あのドレッシングで有名なピエトロのコミュニティサイトでクラブ活動として、テーマに合わせた料理を投稿するというものに 今季は15人だったか選ばれて参加している。
そんなクラブ活動のクリスマスプレゼントに「
おうちパスタごま醤油ガーリック」が送られてきた。これが「ハレメニュー」と言えるのかわからないが私にはこれでも十分贅沢なメニューかと思って「ガーリックライスステーキのせ」を作った。
ステーキ用牛肉・・・・・・・・180g
タマネギ・・・・・・・・・・・1/4個
ご飯・・・・・・・・・・・・・茶碗1杯分
CHEF'S ガーリックオイル・・・・大さじ2杯強
おうちパスタごま醤油ガーリック・大さじ3
バター・・・・・・・・・・・・・10g
みりん・・・・・・・・・・・・・大さじ1
塩・・・・・・・・・・・・・・・適量
黒胡椒・・・・・・・・・・・・・適量
ベビーリーフ・・・・・・・・・・適量
牛肉は室温に戻しておく
タマネギはみじん切りにする
フライパンを熱してCHEF'S ガーリックオイル1.5杯ほど入れて馴染ませてタマネギが透き通るまで炒める
ご飯を入れて炒め合わせて塩コショウする
牛肉の両面に塩コショウする
フライパンを綺麗にしてから強火にかけCHEF'S ガーリックオイル大さじ1/2強入れて馴染ませて肉を片面1分強ずつ焼いてバターを入れて馴染ませる。取り出してアルミホイルで包んでおく。
フライパンの油は残して、おうちパスタごま醤油ガーリックとみりんを入れて一煮立ちさせる
ご飯を盛り付けて食べやすく切ったステーキをのせてベビーリーフを添えソースをかけていただく
本当はフライドガーリックをのせるつもりで買っておいたのに、写真を撮らなくてはと気を取られて忘れてしまった。
あれば添えたらもっと美味しくなると思う。
ステーキ用牛肉・・・・・・・・180g
タマネギ・・・・・・・・・・・1/4個
ご飯・・・・・・・・・・・・・茶碗1杯分
CHEF'S ガーリックオイル・・・・大さじ2杯強
おうちパスタごま醤油ガーリック・大さじ3
バター・・・・・・・・・・・・・10g
みりん・・・・・・・・・・・・・大さじ1
塩・・・・・・・・・・・・・・・適量
黒胡椒・・・・・・・・・・・・・適量
ベビーリーフ・・・・・・・・・・適量
牛肉は室温に戻しておく
タマネギはみじん切りにする
フライパンを熱してCHEF'S ガーリックオイル1.5杯ほど入れて馴染ませてタマネギが透き通るまで炒める
ご飯を入れて炒め合わせて塩コショウする
牛肉の両面に塩コショウする
フライパンを綺麗にしてから強火にかけCHEF'S ガーリックオイル大さじ1/2強入れて馴染ませて肉を片面1分強ずつ焼いてバターを入れて馴染ませる。取り出してアルミホイルで包んでおく。
フライパンの油は残して、おうちパスタごま醤油ガーリックとみりんを入れて一煮立ちさせる
ご飯を盛り付けて食べやすく切ったステーキをのせてベビーリーフを添えソースをかけていただく
本当はフライドガーリックをのせるつもりで買っておいたのに、写真を撮らなくてはと気を取られて忘れてしまった。
あれば添えたらもっと美味しくなると思う。
「CHEF'S ガーリックオイル」も「おうちパスタごま醤油ガーリック」もピエトロの製品で使わなくても良いのだが一応使って作った。
CHEF'S ガーリックオイルはニンニクのスライスやタカノツメがそのまま入ったオリーブオイルだからご飯と炒めるだけでガーリックライスになる。
また、おうちパスタごま醤油ガーリックはパスタソースで具材を炒めてスパゲッティーを加えてこのソースを絡めるだけで美味しいスパゲッティーに仕上がる。
また、おうちパスタごま醤油ガーリックはパスタソースで具材を炒めてスパゲッティーを加えてこのソースを絡めるだけで美味しいスパゲッティーに仕上がる。