-
生牡蠣!
(2022年02月20日 | パリに暮らして~in paris)
牡蠣の美味しい時期なのでマルシェの牡蠣屋には行列ができています。大きさ別にNo.... -
もう桜が…⁉️
(2022年02月19日 | パリに暮らして~in paris)
今年もパリで桜、と見間違え易いアーモンドの花が咲き始めました。 ... -
秋の競馬場
(2021年11月07日 | パリから足を伸ばして)
パリも11月になり、クリスマスデコレーションも見られるようになりました。 ... -
シャルトル大聖堂のプロジェクションマッピング
(2021年11月03日 | パリから足を伸ばして)
世界遺産のシャルトル大聖堂、夜はプロジェクションマッピングが見られます。 ... -
凱旋門ラッピング中!
(2021年09月25日 | パリに暮らして~in paris)
パリの凱旋門は、現在、巨大な布で覆われています。フランスのみならず日本のニュース... -
パリで見つけた!シリーズ 番外編
(2021年09月18日 | パリに暮らして~in paris)
久しぶりにアイリッシュパブに行きました。つまみはもちろん、フィッシュ&チップス。... -
絶景の街・ルクセンブルク⑤
(2021年09月14日 | パリから足を伸ばして)
ルクセンブルク2日目の朝は、絶景を求めて「ヨーロッパで最も眺めが良いテラス」と言... -
絶景の街・ルクセンブルク④
(2021年09月13日 | パリから足を伸ばして)
夜のルクセンブルグ旧市街、風情があり... -
パリで見つけた•越前おろしそば
(2021年09月10日 | パリから足を伸ばして)
パリのど真ん中で福井のソウルフードが... -
絶景の街・ルクセンブルク③
(2021年09月10日 | パリから足を伸ばして)
城塞都市・ルクセンブルクの発祥の地・ボックの砲台へ。ここは963年に砦が築かれ、... -
絶景の街・ルクセンブルク②
(2021年09月08日 | パリから足を伸ばして)
シックなルクセンブルク旧市街の街並み... -
絶景の街・ルクセンブルク①
(2021年09月05日 | パリから足を伸ばして)
パリからTGVで2時間でルクセンブルク中... -
トゥールーズで運河と教会巡り
(2021年09月02日 | パリから足を伸ばして)
トゥールーズはガロンヌ川とミディ運河などの水運で栄えた街。暑いだったこともあり、... -
バラ色の街、トゥールーズ
(2021年09月01日 | パリから足を伸ばして)
トゥールーズは人口45万人のフランス第4の街。SNCFのトゥールーズ・マタビオ駅... -
カルカッソンヌを見ずして死ぬな
(2021年08月30日 | パリから足を伸ばして)
「カルカッソンヌを見ずして死ぬな」と言われるカルカッソンヌは、ヨーロッパ最大規模... -
夜行列車の旅
(2021年08月29日 | パリから足を伸ばして)
夏休み最後の旅行は、パリから約700km南のカルカッソンヌまで、夜行列車で向かい... -
バスク地方の旅③
(2021年08月28日 | パリから足を伸ばして)
バスク地方の旅、最終日は、スペインのサンセバスチャンから陸路でフレンチバスクへ向... -
バスク地方の旅②
(2021年08月22日 | パリから足を伸ばして)
バスク地方の旅、サンセバスチャン2日目は、バスに乗って街を眺めながらモンテ・イル... -
バスク地方の旅
(2021年08月21日 | パリから足を伸ばして)
フレンチバスクからスペインのバスクへ、陸路で移動します。 ... -
バスク地方へ
(2021年08月21日 | パリから足を伸ばして)
フランスとスペインにまたがるバスク地...