michi のひとりごと

日々のつぶやき、あれこれ。

老々介護8年。 100歳になった母を見送りました。
こちらは重度の難聴。

すごいっ!『エコな廃プラ洗浄機』

2012-12-06 15:17:03 | エコライフ

きのう、一仕事終えてティータイム。

TVをつけたらNHK『お元気ですか 日本列島』でした。

その中で『東海モノ語り』というコーナーが。

(東海地方で放映したものを、全国放送で再度流してくれた。)

 

そして私の好きなエコのテーマでした。

  ふむふむ、、興味津々。

 

ある会社(工場)が、不況で仕事が激減。

「これからは、地球にやさしい エコ 」と、この方面に目を向け始めたとか。

そうして開発されたのが、『ポリ袋洗浄機』。

 

様々な生産工場で、原料を入れてあったポリ袋は、

これまで廃棄していたそう。

それを誰かが(聞き漏らしました。ゴメンナサイ☆)

「きれいに洗えたら資源になって活用できるのに…」と言ったとか。

それをヒントに、こんな機械を創ってしまった。 ↓

https://sv49.wadax.ne.jp/~food-eng-jp/?action_user_view=1&r=FyU2yClGL63827

 

番組の中では仕組みも分かりやすく説明されてましたよ。

それは、私たちの「洗う」という概念とは全く違う、とても効率の良い仕掛け。

洗剤や化学物質など一切使わずに、なんと少量の水だけで

ホイップクリームなど油っこいものの袋でさえ、きれいになるんです。

『遠心力と摩擦で袋を破り開き、振動で充分に浮かせてから水を噴射して汚れを落とす構造。少ない水でも高い洗浄能力を発揮している(その会社のHPより)』

使用する水はごくごくわずか。 なので排出する汚水も とっても少ない。

 

こうしてすっかりきれいになった袋は、ペレットになり、色々な製品に生まれ変わるとか。

 モノ作りが得意な、わが東海地方。

  ちょっと誇りに思っちゃいました。

 

これからの社会は、こういった方面を大いに開発し、進めていきたいですね。

 (私はなんにも出来ないけれど、せめてブログに書いたりして声援を送りたいです。)

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

肝っ玉母さんになりたい☆

2012-12-04 16:38:42 | つぶやき

ったく私ったら・・・。

会話しているとき、すぐイッパイ イッパイみたいな感じに

なっちゃうことがあるんです。

書いてもらったとしても、

前から知っていたことも言いそびれて、っていうか頭に浮かんでこなかったり、

また、ポイントがいくつかある場合、大事なポイントを言い忘れたり。

 

 

なんで~?

一人になってから

「アッ、ああ言えば良かったのに!」と悔しい思いをするんですよ。

 

もちっと ゆ~ったり、ドッシリとした 

 肝っ玉母さんになりたいんだけどねぇ・・・。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『記憶の塗り替え』とか、「増幅」していない?

2012-12-04 16:36:41 | メルマガ

このごろ 散りゆく紅葉に目をうばわれます。

 

 

かめおかゆみこさんのメルマガ『今日のフォーカスチェンジ』、

今朝のタイトルは「記憶の塗り替え」でした。

全文読んで戴きたいのですが、特にここ。

『つまり、無意識の
うちに、記憶の塗り替え
をしているのですね。』

 

『その事実さえも、
自分というフィルター
をとおして認識した
ことに過ぎません。

大切なことは、
自分が、そこから
何を受け取ったかと
いうことだと思うのです。』

 

これ、これ。

 

で、例によって私の中で、話が飛躍してしまったかも、なんですが・・・、

 

たとえば、Aさんについて、

何人かから同じような傾向の話を聞かされた場合、

自分の体験したAさんの印象と合わさり、

それらが重なって、

「Aさんて、こういう人」と、断定的な結論のようなものになってしまうことがある。

でも、それって、本当にそうなのかどうか。

話すときの雰囲気などから、

「うん、うん、ホント Aさんて困った人だよねぇ~」などと

同調、増幅してしまうこともあるんですよね。

客観的な事実としては、別の要素があっても、それにはライトを当てずじまいで、

雰囲気でいってしまうことがある。

 

人のことだけじゃなく、ある役割の人とか、集団とかも。。

 

私は、それに近いことを最近実感してハッとしたんです。

「事実は、どうなのか」ということを、

素直な目で見、心を寄せて反応したりしていきたい。

 

  今回、そんな風にハッとしたこと、

  大きな学びになりました。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さりげない心くばり、ありがとう♪

2012-12-03 07:14:11 | ふれあい

あ、こういうの良いなぁ~ って思える言動に出会ったんです。 

詳しく書くと長くなるんですが、、

同僚のY子さんは、しばらく不在になるので、

あることを私に頼んでくれて、私は快諾。

 

そのことをボードのメモで皆んなに伝えていってくれたんです。

これで「michiは、留守の人のとこ開けて、何しとるんやろ  」

なんて思う人はいなくなるはず。

 

こういう細やかな心配りが出来るって、

あったかくて素敵だな、って思ったんです。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年の紅葉はホントに早く始まり、もう色あせて

2012-12-02 14:52:02 | 自然

このブログは、

「一年前の今日、あなたはこんなブログを書いてました」

とお知らせが来る。

それで、去年の12/1のを見ると、前日行った上野城公園の写真が。 ↓

http://blog.goo.ne.jp/mimizuku2009/e/3d2b599cd986677c5e05f34a9c8528e5

 

今年は

11月が特別寒くて、全国的に紅葉が早めだったそうですが、

これを見るとよく分かりますねぇ。

 

霊山寺で撮った写真で、今年のと去年のとを見比べても

歴然とした違いがあるし、

net情報では、お城公園は

もう何日も前から「色あせ始め」となってますから。

 

今年は お城まで行かなかったので、

こんな写真を眺めてお仕舞いにしましょうかね。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

michi流 年賀状はね、

2012-12-01 09:28:58 | 暮らし

このブログは「gooブログ」ですが、

「楽天ブログ」からのお知らせが来た。

『年賀状を書いてみよう』というタイトル。

お互いに「私はこんな風にしてますよ」など、情報を交換し合えます。

こんな企画は良いかも。

重い腰も上りやすくなるよね。

 

私は、ここ数年『郵便年賀.jp』でパーツを選んで作ってますよ。

「スッキリ」「女性向き」「和風」などで検索して選び、

それらを、大きさを調節して配置し組み合わせていく。

うすくしたり、ぼかしたり、

重ねたら、どちらを前面にするかも選べちゃう。

簡単に思い通りに「編集」できちゃうので、楽しくなってくるんです。

 

そして印刷は「年賀葉書」よりも、

「葉書用の写真用紙」の方がきれいに仕上がる。

お正月の雰囲気のシールも貼ったりね。

 

そうして宛名面に「お年玉つき年賀切手」を貼るんです。

こないだ郵便局に行った時には、まだ何枚出すかハッキリしなかったので、

予備に「文の日」の記念切手も購入しました。

平安時代のお姫様の絵柄など、

お正月、って雰囲気。

そして、もし余っても普段に使えるもんね。

 

そんなこんなしてるうちに、やっと 「その気」になってきました。

 

                

 

友だちの分も印刷してるんです。

彼女は聾で、こちらは難聴(高度~重度)。

打ち合わせは、なんというか、もう・・・。

 

彼女、書くのは高齢で手が震えてタイヘンそう。

こちらは、ハッキリした話し方の人でも よく聴き取れないような耳。

手話は――、

 彼女はベテランでサラサラッと流れるように動くので、

 初心者の私には分からないことが多いんです。

 

こんな2人なので、

 書いたり、画面を指差したり、

 ジェスチャー・私の怪しげな手話など、

あの手この手という状態。

 

「お手軽テンプレート検索」で選んでもらってます。

それは、いつも私より若々しい雰囲気のを選ぶのでビックリ。

心が快活で若いんでしょうねぇ~。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする