「なんでもかんでも手帳・Ⅱ」記事一覧
投稿日が 古い順 | 新しい順
-
丁度いい富士山
(2025-02-11 | いろいろ)
昨日は略10時に病院到着 採血して長い診察待ち 輸血の判断は聞くまでも無いのです... -
上越定点カメラ画像届く
(2025-02-05 | 自然・現象)
** 1月9日と今日2月5日の積雪 **... -
上越三日間
(2025-02-01 | ぶらり)
** 初日 関越道経由 **1/29水曜日朝起きて 上越までの天気を検討 雨雲レ... -
朝焼け ・ 笠雲予兆
(2025-01-27 | 自然・現象)
** 朝焼け **毎週月曜日は化学療法の他に採血があり早出 先週はどんよりしてい... -
モグラ塚 ・ 年を越した野の花
(2025-01-22 | 野の花)
** モグラ塚 **秋に刈られた公園予定地の河川敷 道路脇にはモグラ塚が目立ちま... -
有明の月 はじまり?
(2025-01-15 | 自然・現象)
昨夜は満月 今朝は病院で早出 田んぼ... -
土の消毒と再生 ・ 蝋梅 ・ 満月
(2025-01-14 | いろいろ)
** 土の消毒と再生 **娘がプランターで野菜を育て始めたのでその準備手伝い 煤... -
続 熟成 白馬 ・ ミシン糸のつなぎ目
(2025-01-11 | DIY)
** 続 白馬 **三が日は白い白馬で過ごし 他の瓶詰の様子をみたら上澄みが出来... -
反薄明光線 ・ 上弦
(2025-01-07 | 自然・現象)
** 反薄明光線 (はんはくめいこうせん)? **病院帰り太陽を背に車を走らせて... -
助っ人の挨拶 ・ 初仕事 f^_^;
(2025-01-01 | DIY)
** 助っ人の挨拶 **正月らしい画像が無く ハードディスクから過去の猫の手を借... -
間に合いました
(2024-12-31 | DIY)
** 白馬完成 **今月は通院が多く毎日決まった時間に攪拌することができず 例年... -
今年最後の通院・低い注連縄
(2024-12-30 | いろいろ)
** 今年最後の通院 **今日正門は閉じていて救急外来受付で予約を確認して院内へ... -
タイヤ交換 で 綿毛の種
(2024-12-26 | DIY)
ぎりぎりになって娘のタイヤ交換が終了... -
富士山 ・ Xmas燻製盛り付け
(2024-12-24 | DIY)
** 富士山 **昨日の富士山 自転車は立ち漕ぎです 昨日と今日で今年の化学療法... -
近くで初雪 ・ クリスマスツリー剪定?
(2024-12-19 | DIY)
** 近くで初雪 **昨夜熊谷方面の... -
初霜 ・ 燻製試食
(2024-12-17 | DIY)
** 初霜 **昨日ブログ「霜は降りていませんが これからはカバーをかけて対策・... -
満月前後 ・ 鶏燻製
(2024-12-16 | DIY)
** 満月前夜(12/14 21:46・オリオン座) **満月前夜 燻製の仕込み... -
日向ぼっこ見っけ ・ バッテリー交換
(2024-12-12 | DIY)
** 日向ぼっこ見っけ **冬になるとヒラタアブの日向ぼっこを見かけますが 黄色... -
八ヶ岳加わる・初ピーター・銀杏
(2024-12-09 | 自然・現象)
** 八ヶ岳加わる **今朝は血液検査で朝日を背に田んぼ道を行くと 富士山 前方... -
一日一回 ・ FM冬色のアルバム
(2024-12-04 | DIY)
** 一日一回 **一日一回 ヘラで混ぜていると 約一ヶ月で美味しい白馬になりま...