今日の「徹子の部屋」にブーニンが出演し、最後にショパンを弾いた。自分が高校時代大好きで弾きまくっていた曲だっただけに、プロの演奏というものの凄さをまざまざと知った。(ってあったり前の事だけどw)
そして今日は江古田Buddy20周年イベントの一環で長谷川きよし3daysが行われるのを知って聴きに行く事に。前回のタブラトゥーラのコンサートの後で角田団長が「いやあ、さっちゃん、今度はBuddyで長谷川きよしさんのライブに出ちゃうんだよね~。」と嬉しそうに語っていたのだ。
えええ?なんでその組み合わせなの~~~???と思いながらも絶対仕事がなかったら聴きに行こうと決めていた。運よく9月は超暇月間で体調も戻りつつあったので、自転車でBuddyまで・・・小雨が降り出してきたけど、そんなの関係ね~~~!!!
ステージ直前にカウンターに座っていると「早坂さんですね。こんにちは。」と長谷川きよしさんの方からご挨拶されてしまいびっくり。さがゆきさんのライブで一度聴きに来て下さった事があったので初めましてではないけど、10年くらい前の事もきちんと覚えて下さっていて嬉しい。しかも、私は長谷川さんの歌を生でまだ聴いた事がなかったので・・・(汗)。
1セットが始まるといきなり角田たかしさんが登場。一人でリュートを4、5曲ひそやかに演奏。ちょっと学者顔。ライブハウスなので、しーんとなるのが難しいけど、それでも会場のお客様はみんな息を呑んで静かに聴き入っていた。なかなかリュートの生音をマイクでひろうのは至難の業だな。
そしてようやく長谷川きよしさん登場。気さくな人柄で角田さんをちょっとからかいつつ、暖かいムードに。一体この2人の関係って???きよしさんの声はつややかでしなやか。ギターもスパニッシュな香りでめちゃくちゃ素敵。そこで一曲だけ角田隆が歌ったピアソラの「南へ帰る」がびっくりするくらい良かった。なんと、たかしさんご自身のCD(dowlandのHP)で歌っているそうだ。さっそく注文しなくっちゃ。
2ndセットでいきなり2人が揃って登場。1セット目とはうってかわってくだけた雰囲気。なんと20代からのおつきあいで、つのだ★ひろさんと3人で朝まで歌いまくった仲だったそうです。そっか~。そんな漫才のような2人の会話で盛り上がりつつ・・・なんだか、この風景知ってるなあ、と思っていたが・・・そうだ、タブラトゥーラの宴会風景だあ。えんえんと団長が歌いだし、田崎さんがツッコミ・・・。ちょっと年代が上なのでついていけない部分が多かったけど、それをステージでやってしまう「たかし&きー坊」は凄いw。お茶目なたかしさんは知ってたが、きよしさんまでそういう人だったなんて。最後はリスボンで見つけて勝ってしまったという「ファドギター」を伴奏にきよしさんがファドを熱唱。楽しかった~。

そして今日は江古田Buddy20周年イベントの一環で長谷川きよし3daysが行われるのを知って聴きに行く事に。前回のタブラトゥーラのコンサートの後で角田団長が「いやあ、さっちゃん、今度はBuddyで長谷川きよしさんのライブに出ちゃうんだよね~。」と嬉しそうに語っていたのだ。
えええ?なんでその組み合わせなの~~~???と思いながらも絶対仕事がなかったら聴きに行こうと決めていた。運よく9月は超暇月間で体調も戻りつつあったので、自転車でBuddyまで・・・小雨が降り出してきたけど、そんなの関係ね~~~!!!
ステージ直前にカウンターに座っていると「早坂さんですね。こんにちは。」と長谷川きよしさんの方からご挨拶されてしまいびっくり。さがゆきさんのライブで一度聴きに来て下さった事があったので初めましてではないけど、10年くらい前の事もきちんと覚えて下さっていて嬉しい。しかも、私は長谷川さんの歌を生でまだ聴いた事がなかったので・・・(汗)。
1セットが始まるといきなり角田たかしさんが登場。一人でリュートを4、5曲ひそやかに演奏。ちょっと学者顔。ライブハウスなので、しーんとなるのが難しいけど、それでも会場のお客様はみんな息を呑んで静かに聴き入っていた。なかなかリュートの生音をマイクでひろうのは至難の業だな。
そしてようやく長谷川きよしさん登場。気さくな人柄で角田さんをちょっとからかいつつ、暖かいムードに。一体この2人の関係って???きよしさんの声はつややかでしなやか。ギターもスパニッシュな香りでめちゃくちゃ素敵。そこで一曲だけ角田隆が歌ったピアソラの「南へ帰る」がびっくりするくらい良かった。なんと、たかしさんご自身のCD(dowlandのHP)で歌っているそうだ。さっそく注文しなくっちゃ。
2ndセットでいきなり2人が揃って登場。1セット目とはうってかわってくだけた雰囲気。なんと20代からのおつきあいで、つのだ★ひろさんと3人で朝まで歌いまくった仲だったそうです。そっか~。そんな漫才のような2人の会話で盛り上がりつつ・・・なんだか、この風景知ってるなあ、と思っていたが・・・そうだ、タブラトゥーラの宴会風景だあ。えんえんと団長が歌いだし、田崎さんがツッコミ・・・。ちょっと年代が上なのでついていけない部分が多かったけど、それをステージでやってしまう「たかし&きー坊」は凄いw。お茶目なたかしさんは知ってたが、きよしさんまでそういう人だったなんて。最後はリスボンで見つけて勝ってしまったという「ファドギター」を伴奏にきよしさんがファドを熱唱。楽しかった~。
