なんでもかんでも手帳・Ⅱ

夏休み 怠けて描かなかった絵日記を 
  今頃になってやっています 最近怠け気味ですが f^_^;

昨日と大晦日 燻製3種

2022-12-31 | いろいろ

** 石打こぶ観音 **昨日と今日が休みの娘が調べ 昨日二説ある「瘤観音」へ 
HPでは『・・・悪いものはみな「瘤」(不要なもの)として取り除いてくださるという信仰が生まれ、今日もお参りが絶えません。』を見て決めたみたいです f^_^;

** ソースカツ丼 **こぶ観音から車で30分位 足利◯茶庵で早めの年越しそばを食べようと 車が数台の店前まで行くと まだ1時間半もあるのに「本日終了しました」の立札で(T_T) 次に行った店は外に行列で(T_T) もう足利はダメだと桐生のソースカツ丼に変更 到着時間では閉店の専門店ばかりで とんかつ屋のソースカツ丼になりました 3時過ぎにやっと「ごちそうさま」 f^_^; 

** スモークサーモン **正月から娘は仕事なので 年末に正月気分で燻製を作り 昨日食べました f^_^; 

** 加茂別雷神社 **昨年末 幸先詣(さいさきまいり)の旗を見て言葉を知った神社に一年のお礼に 梅が咲いていました

** 蛸と鶏ももの燻製 **

娘休み最終日 f^_^;  タコの燻製は鮭と平行して作り 鶏モモ肉はクリスマス用に胸肉と一緒に作ったもの 年越しそばを食べた後乾杯のおつまみ f^_^; 

** 燻製作業 **刺身用の生鮭は粗塩・砂糖・胡椒を擦り付け塩漬け中 茹蛸は塩茹でされているので扇風機で風乾 生鮭を水に浸けて塩抜き中に 蛸を吊るして燻煙 生鮭を風乾 蛸風乾中に生鮭を燻煙そして風乾 忙しい燻製作りになりました f^_^;

もうじき除夜の鐘です よいお年を! 

コメント

年越し準備・月と木星・酒粕完成

2022-12-29 | DIY

** 年越し準備 **モミジバフウのリースとツリー ちょっといじって年賀に変身 f^_^;  昨年病気が分かり「このまま何もしなければ一年」と言われ 仕事関係や友人には年賀状じまいにしましたが 今年もあと二日大丈夫そうなので年賀状 親類と一部へ f^_^; 

** 月と木星 **夕方5時過ぎ月と木星が見えました アストロアーツによると『12月20日ごろから31日ごろまで、夕方の空に水星から海王星まで7惑星が全部見える。25日以降は月も見ることができる』もちろん望遠鏡が必要ですが 足元の地球とこの空の先に7惑星があるんですね f^_^; 

** 酒粕完成 **12/26粕を袋に入れ重石を載せて白馬を絞り出し 薄くなったので酒粕完成としました さて何を作ろうかな f^_^;  

コメント (3)

シジュウカラ雌雄・ハシビロガモ

2022-12-28 | 生き物

** シジュウカラ・雌 **葉が落ちて小鳥が見えやすくなったのですが 食べるものを探し忙しいです 枝が開けたところにシジュウカラが止まってくれました 胸の黒ネクタイが細い雌です

** シジュウカラ・雄 **一瞬ですが胸から脚が写ってくれました 黒ネクタイが太く脚の部分で広がっている雄です こちらも忙しく一枚だけ イラガの硬い繭があればじっくり撮れるのですが f^_^; 

** 水鳥の池 **古代蓮の里の中島がある池 浮いているカモはマガモ・オナガガモが多いですが 頭が茶色で額が白っぽいヒドリガモもいました

** ハシビロガモ・雄 **ヒドリガモはポツポツいましたが 嘴が靴べらのようなハシビロガモはこれしか気が付きませんでした カモはだいたいオスは目立つ配色なのですが これは冬羽から夏羽に変わる途中のエクリプス 日本は冬ですが 北から飛来するカモには夏なんですね f^_^; 

コメント (2)

雪の百名山・蝋梅

2022-12-27 | 自然・現象

** 家から富士山 **最近綺麗な富士山多く見られるようになり 昨日も撮ったのですが 今年の病院が最後で八ヶ岳も綺麗だったので 出てすぐ田んぼ道で パチリ!

** 家から八ヶ岳 **黒い山の後ろに見える雪山全部が八ヶ岳(総称で百名山)で左尖がった山が最高峰の赤岳2899m 八ヶ岳のどの山も登ったことはもちろん無いのですが 横断する国道299号野麦峠越え(2127m・国道292号渋峠2172mに次いで国道最高地点)を通たことがあります f^_^;  遠景左の台形っぽい山も百名山の両神山1723m山岳信仰の霊峰です

** 赤城山 **家に出てすぐでも撮れたのですが 建物と電線が邪魔で30分くらい走った荒川土手で パチリ! 赤城山もカルデラの総称で最高峰は右側の黒檜山(くろびやま)1828m 赤城山は雪深いイメージは無かったのですが 十数年前の3月遠くから見たらだいぶ黒くなったので 中腹の赤城温泉へ向かうだけの一本道になったら すれ違えない雪道(約400m)になりひやひやした思い出があります 運良く往復対向車が無かったのですが 温泉から出てきたら 送迎バスが止まっていました ちょっと時間がずれていたら・・・ f^_^; 

** 川越から富士山 **病院へあと数分の所からの富士山 手前は小江戸川越古い町並みが多く高い建物の多くは中層住宅?です f^_^;  埼玉からではこの辺が一番大きい富士山が見える所だと思います これからどんどん近づけば どんどん見える範囲が狭くなり小さくなります 五合目からは富士山が見えませんでした f^_^; 

** ろうばい林 **今日は家に誰もいないので家近くですが休憩に古代蓮の里に寄り道 強風で風が冷たくまだ富士山が綺麗に見えますが さすがに散歩は少なかったです 蝋梅もまだだろうと思っていたのですが 気が早いのが数本ありました アップは枝を摘まんで撮りました f^_^;   

コメント (3)

白馬・酒粕作り

2022-12-26 | いろいろ

** 白馬 **No.56 白馬上澄みの一杯 初回が2003年3月 来年で20周年になります f^_^;  

** 酒粕作り **白馬をザルとお玉で漉して 出来た粕を袋に詰め 蒸し器に入れて袋を畳む 押し蓋の上に重石を載せ 余分な水分を押し出すと 酒粕の完成ですが 時間がかかります f^_^;  

コメント (2)