なんでもかんでも手帳・Ⅱ

夏休み 怠けて描かなかった絵日記を 
  今頃になってやっています 最近怠け気味ですが f^_^;

カタクリ

2010-04-30 | 野の花
** カタクリ **  オンマウス  小画像はクリックで拡大

0430katakuri30430katakuri40430katakuri50430katakuri6
オンマウスのカタクリは 福島・大塩温泉近くでまだ雨が降っていて花が閉じていました
晴れていればと残念に思っていたのですが 六十里越峠を下りて新潟に入ると晴れ 道路脇の雪が無い所に カタクリの紅紫の花がポツポツ見え出したので車を止めると ポツポツは道路の境だけで 斜面を見上げると高い所まで群生していました 雪で倒された木々が見るのを邪魔していますが かなり広く思わず「ワ~ォ」と呟いてしまいました f^_^;   



コメント (4)

季節限定露天風呂から六十里越雪わり街道

2010-04-29 | ぶらり
** 八海山 と 只見線 **  オンマウス  
新潟県小出から福島県会津若松に行く只見線の列車は日に3本 
八海山をバックに桜を探していたら 偶然遠くで踏切の鐘の音が聞こえ待ち構えました f^_^; 

** 福島から新潟へ ** 
小画像オンマウスで拡大 大きくならないときはコメントをクリックした画像で試してください m(_)m
「福島から新潟へ」
「大塩温泉季節限定露天風呂」「只見線大塩駅」「大塩駅時刻表」「田子倉湖」「六十里越県境」
連休はまずまずの天気になるとのことですが 天気が続かないので遅れている外壁作業の予定です 
昨日一昨日も雨の予報でその通りになり TVやラジオで連休を連呼しているので 昨日は一日早く雨の中強行ドライブしてきました f^_^; 目的地は昨年も行った福島の季節限定露天風呂 雨なら人もいないだろうと出かけたのですが 運良く入湯中はほとんど止んだ状態でした \(^o^)/ もうひとつラッキーだったのは冬季閉鎖されている六十里越峠が 昨日解除され新潟に抜けられるようになったので 新潟経由で帰ると新潟側は晴れでWラッキーでした 
当初福島の温泉を2~3と考えていたのですが 峠越えで温泉は福島・1湯 新潟・1湯 群馬・2湯と一般の人たちの連休並みにバラエティになったかな f^_^;

コメント (2)

クマバチ・メス

2010-04-28 | 生き物

** クマバチ・メス **  オンマウス  小画像はクリックで拡大

0428kumabachi3コシブトハナバチ科(旧ミツバチ科) 体長:約23mm(図鑑)
足場に上がろうとしたら モミジバフウにクマバチが止まっていました 
早速道具をカメラに持ち替え足場に上がり パチリ!
いつもは眼下にいる人間が目の前に現れ なんだなんだって感じ f^_^;
複眼の間に三角マークが無いのでメスです おとなしいクマバチですが 万一刺されたら痛そうなのでほどほどで退散 f^_^; 
以前撮った クマバチのオスはこちらで見られます 

コメント (4)

四つ葉と五つ葉と・・

2010-04-27 | 野の花
** シロツメクサ **  オンマウス  
外来種のシロツメクサを一般にクローバーと呼んでいます 
昨年(2009年) 雑誌BE-PAL6月号でクローバー博士(小原繁男さん)の記事を読みました 栄養価の高い多葉のクローバーができれば 家畜の餌になると研究したそうですが実用化できなかったそうです 自宅の休耕田はクローバー畑になっていて 今でも三つ葉等を間引き育てていて 平成16年に18葉がギネス記録されたあとも続々20葉以上がでて 雑誌に「今年の5・6月は何枚の葉が出るかわくわくしている」と書いてありましたが なんとこの雑誌の発売日の5月10日に56枚のクローバが見つかったそうです 今年はどうなるのでしょうね f^_^;

** 四つ葉と五つ葉・1 **  オンマウス  
四つ葉は先週 自転車で走っていてもチョッと違うなと止まると案外四つ葉だったりしますが 今朝は五つ葉でした f^_^; 四つ葉は1本ですが五つ葉は2本有ります  

** 四つ葉と五つ葉・1 **  オンマウス  


** 四つ葉になりたかった三つ葉 と 活けて見ました **  オンマウス  
今朝の五つ葉は5本摘みましたが 10数本ありました ここでは四つ葉が1本と珍しく 四葉になりたかった三つ葉もありました f^_^; 
先に四つ葉を2本活けておいたのですが 欲張りすぎで幸運はこないかな f^_^;

コメント (2)

今季初見・カナヘビ

2010-04-26 | 生き物
** カナヘビ **
0426kanahebi3
** オンマウスでウインク **  小画像はクリックで拡大

0426kanahebi4正確にはニホンカナヘビで 体長は15cm位ありました
昨日は良い天気で絶好の作業日になりました f^_^;
息子に来てもらい屋根の太陽熱パネルとタンクを下ろし 昼に一時保管する義兄宅に行くと ハナビシソウが咲いていて カナヘビが石の上で日向ぼっこしていました その時はカメラが無かったので 夕方5時に行ってみるとハナビシソウは閉じていたのですが カナヘビはまだうとうとしていました f^_^; 
** 追加しました カナヘビの瞼は下から上に閉じます ** オンマウス


コメント (4)