** 長沢川の洞窟 **新潟長野の県境近い飯山街道は川沿いを走る国道で 何度通っても謎な所があり はじめて寄り道しました 川は崖にぶつかるように進み 車中からだと流れが見えず V字型の渓谷か穴が開いているのだと思っていましたが 穴が開いていました グーグルマップには「長沢川の洞窟」とあり 検索しても詳細は不明 ですが素掘りのトンネルです 撮影場所を探していたらバス停に「奇岩 象の鼻←」看板があり そちらに歩いて行ったら田んぼと数軒家があり だいたい謎が解けました
国土地理院には川のトンネル図示は無し グーグルマップはあり 補足は想像です f^_^;
** 奇岩 象の鼻 **歩いて行くと運よく住人が畑に出てきました 「バス停に奇岩 象の鼻」ってあったんですがと聞くと 「たまに人が来ます、でも削っちゃったから、でも行ってみてください、地蔵さんがあるから」と行くと 象っぽい柔らかそうな岩があり 削られたところ辺りに地蔵さんがありました ここはウィキペディアによる『蛇行した河川を人工的に短絡させて農地に転用する工法の川廻し』の場所で 象の鼻は長沢川の洞窟で迂回する前は蛇行した河川で削られ 象の鼻に見えたのでしょう ウィキペディアに『なお、新潟県の渋海川においても同様の河川整備がなされ、同地では「瀬替え」と呼称されている』そうです 人はあまり来ないようですが 象の鼻・長沢川の洞窟のいわれや瀬替えの図解等を示すものが欲しいです
ちなみに瀬替えを検索したら 十日町に道の駅「瀬替えの郷せんだ」がありました f^_^;
** 上越義兄の薪仕事 **80歳になる義兄の薪仕事風景です f^_^; 杉は伐採されると引き取り手がいないようで 連絡が来るようです 薪には人気が無い杉ですが 買ったら大変だとコツコツ割っています 「いつまで割れるかな」と心配していますが まだまだ大丈夫でしょう
** シャガ と フキバッタ **薪の周りと近所のシャガが盛期 小さいバッタはこの辺に多いフキバッタの幼虫だと思います 何をしているのかな f^_^;