先日のことだがおじさんに道を聞かれた。
おじさん「天王寺駅はどこですか?」
ちい 「あぁ、あのMIOって見えるでしょう?」
「あの下がJRの天王寺駅ですよ。」
おじさん「ちょっと待ってください・・・」
「見よって事ですか?」
ちい 「?????ええ、はい、そうですね(苦笑)」
と苦笑してしまった。いきなりそんなこと言われてえ?って
感じやったから・・・。
さらに・・・・
おじさん「ところで、埴生の宿っていう歌、ご存じですか?」
ちい 「ええ?・・・はぁ・・・」

するとおじさんは埴生の宿の歌を歌い出した。
私はちょっとおかしくて苦笑いしたのですが、歌詞は知らなくても
家のオルゴール時計の曲にもあったし
「はい、曲は聴いたことがありますよ」と答えた。
おじさんは「ええ?若いのに!まだ20代後半ぐらいでしょ?」
と言った。夜やったからと、帽子をかぶっていたから若く見えた
のかもしれない。
そしてもう一曲何か知っている曲を歌われたので「知っています」
と答えたら「へぇ、若い人でも知ってるなんて、今日は良い日です、
ありがとう」といって立ち去ってしまった。
なんか変わったほじさんやった。
おじさん「天王寺駅はどこですか?」
ちい 「あぁ、あのMIOって見えるでしょう?」
「あの下がJRの天王寺駅ですよ。」
おじさん「ちょっと待ってください・・・」
「見よって事ですか?」
ちい 「?????ええ、はい、そうですね(苦笑)」
と苦笑してしまった。いきなりそんなこと言われてえ?って
感じやったから・・・。
さらに・・・・
おじさん「ところで、埴生の宿っていう歌、ご存じですか?」
ちい 「ええ?・・・はぁ・・・」

するとおじさんは埴生の宿の歌を歌い出した。
私はちょっとおかしくて苦笑いしたのですが、歌詞は知らなくても
家のオルゴール時計の曲にもあったし
「はい、曲は聴いたことがありますよ」と答えた。
おじさんは「ええ?若いのに!まだ20代後半ぐらいでしょ?」
と言った。夜やったからと、帽子をかぶっていたから若く見えた
のかもしれない。
そしてもう一曲何か知っている曲を歌われたので「知っています」
と答えたら「へぇ、若い人でも知ってるなんて、今日は良い日です、
ありがとう」といって立ち去ってしまった。
なんか変わったほじさんやった。