なんでもかんでも手帳・Ⅱ

夏休み 怠けて描かなかった絵日記を 
  今頃になってやっています 最近怠け気味ですが f^_^;

カナヘビ・クサノオウ・ムスカリ

2023-03-31 | いろいろ

** カナヘビ **数日前塀の内側の白花ホトケノザを整理したのを覗きながら横を歩くと カナヘビが動いて気が付きました 日向ぼっこをしていたらしく 直ぐに後ずさりできたので逃げようか迷っています f^_^;  カメラを取りに行ってパチリ!・・ 回り込むと尾を自切したばかりのようです 数日前草取りで気付かずに脅かしたかもしれません

** クサノオウ ** 遠くから小学校の通りで左右に菜の花と桜がと思い通り過ぎる時 クサノオウと気が付きました その時は車だったので今日は自転車で行ってパチリ! 何日か通っている間 菜の花だと思い込んでいました f^_^; 

** ムスカリ **20日ほど前この通りの咲きはじめをブログにし その後このような塊があちらこちらで見られるようになっています

コメント (2)

家通路のグランドカバー

2023-03-29 | 野の花

** ホソヒメヒラタアブ・ツタバウンラン **家通路のグランドカバーの優等生 略一年中花が見られ 今日はホソヒメヒラタアブが来ていました 今年初確認

** ヘビイチゴ **ヘビイチゴも毎年咲いています f^_^;  食べられないのは残念ですが 今年も焼酎に浸けかゆみ止めにするつもりです アブはホソヒメヒラタアブ

** ムラサキカタバミ **カタバミ・アカカタバミも咲きますが 花が大きいのでこれが一押しです f^_^;  

** オキザリス **いつの間にか一員になったので総称 これも何年か咲いていますが あまり増えていません (T_T) 脚が4対ある小さいダニがいます 赤い花で色が目立ちませんが タカラダニとは違うような気がします

** アメリカスミレサイシン **白もあったのですが 紫だけになりました ツタバウンランに負けるので今は鉢の中

コメント (2)

食後に夜桜

2023-03-28 | ぶらり

昨日ファミレスで夕食後 娘がライトアップしているかもと 帰り途中の不動ヶ岡不動尊總願寺へ行ってみました 一般的なライトアップのイメージからは遠い電球でしたが3人独占には十分な灯り  境内白っぽい敷石の上に 散り始めた花びらが絨毯の様でした
ここの不動尊は関東産大不動のひとつとされ 初詣や節分でゲストの年男著名人が来て賑わいます

コメント (3)

日光東照宮・二荒山神社

2023-03-27 | ぶらり

** 日光東照宮 **

先週金曜日そばを食べた後 順番が違いますが日光二荒山へ行きました 二荒山神社と日光東照宮は隣接 ここまで来て帰るわけにはいかないと言うので参拝
境内に入るのは50年以上前小学校卒業旅行以来 TV放映でよ~く見ているので何度も来ている錯覚ですが 覚えているのは集合写真の石段くらい  三猿も眠り猫もおしくらまんじゅうだったような気がします f^_^; 今回気になったのは狛犬  全部で5対あるそうですが 気が付いたのは2対 1対は家人たちが奥宮まで階段を上がって撮ってくれたもので1対1枚の画像(上がれなかった(T_T)) 関東最古の石造りだそうで左は角のある狛犬右は獅子 朱の表門裏にある狛犬は木造 陽明門前石段上の石柵には変な格好で逆立ちしている狛犬 調べると「飛び越しの獅子」石柵を飛び越した姿です 次があったら苔だらけの方もよ~く撮りたいです f^_^; 

** 日光 二荒山神社 **1月に宇都宮二荒山神社へ行った時 娘が「金のウサギが無かった」と言うので 宇都宮は「ふたあらやま神社」で日光は「ふたらさん神社」だと伝えました それで今回は金のウサギのある二荒山神社へ f^_^;  ここの狛犬は拝殿内にあり禁止では無い様でしたが撮りませんでしたが 拝殿前左の方に1対のライオンが f^_^;  「良い縁狛犬」の立札に平成27年奉納とあり 拝殿前または参道左右が定位置かと思うのですが 何だか設置場所に苦慮した感があります(個人感想)

コメント (2)

蕎麦屋でショウジョウバカマ・ヒナソウ

2023-03-25 | 野の花

** ショウジョウバカマ **昨日娘が休みだったので 鹿沼のニラそば屋へ行ったのですが 臨時休業で娘はこの蕎麦屋3連続休業で「もう行かない!」 携帯で調べ営業中だったのですが (T_T) 仕方ないので3/5ブログの蕎麦屋へ 窓外を見たら前回見なかったショウジョウバカマとヒナソウが庭に咲いていて ちょっと良いことも f^_^; 

** ヒナソウ **ここの蕎麦屋は鹿沼市を通り過ぎた日光市 ヒナソウをはじめて見たのは18年前 中禅寺湖のホテルの芝地 その後日光植物園等5カ所すべて日光市でした 日光市は寒い所なので寒さに強いようです

コメント (3)