なんでもかんでも手帳・Ⅱ

夏休み 怠けて描かなかった絵日記を 
  今頃になってやっています 最近怠け気味ですが f^_^;

今日はここまで ・ イエユウレイグモ

2021-11-13 | DIY

** 今日はここまで **プレハブ小屋の床が所々ふわふわ腐りだしたので 床を張り替えることに 物置状態のモノを処分して 昨日 木製の本棚と残すモノを一時家に移し やっと今日から本工事 f^_^;  床板を剥がし 床板を裁断 ホームセンターに床材を買いに行って 今日はここまで 天気が続きそうなので たぶん順調に進みそうです f^_^;  

** イエユウレイグモ **床板を半分くらい剥がしたら 壁にゆらゆらと蜘蛛が逃げていたのかな たぶん床下に居たのだと思います 良い時に出てきたので休憩して パチリ! プレハブだけど 家幽霊蜘蛛です f^_^;  

コメント (2)

今朝のアキアカネ ・ アオサギ

2021-11-12 | 生き物

** 今朝のアキアカネ **昨日もアキアカネを撮ったのですが 今朝のアキアカネは良い場所を知っているようで 太陽光を反射して早く体が温まりそうです

** アオサギ **今朝は田んぼに出て大失敗に気が付きました 遠くのアオサギとアオサギより大きい オオダイサギが並ぶようにいたので 徐々に撮ろうと 遠くからパチリ!したら『SDカードがありません』の表示 出始めだったのでちょっと考えて戻りました (T_T) それで田んぼに戻って最初に撮ったアオサギ 意に反してサギ類が飛ぶときは 捨て台詞の様に「ガァ~」とか「カァ~」と鳴くのですが アオサギの鳴き声が一番大きく聞こえ 私の耳鳴りの耳には「バァカ~」と聞こえ 反省 f^_^;  

コメント (1)

朝から順番に上弦の月まで

2021-11-11 | いろいろ

** 富士山と北の山々 **田んぼ道に出ると ドォーンと富士山 北の山々は 左の赤城山から右端男体山 北に見える山にも冠雪があったのですが ほとんど消えています

** アキアカネ **まだちらほら飛んでいます が 番はほとんど見なくなりました

** 百日草 **今年は通らなかった対岸の土手道 行ってみたら百日草?が迎えてくれました 一株だけなので鳥が運んだようです

** 上弦の月 木星 土星 ヤギの尾っぽ **プレハブ小屋の整理を夕方までやっていると 南の空に上弦の月 左右ちょっと上には木星と土星 撮って見ると木星の下に二つの星が見え アストロアーツの星座表を基に検索すると やぎ座の一番明るい恒星で ヤギの尾っぽ「デネブ(尾)・アルゲディ(山羊)」のようで 画像を調整すると「やぎ座」の雰囲気が分かりました f^_^; 

コメント (2)

ハエ?・ハナアブの名前?

2021-11-10 | 生き物

** ミスジバエ **夜 携帯ライトの灯りで 寝る2階のベットへ行くと シーツの上に黒十字に見えたゴミ ライトを近づけたらハナアブに見えたので カメラを取りに1階へ 戻ったらまだいたのでパチリ! ガラス容器に確保してパチリ! 翌日太陽の下でもパチリ! ハナアブだと思ったのは ミスジバエでした ハナアブか蜂になりたかったのかな f^_^; 

** ナミホシヒラタアブ **ナミホシヒラタアブと 次のフタホシヒラタアブの名前が いつもピン!ときません 「ナミ」とは「並」なのか「波」なのか 「ホシ」は左右に分かれた黄色模様のことなのか 模様に個体差もあり 検索での名の由来もガッテン!は無し 個人的には つながっていない黄色い模様が波打っているからかな と思っています f^_^; 

** フタホシヒラタアブ **腹部真ん中でつながらない黄色い模様が 六つあっても 「二星」ヒラタアブ 誰かガッテン!を知っていたら 教えてほしいです f^_^; 

コメント (2)

清津峡渓谷トンネル ・ 山の畑

2021-11-09 | ぶらり

** 清津峡渓谷トンネル **昨日朝6時10分 ちょっと予定を過ぎて新潟清津峡へ出発 昨日は秋の事前予約(トンネル)が解除された初日で 混雑が予想され 入坑開始8時30まで行きたかったのですが 9時ちょっと前に第一駐車場に到着 駐車場は半分くらいの空きがあり ちょっと微妙な台数ですが 止められただけラッキーと入坑 トンネルは片道750m 人が少なければ良いな~っと 途中の見晴所(横坑)は後回しに進むと 一番奥パノラマステーションは 数組だけでまたラッキー \(^o^)/ 帰りは3か所の見晴所でゆっくり柱状節理を見て 温泉街でお焼きを買い駐車場に戻ると満車になっていて 帰り道ちょっと離れた第二駐車場に車が入りだしました スタート後の国道・高速道路に渋滞が無くてよかったです

** 山の畑 **上越姉夫婦が山で借りている畑 ちょっと前にニホンカモシカが ススキの間から姿を現したそうです 家人たちは食用菊をどっさり摘んでお土産に 山の緑の屋根「グリーンパル」そこから2㎞位上ると関田峠 今日あたりから来年5月末まで麓から雪で通行止めになり この畑も4月まで雪に覆われます 夕方6時過ぎに帰路に 上信越道は空いていて 10時ごろ家に帰る 日帰り旅行でした f^_^; 

コメント (2)