なんでもかんでも手帳・Ⅱ

夏休み 怠けて描かなかった絵日記を 
  今頃になってやっています 最近怠け気味ですが f^_^;

ぶらり蔵の街

2016-05-29 | ぶらり
** 旧栃木町役場 ** アニメ 4秒間隔で画像が変わります
午前中地域のゴミゼロデーでゴミ拾い その後集会場改修の件で地域の臨時総会があり 昼からぶらりと栃木方面に車を走らせました 午後からの日帰りでどこへ行こうかと考え 以前県庁所在地だった 「蔵の街・とちぎ」にカーナビの進路を設定 近づくと蔵が多くなりいい雰囲気です 地元埼玉にも「小江戸・川越」と蔵を中心にして観光化されていますが 人混みが少ない分 ゆったり歩けました
カーナビでゴールまで行くと街の中心部 駐車場を探し路地を曲がると市の施設の駐車場があり止め 歩き出すと最初に時計台が見えました 旧栃木町役場のようです


** 寺内万年筆病院 ** アニメ 4秒間隔で画像が変わります
旧町役場を背に歩き出すと「寺内万年筆病院」を発見 調べると 戦争疎開で栃木で店を開いたそうです 万年筆は2本持っていますが 乾いて使えないと思います 病院が長く続けばいいですね


** 蔵の街美術館 ** アニメ 4秒間隔で画像が変わります
土蔵3棟の美術館 歌川広重の東海道五十三次が展示されていたので見学


** 蔵の街並み ** アニメ 4秒間隔で画像が変わります
手前白奥黒の土蔵は「とちぎ蔵の街観光館」「西洋風商店」「ピンクはカフェ」「黒い蔵」「遊覧船」船頭さんの上手い栃木河岸船頭唄が響き 乗っていないのに得した気分です f^_^; 「巴波川(うずまがわ)の木材回漕問屋」松の木のある「横山郷土館」横の「荷揚場」・・いい建物が多いです


** 金魚湯 ** アニメ 4秒間隔で画像が変わります4時過ぎに入り口前を通ったら 中から賑やかな声が聞こえていました 昭和30年代には川崎にもこんな銭湯がありましたが いまどき300円で入湯でき 値段も格安 知っていれば温まったのですが 不意を衝かれました f^_^; ちなみに創業は明治22年だそうで 次はここをメインに予定します f^_^;
コメント (6)

近藤沼で寄り道

2016-05-28 | 生き物
** セスジイトトンボ ** アニメ 4秒間隔で画像が変わります
午前中館林へ行った帰りに給油と買い物でホームセンターに寄り道 そのついでに途中の近藤沼にも寄り道 f^_^; 車内から沼を見渡すと水鳥はいなくなり 釣り人が増えています が ちょっと降りて沼岸を歩くと 何かふわふわ 良く見るとイトトンボ カメラで撮ると青が綺麗なので「アオイトトンボ」かなと単純に考えましたが 調べると全体が青っぽいのは「セスジイトトンボ」が有力で 青が少ないのは別種かもしれません 


** ニワセキショウ ** アニメ 4秒間隔で画像が変わります
沼岸は斜面を除き綺麗に刈られていました が そこからニワセキショウがスタート良く伸びていました


** カワウ ** アニメ 2秒間隔で画像が変わります
カワウが悠々と泳ぎ 沼の杭にバランスよく立ったので 翅を広げるのを待ちました 潜って鱈腹捕らえたのでしょう 羽を広げ水気を切り体を温め一休みです
コメント (3)

良い天気でした

2016-05-22 | いろいろ
** 田植え追い込み ** アニメ 4秒間隔で画像が変わります
昼前に田んぼ道に出ると 人手が多く田植え真っ盛り 来週の休みには終わっているかもしれません


** コセンダングサ ** アニメ 4秒間隔で画像が変わります
コセンダングサが咲き出しました コシロノセンダングサと共に これから苗と競争するように伸びてきます f^_^;


** ドクダミ ** アニメ 4秒間隔で画像が変わります
連休前義兄庭の草取りをして 取り残したドクダミに花が咲き出しました 今日も抜きましたが まだまだ出てきます f^_^;


** マエキトビエダシャク ** アニメ 4秒間隔で画像が変わります
草取りの後水遣りをすると蛾が飛び出して近くに着地 行ってみると青銅色の模様がはっきりしているので パチリ! でもこの青銅色が邪魔をしててこずりました 名に「黄」があり 青銅色とは違うので遠回り 拡大すると黄色い燐粉が落ちていたのでした f^_^;


** スズメ ** アニメ 4秒間隔で画像が変わります
今日は良い天気でスズメも暑かったのでしょう 家の水道栓にきょろきょろとやってきましたが 水溜りがありません 残念!
コメント (4)

ブラシの木・他

2016-05-21 | 生き物
** ブラシの木 ** アニメ 4秒間隔で画像が変わります
ブラシの木がほぼ満開になりました 義兄庭玄関までのアプローチ終わり右にブラシの木 左にヤマボウシがあり ヤマボウシは今まで数えるほどの白花?でしたが 今年は数えるのに苦労 f^_^; 鬼が笑いますが 来年は紅白の競演になるかもしれません f^_^; 


** 蜂も苦労 ** アニメ 4秒間隔で画像が変わります
ブラシの木 アブはあまり目にしませんが ミツバチや小さい蜂は好物らしく ブラシを掻き分け潜っていきます f^_^;


** ツヤヒラタアブの仲間 ** アニメ 4秒間隔で画像が変わります
小さいアブで ミナミヒメヒラタアブかと思ったら モニターで拡大すると腹部の模様が一節「山形」でツヤヒラタアブの仲間のようです
コメント (3)

赤信号の度にパチリ!

2016-05-18 | 自然・現象
** 赤信号の度にパチリ! ** アニメ 4秒間隔で画像が変わります
今日は水曜日でノー残デー 元々残業は付かないのですが この日は引け目なく帰れます でも事務所に帰ったのが4時50分頃 出たのが6時過ぎ f^_^;
帰路は陽がまぶしい角度になりましたが 雲もなく真ん丸でカメラのチャンス 田んぼも多くなりいい雰囲気で落ちる所は青信号 赤信号になるところは 何かが邪魔して 最後のポイントは大きな倉庫が全部隠しました でも 今日は空が明るいうちに帰れました f^_^;
コメント (2)