「あまおう」がなかったので「とちおとめ」を5粒でおこした。
半分にカットして砂糖を加え3日、蓋を開けて空気を入れては閉め、ふりふり。
泡がぶくぶくしてきたら濾してエキスをとる。
粉と水を微妙に調整しながら混ぜては休ませ、混ぜては休ませ、混ぜては休ませ。
1日おきに1週間繰り返すと出来上がり!
でも、こんなに出来ちゃってどうしよ!
元気なうちに使いたい。
そうだ、ムスイ鍋で焼いてみようかな。。。
焼いてみたよ!
丸パンの倍量の粉で、発酵させる事8時間。
それを一晩寝かせてと、、、
次の日、大きなムスイ鍋に入れようにも量が足りない。
フライパンだと薄いパンになるし…。
他の深い鍋で代用して、ウールロール風になんとか焼けた‼︎
コレコレこの感じ、でも底が焦げちゃったよ!
コンロの火、小さくしてても時々強火になるし、時間が長いと消えちゃう。
やっぱオーブンで焼くのがいい!