なんでもかんでも手帳・Ⅱ

夏休み 怠けて描かなかった絵日記を 
  今頃になってやっています 最近怠け気味ですが f^_^;

アキアカネの産卵

2012-09-30 | 生き物
0930tanbo稲刈りが始まり 田んぼにできた轍の水溜りなどに アキアカネの産卵が始まりました

** アキアカネ **  オンマウス   
トンボ科 腹長:25~28(23~25)mm 後翅長:29~32(25~29)mm 《図鑑( )内はナツアカネ》
ナツアカネはアキアカネに比べるとやや小型で オスはこの時期胸部まで赤くなり 胸部の模様でも区別できますが アキアカネは連結打水産卵で 丁寧?に卵を産み落とし ナツアカネは連結打空産卵で着水しないで産み落とすので 産卵が一番区別しやすいです
オンマウスは別の個体のようです

** アキアカネの産卵・1 **  オンマウス   

** アキアカネの産卵・アニメ **  オンマウスでアニメ   




コメント (3)

ウラナミシジミ ・ ヤマトシジミ

2012-09-29 | 生き物
** ウラナミシジミ **  オンマウス 小画像はクリックで拡大  

0929uranamishijimi3シジミチョウ科 前翅長:20mm内外(図鑑)
オンマウスは小画像の産卵している個体と同じメスで オスの翅の表は下のヤマトシジミのように 青味が多いです 九州南西部から南では 通年見られるようですが この辺では幼虫で越冬するようです 幼虫は栽培マメ科植物を食べる害虫だそうですが 元々南方系のチョウなので この辺ではまだ見る数が少なく モンシロチョウのような被害は無いと思います

** ヤマトシジミ **  オンマウス 小画像はクリックで拡大  
シジミチョウ科 前翅長:13mm内外(図鑑)
夏型のヤマトシジミのオスは青藍色で メスは黒っぽいのですが 春・秋型のオスは青藍色が薄くなり メスは青藍色鱗が加わり青っぽくなります(図鑑) これはオスですがまだ夏型のようです ちょっと前まで暑くて 今日も予報では30度なので 秋型はもうちょっと先ですね f^_^;

コメント (3)

キノコ ・ アンニンゴ ・ ハバネロ

2012-09-28 | DIY
** 不明キノコ **  オンマウス 小画像はクリックで拡大  

0928kinoko3_2車を走らせていると 道路と水路の境に大きなキノコが生えていました
これが食べられるキノコなら 見慣れているだろう農家の人に採られ 見ることも無いと思うので 不味いか毒なのでしょう f^_^; 写真を撮って調べると どうやらハラタケ科のオオシロカラカサタケが近いようで 図鑑には赤×マークが付いています そろそろ新聞やTVでキノコ中毒がニュースになるころです 「不味いか」などと考えず 毒だと思った方が無難ですね f^_^;

** アンニンゴ酒 **  オンマウス 小画像はクリックで拡大  
6月にいただいた アンニンゴ(ウワミズザクラ)の実を焼酎に漬け 色も香りも良くなったので漉してビンに入れ替えました 杏仁香(子)と書く様で アンズの香りいっぱいの美酒になりました f^_^;

** ハバネロ **  オンマウス 小画像はクリックで拡大  

0928habanero3_33年前ハバネロを収穫して タバスコ風にするため塩と酢で漬けたものを ザルと擂粉木で漉してビン詰めしました 前回漬けたのは1年ちょっとで漉したからか 刺すような辛さでしたが 今回の3年ものは いくぶんマイルドになったような気がしますが それでも危険な辛さです f^_^; 
漉したかすは味噌と混ぜ辛味噌にしました これから鍋に役立つ予定です  


コメント (3)

歓迎されない虫

2012-09-27 | 生き物
** 昨日の夕日 **  オンマウスでアニメ   
涼しくなり仕事場のドア・窓を開けていると良い風が入ってきますが 虫も入ってきます f^_^;
特にパソコン画面が虫を呼び 掃ってもまたやってくるので パチリ!パチリ 小さくて名前に手こずりますが 一つだけ図鑑で見つけ検索で確認できました f^_^;

** ヒメトビウンカ **  オンマウス 小画像はクリックで拡大  

0927himetobiunka3
ウンカ科 体長:翅端まで3.5~4mm(図鑑) 

図鑑には「有名な害虫で種々のイネ科植物につき、各種ビールス病を伝染さす。」とあまりありがたくない虫のようです f^_^;


** チョウバエの仲間 **  オンマウス 小画像はクリックで拡大  

0927cyoubae3チョウバエと検索すると 退治・駆除・対策などが多数を占め 名前までたどり着けませんでした f^_^;
図鑑にチョウバエ科は 「チョウのように見える小型のハエ」と書いてありましたが ハエより蚊に近い昆虫だそうで オンマウス後の横向きは 蚊を太らせた感じに見えます f^_^;





コメント (3)

夕日 と 田んぼ道の花

2012-09-26 | 野の花
** 昨日の夕日 **  オンマウス   
ススキでなく たぶんセイバンモロコシ f^_^; でも秋らしくなりました 2週間くらい前まで猛暑日があり 寝苦しい夜が続いたのに 朝晩肌が冷たくなり ぐっすり眠れるようになりました 風邪に注意です f^_^;

** アキノノゲシ **  オンマウス   
この辺では アキノノゲシを見ると秋を感じます 黄花のハルノノゲシ・オニノゲシより 花が優しいです 

** イヌキクイモ **  オンマウス   
図鑑によると イヌキクイモは夏早くから花が咲き キクイモは花期が遅いのでおおよそ区別ができる とありますがこの辺の田んぼ道や土手は草が刈られるので イヌキクイモも今頃から目立ってきます 見分け方は葉のつき方 花下(茎上部)の葉が対生ならイヌキクイモ 互生ならキクイモですが キクイモの下部の葉は互生なので 草丈の高いもので見分けます



コメント (3)