ある日曜日の午後、マンションの中庭に降りてみると、何やらにぎやかな音が。歩いて2分の公園に行くと、公園の舞台でなんとJazz Concertが。
トランペットやドラム、バスなど総勢10人ほどの結構本格的なバンドが約1.5h演奏していました。周りには折りたたみのデッキチェアやキャンピングチェアを広げている人も何人かいて、明らかにこの演奏を目当てに公園に来ている人も結構いるようです。
近所の何気ない公園でも、時々こうやってアートが楽しめるのがいいですね。
ある日曜日の午後、マンションの中庭に降りてみると、何やらにぎやかな音が。歩いて2分の公園に行くと、公園の舞台でなんとJazz Concertが。
トランペットやドラム、バスなど総勢10人ほどの結構本格的なバンドが約1.5h演奏していました。周りには折りたたみのデッキチェアやキャンピングチェアを広げている人も何人かいて、明らかにこの演奏を目当てに公園に来ている人も結構いるようです。
近所の何気ない公園でも、時々こうやってアートが楽しめるのがいいですね。
パリは北海道よりさらに緯度が高いからか、6月の夏至近くになると、22時になってようやくこの夕方の暗さになります。
夕方18時でも西日が強くて暑いので、子供が布団に入った8時半過ぎから9時ころが静かだし涼しくて落ち着きます。この時間の夕涼みが癖になりそう…。