 県立美術館近く 曇り日でしたが時々ちょっと陽が入ると黄色が金色に輝きます。 刑部邸の紅葉も銀杏ももうちょっとというところでした。 ちょっと素敵なシルエットが欲しかったのですが・・・ 日曜日というのに高校生のグループ。楽しそうに紅葉を楽しんで歩いていました。 顔はぼかしています。 #写真 « 紅葉を求めて(マゼノ渓谷・... | トップ | 初雪の酒呑童子山(1180.5m) »
1 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 紅葉 (pachiri) 2012-11-15 12:27:25 寒くなり平地でも随分色着いてきましたねお蔭でお城周辺の様子が良く分かります風景と人物のどちらを主役にするか迷うところです同じ市内でも場所により紅葉の進み具合が違います光りの変化も気まぐれなので大変ですね 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
お蔭でお城周辺の様子が良く分かります
風景と人物のどちらを主役にするか迷うところです
同じ市内でも場所により紅葉の進み具合が違います
光りの変化も気まぐれなので大変ですね