なんでもかんでも手帳・Ⅱ

夏休み 怠けて描かなかった絵日記を 
  今頃になってやっています 最近怠け気味ですが f^_^;

ヒルザキツキミソウ ・ 古い土の煮沸消毒

2024-04-29 | DIY

** ヒルザキツキミソウ **昨日一輪 今朝五つ咲いていました これから花壇が賑やかになります (カベアナ?)タカラダニは増えないで f^_^; 

** 古い土の煮沸消毒 **娘が昨年野菜を作り 鉢などの古い土の消毒はどうするのかな というので 七輪を出して煮沸消毒しました 最初の何回かは温度計を挿して70度位を確認 湯気で見当が付き始めると スピードアップ f^_^; 娘が買って来た堆肥と腐葉土を混ぜて出来上がり 何を育てるのか楽しみです 

コメント (2)

もしかしてカナヘビの番 ・ アシブトハナアブ

2024-04-27 | 生き物

** もしかしてカナヘビの番 **家のヘビイチゴに(ニホン)カナヘビがいたので パチリ! 直ぐに潜られたので2枚 ちょっとしてモミジバフウの切り株に移動したと思い パチリ! こちらは何枚も パソコンで見たらお腹が大きいようで厚みもあります オスは見ていないつもりだったのですが ヘビイチゴの葉にお腹が隠れていますが こちらはオスのようです

** 今日の2種 **ヘビイチゴの方はお腹が見えないのでオス確定ではありませんが 2匹は別個体は確定です

** 今日 左 と 右 3/31のメス **3/31のカナヘビが左横顔だったので比較すると 今日のメスと類似点があり同じメスです 雌雄いると分かれば今まで撮っていたので 挨拶だけでしたが 明日からはオスの証拠を撮りたいと思います f^_^; 
以前「ニホンカナヘビの雌雄」を画像に線を入れてわかりやすくしました 参考にどうぞ

** アシブトハナアブ **カナヘビを撮っていたら アシブトハナアブが止まりました 右下カナヘビの背後だったので 戦い?は見られませんでしたが 眼の前には止まりませんよね f^_^; 

コメント (3)

ツツジ に クマバチ ・ 天満宮 御嶽神社

2024-04-26 | 生き物

** ツツジ に クマバチ **病院のツツジ 花は4/23曇 クマバチ(キムネクマバチ)は今日晴 携帯で撮りました 格安携帯でもカメラより良く撮れることがあります f^_^;  
撮っている時ちょっと違和感があり パソコンで見て気が付きました ミツバチ等の様に潜って蜜を吸っています よく見るのは小さい花やラッパのような花の根元を横から齧る盗蜜でした 盗蜜だと受粉を助けないので 花にとっては害虫になるかもしれません f^_^;  花が大きいので体や翅に花粉を付け働いています ツツジには益虫(協力者?)ですね f^_^; 

**  天満宮 御嶽神社 **昨日あたりから運転中に軋むような音が気になりだしました 何日か続いた強風で 車屋根のキャリアがブルブルと音を立てていたので ボルト関係が緩んだのかもしれません 帰路工事で迂回路に従ったら はじめての神社があったので確認後 天満宮と御嶽神社の鳥居と参道があり参拝 狛犬は小型でしたが良い表情です 残念!建立や石工は読み取れませんが 大正か昭和初期作だと思います 石碑は荒川を越えた鴻巣の石工の名がありました もしかしたが同一石工かもしれません 病院帰り運よく濡れた後だったら読みに来ましょう

コメント (3)

富士山頭を出して暑くなる ・ 草原?の虫たち

2024-04-25 | 生き物

** 富士山頭を出して暑くなる **今朝の富士山 昨日は雨で 今日の最高気温予想は28度 熊谷ではピッタリの28度でした 頭を出した富士山の雪も緩んだでしょう

** 草原?でお昼 **化学療法帰り ラインを見ると家人二人は外出するというので コンビニに寄って草原のような河川敷で一休み

** ヒメウラナミジャノメ **大きな木の日陰に車を止めて窓から のんびり待ってパチリ! 忙しく飛ぶので全部別個体(トリミング除く)

** コアオハナムグリ **花粉にまみれ 緑っぽくなく斑点も不鮮明ですが コアオハナムグリだと思います

** ミツバチ **セイヨウミツバチが蜜を吸っています セイヨウミツバチは野生化できないらしく 養蜂の巣箱がどこかにあるのかもしれません もし養蜂以外で巣を作ったとしても スズメバチの攻撃で全滅だそうです これはどこへ行くのかな ニホンミツバチは集団でスズメバチに対抗できるので 巣を守れるそうです 

コメント (2)

キジのお見合い? ・ 山ウドどっさり

2024-04-24 | 生き物

** キジのお見合い? **通院帰り雨でどこへも寄れず 家まで数分の田んぼ道で カラスにしてはちょっと大きいのが前方に 早く気が付いたので徐行で近ずくとキジでした 幸い前後に車は無くじわりじわり進むと 気付いている様で耕作放置地奥へ移動 番かと思ったのですがメスが二羽いましたキジのメスは数羽で「ケーン・ケーン」とオスが鳴く縄張りを巡り気に入れば番になるようです もしかしたら不成立なのか 二羽のメスは遠ざかっているように見えます その後は遠くなったので帰りましたが いつかこの草地で子キジが見られるかもしれません

** 山ウドどっさり **家に帰りドアを開けると段ボール箱があり 開けると これでもかっというくらいの山ウドでした f^_^;  何日か前に新幹線便で山菜が来たばかりですが 上越義兄が今度は郵送で送ってくれました  約30本で3㎏くらいあります 電話するとたくさん食べて元気になったら「遊びに来て」と言われたので 連休明けたら行こうかと思います f^_^; 
料理左上は新幹線便の「タラの芽胡麻和え」 時計回りに「山ウドキンピラ」「山ウド佃煮」 昼食にちょちょいと家人が作りました f^_^; 

コメント (2)