** ツルクビナンキン発芽 ** オンマウス
ブログ gardening kazuyoo60さんから頂いた種の2代目が発芽しました 種を水に浸けてからポットに蒔いて 昨日ひび割れから緑が見え 10日目の今朝完全に土から頭を出しました 昨年は蒔き方悪く確率が悪かったので 心配しましたが ひとポット4つ蒔いた種が全部出る勢いで 合計12ポットあるので どこかにもらってもらうようです f^_^;
** カナヘビ ** オンマウス
発芽を見て菜園の棚準備があるので行ってみると カナヘビが驚いて出てきました 一度草に潜ったのですが ガサガサ音を立て追い出すと 板壁から落下して草に着地 後姿だけなので今度ゆっくり撮れたら再登場予定です f^_^;
ブログ gardening kazuyoo60さんから頂いた種の2代目が発芽しました 種を水に浸けてからポットに蒔いて 昨日ひび割れから緑が見え 10日目の今朝完全に土から頭を出しました 昨年は蒔き方悪く確率が悪かったので 心配しましたが ひとポット4つ蒔いた種が全部出る勢いで 合計12ポットあるので どこかにもらってもらうようです f^_^;
** カナヘビ ** オンマウス
発芽を見て菜園の棚準備があるので行ってみると カナヘビが驚いて出てきました 一度草に潜ったのですが ガサガサ音を立て追い出すと 板壁から落下して草に着地 後姿だけなので今度ゆっくり撮れたら再登場予定です f^_^;
** フタホシヒラタアブ ・ ヒメアカタテハ ** オンマウス 小画像はクリックで拡大
フタホシヒラタアブ 体長:8~10mm だと思います f^_^;
日が翳り花が閉まりだした 白い花(コンボルブルススノーエンジェル・テスト2)のなかにもぐりこんだ ヒラタアブで腹部黄色い模様と大きさで フタホシヒラタアブとしました この辺でこのタイプのヒラタアブは3種類確認しています 大きい順にコマバムツホシヒラタアブ(13~15mm)⇒ナミホシヒラタアブ(10~11mm)⇒フタホシヒラタアブ 紛らわしいのでいっぺんに3種揃ってほしいです f^_^;
小画像はヒメアカタテハ 強い風で傾いたハルジオンにしっかりつかまっています 手を伸ばし一枚だけで運良く証拠になりました f^_^;
テスト投稿は 二つ折り携帯が開けても接続が悪くなり 画面が点いたり消えたりする状態だったので(修理代約1.5万円) 昨日「らくらくスマートフォン」に交換 それのテストで画像サイズを変えて撮ったものを送り比べました 画素数が大きくなった分画像が良くなったようです
フタホシヒラタアブ 体長:8~10mm だと思います f^_^;
日が翳り花が閉まりだした 白い花(コンボルブルススノーエンジェル・テスト2)のなかにもぐりこんだ ヒラタアブで腹部黄色い模様と大きさで フタホシヒラタアブとしました この辺でこのタイプのヒラタアブは3種類確認しています 大きい順にコマバムツホシヒラタアブ(13~15mm)⇒ナミホシヒラタアブ(10~11mm)⇒フタホシヒラタアブ 紛らわしいのでいっぺんに3種揃ってほしいです f^_^;
小画像はヒメアカタテハ 強い風で傾いたハルジオンにしっかりつかまっています 手を伸ばし一枚だけで運良く証拠になりました f^_^;
テスト投稿は 二つ折り携帯が開けても接続が悪くなり 画面が点いたり消えたりする状態だったので(修理代約1.5万円) 昨日「らくらくスマートフォン」に交換 それのテストで画像サイズを変えて撮ったものを送り比べました 画素数が大きくなった分画像が良くなったようです
** オオアマナ ** オンマウス 小画像はクリックで拡大
大甘菜 ユリ科 花径:約35mm(指と比較) 草丈:約18cm(手と比較)
昨日朝 まだ開いていない花を発見 f^_^; ハナニラはそろそろ終わりだし 花茎から花柄が幾つも出ているので完全に違います 雰囲気で日が出れば開きそうなので 昼に行ってみると可愛い花が咲いていました 帰って調べると「ホソバオオアマナ」と「オオアマナ」が候補にあがり どちらも観賞用が逸脱して野生化しているそうです 「雑草や野草がよーくわかる本」によると ホソバオオアマナは花茎から6~10個 オオアマナは花茎から12~20個の花が咲くとあったので画像で数え「オオアマナ」としました 名は「アマナ」に似て大きいから付いたようですが こちらは有毒で食べないようです
** おまけ 満月から約17時間 ** クリックで拡大
昨夜10時ごろ 篆刻で遊び仕事部屋を出ると月が出ていました ちょと前までぐずついていたので以外でしたが 「そうだ今日は満月だ」 と見直すと左上辺りに雲がかかっているように薄暗く感じます ちょっとの間を置いても同じなので カメラで撮って見ました するとちょっと輪郭が薄れています そして今朝満月になる時間を調べたら 昨日の朝5時で 17時間経ち下弦の月に移行しているのを感じたようです 篆刻で度の強い老眼鏡を使い 眼がおかしくなったとおもったのですが まだ正常なようです f^_^;
大甘菜 ユリ科 花径:約35mm(指と比較) 草丈:約18cm(手と比較)
昨日朝 まだ開いていない花を発見 f^_^; ハナニラはそろそろ終わりだし 花茎から花柄が幾つも出ているので完全に違います 雰囲気で日が出れば開きそうなので 昼に行ってみると可愛い花が咲いていました 帰って調べると「ホソバオオアマナ」と「オオアマナ」が候補にあがり どちらも観賞用が逸脱して野生化しているそうです 「雑草や野草がよーくわかる本」によると ホソバオオアマナは花茎から6~10個 オオアマナは花茎から12~20個の花が咲くとあったので画像で数え「オオアマナ」としました 名は「アマナ」に似て大きいから付いたようですが こちらは有毒で食べないようです
** おまけ 満月から約17時間 ** クリックで拡大
昨夜10時ごろ 篆刻で遊び仕事部屋を出ると月が出ていました ちょと前までぐずついていたので以外でしたが 「そうだ今日は満月だ」 と見直すと左上辺りに雲がかかっているように薄暗く感じます ちょっとの間を置いても同じなので カメラで撮って見ました するとちょっと輪郭が薄れています そして今朝満月になる時間を調べたら 昨日の朝5時で 17時間経ち下弦の月に移行しているのを感じたようです 篆刻で度の強い老眼鏡を使い 眼がおかしくなったとおもったのですが まだ正常なようです f^_^;