ちい Road

料理中心、時々戯れ言

2024/10/27

2024年10月27日 | Weblog
選挙に行ってからジョーシン電機に行ってBlu-rayディスクを買ってきた。
3000タイトルしか保存できない我が家のBlu-rayハードディスクレコーダーは直ぐに一杯になるから円盤にしないとと買ってきた。
5000円以上買ったら阪神のクリアファイルがもらえたが、これがファイターズのものなら使わないかもしれないが阪神のなら心置きなく使える。


もらったQUOカードPayが2000円あったからそれを使ったから2000円お得に買えたがそれでも4000円かかった。
50GBのものは値段を見て安い方の外国製のものに。
DVDの時は外国のものはエラーが出て使えなくなることが多かったが、Blu-rayディスクは外国のものでも外れに当たったことがないからこれでいい。

100GBが3枚と50GBが11枚。
後から見ることなんて殆ど無いてわかってるのに円盤にしてしまわないと気が済まない。
それでもハードディスクからは観ずに消すものも多い。
さっさとダビングしよう。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

柔軟剤の効果を高める機能のあるせんたっきがあるらしい

2024年10月27日 | Weblog
分かっていたはずなのにいつも使っているレノアハピネスが切れてしまっていて、しまった!と思った。
が、レノアリセットも買ってあることを思い出した。

レノアハピネスはもう販売終了したらしく、シワになりにくい柔軟剤は「レノアリセット セラム」というものに代わっていて、衣類のセラム(美容液)を配合し、特許を取得した柔軟剤 らしい。

柔軟剤は硬くなりやすく早く使わないと出にくくなってしまうが、置いてあってレノアリセットも硬くなってきている。
柔軟剤も自動投入できる洗濯機があるが、こんなに粘度が高くなるものなのに投入経路が詰まらないのだろうかと考えてしまう。

シャープの洗濯機には柔軟剤の効果を高める機能があるようだ。
結局は柔軟剤が着きやすいように貯めすすぎをしてしっかり洗剤分を落としてから脱水し、柔軟剤を入れて長めに攪拌するというものらしい。

我が家は二槽式だから適当に同じようにすれば香りもしっかり着くだろう。
1週間前の天気予報では今日の日曜日は雨模様だったが朝から良い天気になった。
先日着た服に油が飛んだから今日は60度のお湯で洗濯してみた。
なんでも50度のお湯で洗えば除菌することになるらしい。
前に吊ってある赤い化繊の服が傷むかと思ったがあまり変わりはないようだった。



さて、そろそろ選挙に行ってからジョーシンに行ってBlu-rayディスクを買ってこよう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする