【週刊】企業理念

こちらへ。「企業理念と戦略の図解」 https://note.com/missionstatement

Vol.114 一茶一坐

2007-06-17 | Weblog
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【週刊】企業理念 Vol.114 一茶一坐 さまから学ぶ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 経営の先輩達が悩みぬいて確立した企業理念をいろいろな
 視点から読み解き学び、企業理念育成・経営のヒントを提供します。

            ★今週のヒント★

  【御社のサービスは、中国企業のサービスに抜かれてませんか?】
 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


   先日、上海のあるレストランでの出来事。

  
   私:「トイレは、どこですか?」

   店員さん: 「こちらです」


   そのあとがびっくり、

   店員さんが、そのフロアにあるトイレまで
   同行してくれた。(約50メートル先まで)

   ここで、びっくり。
   日本でもこんなことまでするところないんじゃないの。

   用をたして、トイレからでてまたびっくり。
    
   店員さんが待ってる。
     


   一茶一坐 というお店です。


   今回は、一茶一坐さんから学ばせていただきます。

   

━━━━━━━━ Webからの引用 (ここから)━━━━━━━━━


                 
          「創造・感動・温暖」



 (出所: http://www.chatea.cn/company-7.html 2007/06/17)


━━━━━━━━ Webからの引用 (ここまで)━━━━━━━━━


 【企業理念育成のヒント】


 ■感動の提供


   中国のサービス業が日本を超える?

   そんな日が近づいているような感じを受けました。

   
   一茶一坐さんの中国語のホームページを
   のぞいてみると、



   事業ドメインを

   「人と人との親密な関係の創造業」
  
   と定義しているような文面がありました。


   
   提供しようとしているものが高次の欲求に
   シフトしてますね。   


   中国は、サービス業も侮れないですよ。





 ★☆★☆★☆★☆★☆★ 今週のヒント ★☆★☆★☆★☆★☆★

 【御社のサービスは、中国企業のサービスに抜かれてませんか?】

 ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆


最新の画像もっと見る

コメントを投稿