なんでもかんでも手帳・Ⅱ

夏休み 怠けて描かなかった絵日記を 
  今頃になってやっています 最近怠け気味ですが f^_^;

野の花(85)タマスダレ・ミゾコウジュ

2005-07-31 | 野の花
731tamasudareタマスダレ   ヒガンバナ科   帰化植物   有毒
花径3~4cm 草丈20~30cm
田圃道の同じ所で毎年花を見せてくれます
ニラ・ノビルと間違えて誤食する人がいるそうです 有毒!

731mizokoujyuミゾコウジュ   シソ科   絶滅危惧種
花長4mm位 唇形花で下唇に斑点があり 草丈30~70cm
 
全形・アップはフォトアルバム「野の花・夏」を見てください 

731katatumuri変ったカタツムリを見つけました 殻が流線型です 2mm位の生まれたてのカタツムリでも親と同じ形をしているのですが これは子供なのか大人なのか見当もつきません m(_)m

コメント (4)

新惑星発見

2005-07-30 | DIY

この空の彼方に730sora
本日は予定を取りやめ 臨時ニュースをお伝えします f^_^;
今朝ラジオのニュースを聞いていると太陽系10番目の惑星と報じていました 聞きかじりなので詳細は夕刊又は明日朝刊辺りに出ると思います 
断片的に聞いた内容はアメリカのブラウンという人(詳細は聞き漏らし)が発表したそうで 太陽から地球までの平均距離を1天文単位と言うのですが その約97倍で 大きさは冥王星の1~2倍 まだ命名はされていない という内容でした
単純に97倍といわれてもピンとこないので調べてみたら 冥王星までが39.54倍とあったので太陽から冥王星までの約2.5倍 月は冥王星の約1.5倍なので月位の大きさのようです
詳しい発表が待ち遠しいですね

余談 水星の内側にも惑星あると 観測していると何かで見た気がします そのうち出てくるかもね f^_^;

その後の第10惑星とさよなら冥王星
コメント (2)

野の花・(84)ショウジョウソウ・クロコスミア

2005-07-29 | 野の花
園芸種じゃん・・
最近園芸種と思われる草花が 何でこんな所に・・・が多いような
ガーデニングブームで一度使った土は使わない 病気になるから
なんて間違った教えを 真に受け 処分に困り土を捨てたりとかの
お蔭で f^_^; 発見の多いこの頃です
 
729syoujyousouショウジョウソウ   トウダイグサ科   帰化植物
花径?2~3mm 草丈40~50cm
人家の無い田圃道に生えていました 調べたら九州より南・福岡・熊本・奄美・沖縄等では野生化しているようです ハツユキソウ(6/29野の花・61参)と同じ属なので この辺でも広がるかもしれません

729kurokosumiaクロコスミア   アヤメ科   帰化植物
花径約4cm位 草丈30~100cm
多摩市の中央分離帯の緑地にありました これも調べると 古くから日本に帰化 半野生化・土手で野生化とありました

全形・アップはフォトアルバム「野の花・夏」を見てください

729goisagi
今朝の散歩で草刈も除草剤散布も無い所へ行ったら ゴイサギの幼鳥と遭遇できました 元々ゴイサギは人間に鈍感な気がしていましたが  幼鳥はそれ以上で カメラを構え寄って行ってもなかなか飛ばず 4m位まで寄れましたが 飛ぶ瞬間から連写を狙っていたので 調子が狂いました f^_^; 

コメント (4)

野の花(83)ノゲシ・オニノゲシ

2005-07-28 | 野の花
似たもの2種

728nogeshiノゲシ   キク科   (食可)
花径2cm位 草丈50~100cm
別名アキノノゲシに対してハルノノゲシ 花期は長く3~10月

728oninogeshiオニノゲシ   キク科   帰化植物
花径2cm位 草丈50~100cm
花だけを見たらノゲシと見分けがつきません f^_^;
葉のトゲトゲが鋭い

全形・アップはフォトアルバム「野の花・夏」で見てください

728inuhouzukimi
イヌホウズキに黒い果実が付きはじめました 一見食べられそうですが 残念です

コメント (4)

野の花・(82)ヌマトラノオ・ヒメムカシヨモギ

2005-07-27 | 野の花
727numatoranooヌマトラノオ   サクラソウ科
花径5~6mm 草丈40~80cm
オカトラノオに比べ小粒 花序は直立する

727ooarechinogikuヒメムカシヨモギ   キク科   帰化植物
花長約5mm位(径3mm位) 草丈1~2m
河川敷等で普通に見られますが まじまじ見たのは初 f^_^;

06/7/17 オオアレチノギクから訂正しました m(_)m

全形・アップはフォトアルバム「野の花・夏」で見てください

727taifuuikka
台風7号の直撃を逃れ 
台風一過の朝でした

コメント (2)