ちい Road

料理中心、時々戯れ言

選挙ですね

2017年10月22日 | Weblog
始まりはいつも雨♪
今日は選挙。
朝からバチャバチャ雨が降っている。
雨が降るのがわかってるのに期日前投票をしておけば良かったと思った。

投票する封書が届いていたけど中身はわかってるから開封はしていませんでした。
引っ越してから初めての選挙だから何処へ投票に行くのか知りませんでした。

正直言うと面倒くさいなぁ・・・と思ってましたが開封して見たら近くの小学校だった。
ナビで見たら直線距離で280メートル、正面玄関まで410メートル。
なんや、近いやん。

近いけどママチャリで行く。


「さすべぇ」じゃなく、さすべぇの類似品の「傘キャッチ」付き。


子供がいるわけじゃないから小学校に入るのは選挙の時だけ。
こんなにたくさんの水道蛇口が並んでいるのは懐かしい思いがした。


さ、投票に行ったし選挙特番を夜に見るか。
明日の朝刊は選挙報道で遅れるかもしれないらしい。
5時前には普段来てるけど大概の家は多少遅れてもあまり影響ないかもね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日は甲府に2対0で勝ちました

2017年10月22日 | Weblog
昨日はセレッソ大阪の応援に行って来ました。


まぁ、本当に一日中雨でした。


雨でももちろんセレッソのホーム側もたくさんの人が来ていました。


アウェイ側の甲府のサポーターもたくさん来てました。


他力本願ではいけませんが札幌や不本意ながらガンバが頑張ってくれたら最後までもつれる。
セレッソが負けなければってことですが。

なんやかんやと私は「曜一朗のゴールが見たい!♪」。
ゴールポストに阻まれて入らなかったけどやる気は見えて良かった。

まぁ、下位のチームに負けるセレッソですが下位のチームにも勝たなければいけない。
関西の一位になってガンバより上だからちょっとだけ嬉しい。

そんな一緒に観戦した友人がサツマイモを持ってきてくれました。
お父さんが畑をやっていて時々友人やその子供たちも手伝いに行くらしく掘ってきてくれました。
立派なサツマイモです。


次は天皇杯。
キンチョウスタジアムで大宮アルディージャと準々決勝です。
行こうか迷ってる。

そして初タイトルをかけたルヴァンカップ。
ワクワクする試合が続きます。
ワクワクする試合内容も期待したい。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

直箸は許せない!・・・?

2017年10月20日 | Weblog
今朝の新聞の「人生相談」の欄にこんなことが相談されていました。

上司や取引先の会食の際に直箸で鍋をつつくのに強い抵抗感があり食べられず、〆の雑炊になんて吐き気を催すほどなので飲むだけで食べないから「食べないの?」と気を使ってよそってもらっても食べられない。
角をたてずにうまく切り抜けるにはどうしたらいいかと。

最初フムフム女性の相談かと思って改めてちゃんと読んだら男性でした。

精神科の先生の答えでは「私個人としては取り箸にしておけば、まずは無難だと思いますが、直箸がひろくきょようさるているのもまた事実。たとえ「取り箸マナー全国運動」みたいなものを展開しても国民的な支持は得られないでしょう。生理的に嫌なものは避けるのが一番。あえて幹事を引き受けて鍋以外にするとか、鍋は嫌いですとはっきり言ってみるとか、何故鍋が嫌いかをきちんと説明してマナー以前にコミュニケーションを良くすることが良い」とありました。

たまによそ様の家に行って食事をいただくとき大皿料理が直箸だと「ええのかな・・・」と一瞬躊躇することはあります。

流石にお鍋は躊躇なんかしたことはないけど、家でも陶器のシール容器みたいなものを食卓に出してまた、蓋をして冷蔵庫になおしたりするものは傷みやすくなるので直箸したりはしません。
画像はイチヂクのジャムですがパンに塗るときスプーンをパンに当てたものはいわゆる二度漬けしません。


寒くなるとたまに直箸の話を聞きますが鍋を取り箸で取り分けて食べるなんで友人同士で食べに行っても気にしたことはない。

けどタバコでも昔は当たり前のように灰皿があった電車やバスが禁煙になったり喫煙場所が決められたりと、人の意識というものは世の中どう変わって行くかわからないのでひょっとしたら鍋も取り箸で食べましょうとなるかもわかりまさんね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブリキに狸にせんたっきー

2017年10月19日 | Weblog
暫くスカッと晴れないからコインランドリーを使う人が多いと報道番組でやってました。
私は今はせんたっきを所有していないのでコインランドリーを使ってます。
家から100メートルしか離れていない所に銭湯があるからそこでコインランドリーもやってます。一回200円、2015年製造。


7㎏洗えるやつは300円ですがすすぎの時に電解水で除菌してくれるやつもあります。
サンヨー時代に洗剤ゼロコースや電解水で洗おっていうせんたっきがありましたがあれやね。


ところでシャワーが浴びれるくらいの温かいお湯で洗濯してくれるので特に冬はありがたい。
銭湯にあるからお湯で洗濯してくれるのかと思ってました。
他のところだとお湯で洗う場合は100円プラスしないといけない所もあるから。

しかし、先日洗濯物を持っていったら2日間休みますなんて貼り紙がしてあって、できなかった日がありました。
せっかく洗濯セット(アタックneo、ワイドハイター、レノア、レノアアロマジュエル)と洗濯物を持って出たのでいつもと違うところで洗いました。


離れた場所にある違うところで洗濯に行ったら、いつも洗うとこのより新しいせんたっきが置いてありました。
そうか、PanasonicじゃなくAQUAなんや・・・。
洗濯事業部はハイアールに事業譲渡されたから中国製になったのか・・・。
銭湯じゃなくてもお湯で洗ってくれました。


2017年製造になってますが何も変わったところはないようです。
レノアアロマジュエルを入れてます。
初めてアロマジュエルを使ったときは後から入れたことがあったけど、溶け残って大変でした。


ドラム式も置いてあって乾燥までやってくれるものもあるけど、家で干せば良いのでいつも洗濯だけやってます。

コインランドリーを使うのに困るのはデリケートコース洗いが出来ないこと。
今は特にデリケートなものはないけど、冬になったらセーターなどは普通のコースで洗えないので困ります。
手押し洗いすれば良いのだろうが、ドラム式ばっかり置いてある最新のコインランドリーにはデリケート洗いが出来るものがあるか一度調査してみないとあかんね。

洗濯機は「せんたっき」っ言うけどケンタッキーみたいやね。
買っても良いのですが室内に防水パンがないからベランダに置かなくてはいけなくなる。
ベランダに置くってことは劣化が激しいだろうし、植物を置くスペースが少なくなるから躊躇してます。そうでなくても狭いから。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニッポンハムファイターズご声援ありがとう

2017年10月19日 | Weblog
先日、新聞の広告にシャウエッセンの広告が入ってました。


ん?なんか懸賞で日本ハムファイターズのものでも当たるのかな?


と思ってニッポンハムのホームページに繋いでみたら関係なくONE PIECEのものが当たるようで全く興味がないので何が当たるのかさえ見ずに忘れてしまいました。

スーパーに行ったらやはりニッポンハムの製品を見てしまいますがあの1966年の私が生まれた年に日本初の皮なしウインナーのウィニーに大袋が出ていました。


ウィニー坊やがファイターズのユニ着てるやん♪。久しぶりに買いました。


昨年のパッケージはこれです。
昨年のものの方がfightersの文字がより大きくデザインされていましたが、今年のものはウィニー坊やのファミリーまでスティックバットを持ってどちらかといえばかわいらしいイメージになってました。


ご声援ありがとうセールですが今年もポスターなどがあったのだろうか?
大型スーパーに行かないと昨年は貼ってませんが、昨日行ったら何も貼ってませんでした。
昨年はこんな感じでした。

こんなのが何枚も貼ってました。


ちなみに優勝した2006年はこんなの。


これも優勝した2007年はダルビッシュが真ん中ですね。


弱いとシーズンが終わるのも早いよなぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近アダルトサイトを閲覧したからです

2017年10月17日 | Weblog
アダルトサイトを閲覧したからウイルスに感染したんだとさ。


ブーンとバイブになり秒数が出で慌てさせようとしてます


閉じたらあかんらしいわ


最近アダルトサイトなんか見てへんわ!
機種変する前はちょっとは見たけど。

docomoが毎日定期的にスキャンやっとるみたいやからそんなん信じぃひんわ。


クリックしたらそれこそへんなアプリが入ってくるんやろな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

陸王

2017年10月16日 | Weblog
昨日はここに行ってました。養老乃瀧の会社なんですが食べ物はそれなりに美味しいし、チューハイ190円とか安い。


生はサッポロビールというのもええんやわ。
串カツも旨い。


唐揚げ


キュウリもええで


コーンバターは友人いわく不満があるらしいが私はちょっと焦げが付いていて好きやけど。


ガツっていう豚なんやけど、旨い


チョリソーはまぁまぁかな


ほんでカラオケ行ったんやけど、なんや知らんけど栄養ドリンクみたいなもんはサービスだった。


グランシャトーがおまっせ


そんなことしてたら日曜ドラマが見られなかったんですが、録画してました。
貧乏生活だからレコーダーを買ってない。
古いケータイ音楽プレイヤーでワンセグが録画できるのでやっておいた。


陸王・・・
下町ロケットみたいにおもろいドラマになりそうや。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

51歳でおこずかいもらう?

2017年10月16日 | Weblog
せやせや、前にお金拾って届けたやつが貰いに行ってもええんやわ。


15日から引き取りできるようです。
けど、2000円ぐらい引き取りに行く人いるやろか。

でもバカにできないしなぁ。
12月まで考えよう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

植木等とのぼせもん

2017年10月14日 | Weblog
山本耕史の植木等も上手いし、面白いし泣かせてくれる。


また、伊東四朗と小松政夫が一緒に出てきて役柄は違うのに電線音頭を小松政夫が歌って伊東四朗が踊るなんてなんという演出!

みごろ!たべごろ!笑いごろやん!
懐かしすぎます。
キャンディーズが少年のヅラかぶってコントやってたよなぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日のお買い得品?

2017年10月14日 | Weblog
最近あちこちに出来ているリユースのお店で、何か掘り出しもんはないかと物色した。
私が使っているプリンターのインクが売っていたので買ってきた。
タンクの容量の多いPGBKはまだ半分以上あるけど他の色が無くなってきている。


私のプリンターは6色使うのでインクを買うときも容量の多いXLタイプだと6色セットでAmazonで買っても7000円ほどしてしまうので、やっぱり勇気を出して買わなくてはいけない。

それがリユースショップでバラだけど一本500円で三色だけ売っていた。
一本だけXLで後の2本は標準タイプだけど関係なく500円だったので躊躇なく買ってきた。
使用期限も来年の11月まであった。

左の箱は以前買った交換済みのものと、外に出てある1本のPGBKはまだ未使用のままあるので後はイエローと普通のブラックの2本を買えばいい。


家電から洋服、食器と色んなものが売っている2nd streetというお店ですが時々こうして掘り出し物がある。
私が使っているCanon MG7530という機種が店内に中古で並んでいたのでそれを売った人が使わなかったインクも売ったのだろう。

しかし今使っている機種のMG7530はAmazonや価格.comのレビューを読むと「インクか無くなるのが早いと思うのは私だけだろうか?」という書き込みや、「印刷は早いが印刷開始までに時間がかかる」という書き込みが散見される。
私はどちらもそう感じていたのでひょっとしたらインクが無くなるのが早いと感じるのも、スタンバイの時間にノズル掃除を自動で行ってインクの消費率が高いのかもしれない。

ヒューレットパッカード→アルプス電気→エプソン→Canonとプリンターの会社を変えてきたけど、次は何処のを選ぶかわからない。
どうせCanonを次に買っても今使っているインクも使えないし。

世の中色んなことを調べてくれる人がいて大容量のタイプを選んでもCanonの場合は、とてもお得というような量は入っていないそうだ。
大容量でも標準タイプでも交換時期もほとんど変わらない気がするし、価格変動が大きい大容量タイプを買うよりゴミが出るけど値引き率の高い標準タイプを買った方がよく、容量の多いタイプは以後買わないと書き込んでいる人がいた。

その後に
ニトリにカーテンを見に行ってきた。
やはりお金を出せば遮光カーテンは分厚くて遮熱効果もあるものや、レースのカーテンも光を通すけど本当に透けて見えないカーテンが売っていた。
やはりよくある一番長いものは198センチまでで、それ以上はセミオーダーになるものが多かった。


本当は何センチくらいのカーテンが必要なのか?
カーテンの幅といっても窓の幅で計るのか布の長さなのかわからなかったからGoogleに聞いてみたら計り方と長さを算出してくれるサイトがあった。
カーテンを買うときの計りかた


今、居間に(シャレか)吊ってある厚手のものが210センチなのでレースのカーテンも208センチは欲しいと思っていたらドンピシャでした。
ただ既製品は幅100センチからだった。


買わなかったけど一応色々と参考にはしてきた。
ああいうお店に行ったら色々とやりたくなって楽しくなるがそんな部屋に住んでいるわけではないけど愉しかった。


ニトリの帰りに見つけた
二つ目のお得は手作りドーナツが土曜日は5個200円というお得だった。
お菓子やさんで他のケーキなんかも安かったのでまた利用したい。


3つ目はEテレでやっているきょうの料理ビギナーズの昨年の11月の中古本が200円だったので買ってしまう。どうせ幾種類かしか作らないくせにな。
安立町という商店街で古本やらレコードなど色んな古いものを売っているお店を見つけたのだが最初に目についたのがこの本だった。


南海ホークスの子供ファンクラブのトートバッグも置いてあった。値段が付いてなかったから聞くのもしなかったが、今の各あるファンクラブの品物と違いしっかりした造りがしてあった。
また覗いてみよう。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近ハマっている煎り大豆パン

2017年10月14日 | キッチンちいはしや美味しいもの
今朝の朝食です。
アヲハタ55ジャムの瓶ですが自分で炊いたイチヂクジャムを塗った煎りだいず入りのパンと、十勝ヨーグルト、インスタントコーヒーのブレンディを牛乳で溶かしてチンしたカフェオレです。


ホームベーカリーで焼いたパンですが安かったからと業務用のような大袋に入った煎りだいずを買っていたものの、おつまみだけではなかなか減らない。

リモコンと比べても、とても沢山入っているのがわかります。


以前も書きましたがこの煎りだいずをパンに入れることを思い付いてから豆がどんどん減るのでまた買いたいくらいです。しかし四天王寺で骨董市をやっていたときにたまたま見つけて買ったのでまた売っているかはわからない。


Panasonicのホームベーカリーはナッツなどの具材もイーストも自動で投入してくれるので本当に何もしなくても良い。
焼き上がると豆は小さく砕かれているので食べやすい。
そして香ばしくて旨い。


ホームベーカリーを使い始めたときに思い付きでフルーツグラノーラを入れたことがありました。説明書を細かく読んでいなかったので固いものを入れたらフッ素がはがれることは知らずにやってしまったら、たった一度やっただけで羽や内釜のフッ素が剥がれてしまいパンやケーキが取り出しにくくなりました。

しかし、フライパンの再フッ素加工をしてくれる業者さんがあるのを知ってそこに問い合わせたらホームベーカリーの釜も再フッ素加工をやってもらえることがわかったのでやってもらいました。
いろんな会社フッ素加工をしてくれる会社がありますが、私がやってもらった会社は Panasonic電動アシスト ジェッターに乗っても行ける大阪府柏原市にある株式会社エフ・シーという所を選びました。
フッ素加工会社

再フッ素加してもらった釜ははとても丈夫で何度も固い豆を入れても剥がれません。


私が使っているホームベーカリーはPanasonicのSD-RBM1001。通称GOPNといって生の米からパンが焼けるというもので、米からパンを焼く釜と、小麦粉からパンを焼く釜の二つの釜が付属しています。
生米からパンを焼く釜は生米をミルする機構が付いているので固いものを砕きますからフッ素加工の仕方が違うので剥がれにくいようになっていると思います。

小麦粉からパンを焼く釜と羽はすぐにフッ素が剥がれてしまったから再加工してもらいましたがなかなか剥がれてこないので小麦粉からパンを焼く釜も固い方のフッ素加工を最初からやってあれば良いのにと思います。
でも、調子こいて固いものばっかり入れていたらそれも剥がれて来るでしょうね。

今日のお昼から明日は一日中雨という予報になっています。
衣替えでもやりますか。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日は浜松でブルーインパルスが飛ぶ

2017年10月14日 | Weblog
ブルーインパルスが11月19日に岐阜で飛ぶ。
ブルーインパルスイベント日程

友人と約束したりするときスケジュールを確認しないと土日は4回しかないのだから重なることも多い。

岐阜基地に行くことはバスや電車を使うことを調べてからずっと前から考えていた。

が・・・この日もう既に飲み会をやると言われていた。
それを今日重なっていることに気が付いた。

はぁ・・・・・・予定が重なるの辛い。
来週はというか、15日の日曜日だけ予定があって他は病院もないけどその次の週からは色々とある。

私はよく友達が多いなぁと何人かの人に言われることがある。
友達じゃないけど知り合いは多いのかもしれない。
八方美人なのであっちも、こっちも美人になって自分でもしんどくなることがある。

誘われたりしたらパッと断れない事が多いんやけどみんなそんな時はどうしてるのだろう。

これからヤレ忘年会だ!ヤレこっちも忘年会だ!ど忘年会という名のもとに飲み会が増えるだろう。

忘年会という名のもとにより、浜田省吾の愛と言う名のもとに・・・を聞こう。

これは明日は浜松で行われるポスター。
明日は雨じゃないだろうか。
飛びます!飛びます!
二郎さんは元気なんだろうか・・・


玄関開けたら2分でご飯じゃないけど玄関開けたら目の前がキンモクセイの木が三本ある。
窓を開けていなくてもフッと匂ったりする。
昨年とは違う秋を楽しんでいます。


えぇ匂いやのぉ。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レースのカーテン引きちぎり体に巻き付け・・・

2017年10月13日 | Weblog
引っ越してから今まで寝てるところにカーテンは吊ってませんでした。
こうしてサッカーのビッグフラッグとか、宣伝のタペストリーでええやんとね。


けれど友人なども泊まるしやっぱりカーテンもいるかな?
とネットオークションで未使用品のレースのカーテンを送料込みで1060円で買ってみた。
高さは133センチと、よくある長さだから出品も多かった。
昼間は家の中は見えないもんなんやね。


でも、カーテンは買ってません。
でも、買おうかと考え中です。
このままセレッソのフラッグと日本代表のままでもええかなぁ。

うちにはリビングなんていう洒落たもんはない。
何て言うの?居間だ。今でしょ?
こっちの部屋でテレビを見たりメシ食ったりしてます。


こっちの部屋はレースのカーテンをやってない。
ズボンプレッサーなんてもう、使わないのに持ってきてしまってる。
セレッソ大阪のキャラクターロビー君が座ってます。

あんなに昼間に家の中が見えないならレースのカーテンを買おうとオークションで探してから、実際にはどのくらいの値段で売っているのかコーナンへ見に行った。
サンゲツとか有名なやつじゃなくてもええしね。

ところが、サイズがなかなかない。
というか、無い。
実は上の青いカーテンは結婚した当時はガンバ大阪のファンだったので、絶対青い色にする!とリビングだけは私色にさせてもらっていた。
元々は青い色が好きだったというのもあるしね。
安くもなかったし、それをそのうち使うだろうとしまってあったものを使っている。

私も恥も外聞もなくしゃーしゃーと何でも書いてしまう。

でも、この青いカーテンは今住んでいるところにオーダーしたようにピッタリだった。

が!青いカーテンは縦が215センチあるのですがこんなサイズ売ってない!
長くても198センチものものばかり。
コーナンだからか既製品がないやん!

レースのカーテンは厚手のカーテンより少し短くて良いのだけど198センチではちょっと短いぞ。
それでも安くても3000円かぁ、

そんなところでオークションを物色中です。


レースのカーテンなくてもええけどなぁ、こんな風に目隠ししてあるから。


なぜにここまで目隠ししたいかというと、この窓の向こうが前の建物の玄関だからです。
レースのカーテン引きちぎり体に巻き付け踊ってみたくなるやろか?
ジュディオングのように。

そんなことよりジェッターのタイヤを買う方が先なのにまだ買い換えてません。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安いからって買いすぎたらあかんのに

2017年10月13日 | Weblog
ぶっかけうどんつゆとか、夏の食べ物が半額とかになって売っているのをスーパーでみかける。


こんなの春に買ったのに使ってない。

来年の五月までは使えるからっていっても使わないと意味ない。


缶詰やカレールー、手抜き用のレトルトカレーなどなど


色々、色々・・・


ついつい買ってしまうけど食べないとあかんよなぁ。
安いからと買いすぎたら節約にならないとよく聞きます。
しばらく手抜き調味料はいらん・・・・・・かな。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スキャナーによる画質の違い

2017年10月12日 | 家電やスマホのことなど
うちにはスキャンできるものが2機種あります。
一台はプリンターの複合機Canon MG7530というプリンター。


二年前の複合機の最上位モデルでした。
改めて価格.comのレビューを読むとスタンバイまでに時間が
かかりすぎだとか、インクの消費が異常に早いなどあまり良いことが書いてないプリンターのようだ。
買ったときは出たとこだったからレビューなんて読まなかったしね。


それともう一台は同じくCanonの2400UFというフィルムスキャンも出来るが長く使っている古い機種だ。
厚みもめちゃゴツい。


引っ越しするときに複合機があるからスキャナー単体は処分しようかと考えたが高かったし、フィルムもスキャンできるし高機能だからと持ってきた。

スマホから使えるから普段は複合機を使っています。
以前、同窓生との同窓会があったときに小中学生のときの写真をスキャンしていたけど、ふと思って同じ写真をそれぞれの機械でスキャンしてみた。

そうしたらあまりの違いに驚いた。
昔の写真って絹目という指紋がつかない表面がザラザラの写真が多かったけどそれを比較してみました。

中学一年生の時の集合写真です。
中学ぐらいなら勝手にあげてもええよなぁとあげてしまいました。


同じ写真です。


Webででも見られる違いがあると思います。
どちらも同じPCに繋いであって、Photoshopで自動画質調整というので処理してあります。

上の写真が二年前のプレミアムモデルというMG7530でスキャンしたもので、下がめちゃ古い2400UFというスキャナー専用機で読み取ったものです。

複合機で読み取ったものは絹目のボコボコがかなり目立ちますが、スキャナー専用機の方は滑らかに見えます。

絹目までリアルに読み取るのと、すっきり見せるもののどちらが高性能なのか考えてしまった。
個人的には古いスキャナーで読み取った方が写真が綺麗に見える。

こんなに違うものだとは思わなかったので驚いた。
なんでも複合機のスキャナーはCISという仕組みで読み取り、スキャナー専用機はCCDで読み取るという違いがあるらしい。

邪魔といえば邪魔ではあるけど古いのも持ってきて良かったと思う。
フィルムスキャンは面倒だからなかなかやらないんですけどね。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする