ちい Road

料理中心、時々戯れ言

捨てられない物は・・・

2019年11月06日 | Weblog
母が使っていた包丁も捨てられないでいた。

ネットを読んでいたら包丁も使い方にもよるが1、2ヶ月で研ぐように書いてある。

しかし切れないと思いながらも使っていた古い包丁。

砥屋さんがスーパーの前で週1で研いでくれるのは知っていたが
なかなか持っていかなかったものを今回研いでもらった。

砥石をAmazonとかでポチッとなとしようと思いながらも結局買っていない。

そんな包丁がコレ。


年期入ってますねぇ!と言われたがそりゃたぶん何十年も使っていたのだろう。
「母が生前使っていたもので捨てられなくてね」とプチ言い訳をした。
でも、なんとなく母を感じられるのもいい。

過日にせっかく買った貝印の包丁もここぞっというときにしか使わず箱に入っている。

タオルと一緒で使わなかったら意味がないのはわかっているが普段は切れないやつでいいや・・・と思っていた。

研いでもらったら当たり前だがメチャ切れるようになって嬉しい。
これで心置き無く使える。

キッチングッズでコレを見たら何に使うか直ぐにわかるだろうか?



チーズ切りだ。
以前に骨董市で見つけて便利だと思って買ったのだが切ってはいけないものを切ってしまい
ピアノ線が切れてしまった。

骨董市でも未使用品だったので何回か骨董市に行ったが見つかることが出来なくて探していたらヤフオクで出品されていたので落札した。

ヤフオクはpaypayが使えたので残金で購入できた。

最近は6Pチーズみたいに個包装されたものが多いから切る必要がない場合が多い。

しかし私はこの雪印のチーズをたまに買う。


一個のブロックタイプになっていて切る必要があるが包丁で薄く切ると張り付いて切りにくいのだ。

今回のピアノ線カッターは張り付くことがないから切りやすいのだ。

ブロックタイプのものを一度押すだけで全部切る
ことが出来る横長いカッターも売ってが
全部切ると保存しにくいので端からフィルムを剥きながら
少しずつ切る方が経済的だ。

今度は大事に使おうと思う。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「あの日 あの時」 とRP-WH7000T

2019年11月05日 | 好きな音楽や映画など
小田和正のアルバム「あの日 あの時」が送られてきた。
3枚組アルバムだ。


送られてきたっていうのはメルカリで買ったからだ。
レンタル落ちは好まないけど一般の人が買ったものだから綺麗だ。

音飛びしなければ傷が付いていても平気やけどないにこしたことはない。

オフコースのアルバムと小田和正のアルバムは一枚だけ持ってたけど複数枚のアルバムは初めてだ。

先日BSで放送されてたライブの曲が12曲ま含まれていたのも嬉しい。

夜に聞いてみたのでこのワイヤレスサラウンドヘッドフォンが役に立つ。
RP-WH7000Tという機種だ。



いつ買ったものか忘れたが三万円ほどしたと思う。
人が来たときにも使えるように別売りのヘッドフォン本体も一個購入してあるが二人で使ったのは親と映画を見たときぐらいなものだった。

ライブビデオを見るのもヘッドフォンがいい。

若実家に住んでいたとき若いときは近所迷惑になるぐらい大音量で聞いたものだが特に今は
音量に気を使いながら映画を見たり音楽を聞いたりしている。

赤外線での通信だから台所など部屋を出たら聞こえないが遮蔽物がない部屋なら隣でも聞くことが出来る。

5.1chサラウンドだが現行製品では7.1chサラウンドに対応しているようだ。
音がエエのか気になる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Wi-Fiルーターの交換

2019年11月04日 | Weblog
Wi-Fiルーターが壊れたようなので買い換えた。
買い換えたといっても2nd STREET という
リサイクルショップで買ってきたものだ。



速度云々もよくわからないし特に今までのものでも不足はなかった。
繋がればいいやと思っているので中古品で十分だ。

今までのものも数百円で買ったものだが5年ぐらいは使えたから十分かもしれない。

サクッといろんなものをWi-Fi接続をしなおした。
まずはプリンターから。
AOSSボタンを押すだけなので簡単だった。
次にPlayStation3を接続。
これも簡単だった。
PlayStation3を持っていても全くゲームをやらない私には不要なものだが置いてある。



スマホのWi-Fi登録はいちいちキーを入力していたが今回買ったルーターの説明書に
AOSSアプリがあるのを知ってインストールしてみたら本体の小さい文字を手打ちしていたのに
自動で接続してくれた。

タブレットには最初からAOSSアプリが入っていたようでこちらも何もややこしいことなく接続してくれた。

また何年か働いてくれるだろう。

買ってからオークションサイトを見たらめちゃ安い値段で売っていたのでちょっと損した気分になった。

すぐ使えるのは良かったが
ああいうものを買うときは店頭でネット検索しないとあかんなと勉強した。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

沢山のタオル

2019年11月03日 | Weblog
我が家には大きな衣装ケースに3個以上満杯にタオルがある。

普通の柄の入ってないタオルもあるが殆どがサッカーや野球チームのタオルばかりだ。
もらったものも多いが殆どが買ったものばかりだ。

セレッソ大阪のタオルだけでも他にもあるが使いもしないのにこんなにある。



これも使っていない日本ハムファイターズが2006年と2007年にリーグ優勝したときの記念タオル


ファイティ君のハンドタオルなんてのも


これはスポーツイラストレーターのT.ANDOH氏にいただいたもの。
これこそ勿体なさすぎて絶対に使えない。
これなら壁に貼ってもいいかもしれないと考えたが色褪せたらそれも嫌だ。



タオルダンスした大阪近鉄バファローズのタオルマフラー。
もう、買えないものだがこれは使用済み。


入場の時にもらったオリックスバファローズのタオルマフラー。
最近はタオルもくれなくなったなぁ。
清原選手のもの。
オリックスのは何本か使っている。



キティちゃんが消防服着たのなんてのも

岩手に派遣されたときにお土産で持って帰ってきたくれたもの。
なんとなく彼にとっても思い入れもあっただろうし使えずに置いてある。



サッカー日本代表のタオルマフラー。他にもあるんやが出しきれない。



タオルって破れたりしない限り長いこと使うものだとは思うけどどのくらいの頻度で捨てて替えてるのだろうかと思う。

うちの玄関側が向かいのマンションのベランダだから洗濯物も見えるけど、結構色褪せたミッキーマウスのタオルとかキャラクターもののタオルなんかが干してあるのが見える。

キャラクター物はカラフルなものが多いので色褪せが目立ちやすい。

あんなになるまで使うものなんかなぁと感じてしまうのだがなんやかんやと書いているが普段使いしているのは私のも色褪せてる。

結局はそんなもんなんやな。

昔はグッズをあれこれと買ったものだがこうしてたまっていくばかりだから、
野球チームのものでもサッカーチームのタオルは買うことはもうないだろう。

私の残りの人生でこのタオル達を使いきることはないだろう。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セレッソ大阪入場ポイント交換をした

2019年11月03日 | Weblog
セレッソ大阪のファンクラブのカードはICカードになっているので
入場するときに端末にタッチすると入場ポイントや観戦履歴が
ネット上で見られるようになっている。



こんな感じで観に行った勝敗がわかるようになっている。
ほぼ全ての試合が友人の多田君が誘ってくれるから
これだけの数を観戦することが出来ている。


そんな来場ポイントでグッズに引き換えてきた。
昨年は結局交換しないで終わってしまったので
早めに交換することにしたのだ。


サイン入りのカードなんかもあるのだが実用的なタオル3枚
にした。
結構大きく横幅が1200㎜ある。

まぁ、購入するタオルと違って素材はペラペラっぽくて安物感がある。

大きいから使い勝手が返って悪そうに感じる。
バスタオルくらい大きいがバスタオル未満ぐらいの大きさか。

私はバスタオルを使わないからスポーツタオル位が一番
使いやすいのだがスポーツタオルより大きい。

タオルは野球チームのものからサッカーのものやら普段使いの
普通のタオルまで、押し入れサイズの大きいプラスチックケースに
3個ぐらい満杯にあるから邪魔に感じるくらいある。

でも野球のでもサッカーのでもなんとなく勿体なくて使えないから
それこそ押し入れの肥やしなのだ。
服は仕舞えないのにタオルばっかり場所を占領している。

しかしタオルをまた持って帰ってきてしまった。
今回のものは心置きなく使える。
これも多田さんのおかげです。

記事が長くなるので別記事で書くことにする。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする