各地でお盆にちなんで行事があっています。
私は14日八代の植柳に伝わる「亡者踊り」に行ってきました。

植柳小学校でありました。
白と黒の衣装は若い男女が心中した際の姿といわれています。
出番前の子供の踊り子

「男女の悲哀の歌」の口説きがありました。
踊る人たちは保存会の人たち

一緒に踊っている子供たち

保存会の子供たちの踊り
男の子の踊り手
なかなかうまく迫力ある踊りでした。
向うのカメラマンが邪魔でした。わたしも気をつけねば・・・
私は14日八代の植柳に伝わる「亡者踊り」に行ってきました。

植柳小学校でありました。
白と黒の衣装は若い男女が心中した際の姿といわれています。
出番前の子供の踊り子

「男女の悲哀の歌」の口説きがありました。
踊る人たちは保存会の人たち

一緒に踊っている子供たち

保存会の子供たちの踊り

男の子の踊り手
なかなかうまく迫力ある踊りでした。
向うのカメラマンが邪魔でした。わたしも気をつけねば・・・
昔の若い男女の悲哀。その筋書きが分かるよう
な気がします
ストロボが強過ぎ白トビですね
外付けには調光機能があります。またはカメラ
本体での露出補正やレンズの絞り方でも調整可
能です
また表現の一つですがカメラ側でスローシンク
ロにすれば動感が出て後方にも光が行き渡りま
す。デジタルですからどんどん試されたらいい
と思います
すみません。いらんことでした
とても助かります。
外付けのストロボの使い方がまだ
よくわからずに試行錯誤の状態
です。調整がうまくいかずにいます。
スローシンクロの意味がまだわかっ
っていなくて、いつも他の人たちの
写真を見てどうすればよいのかしら
と思っていたところです。
いろいろがんばります。
感謝!感謝です!