緑陰茶話   - みどりさんのシニアライフ -

エッセイとフォト

日々の発見と思いのあれこれなど

シャープナーを買う

2022年08月20日 | 買い物
最近まで2,3か月に一度くらい、近所の生協に堺の包丁砥ぎの出張の店が来てて、いつもその時に家の包丁を研いでもらっていました。
ところがパタリと包丁砥ぎ屋さんが来なくなり、包丁は切れにくくなる一方。
仕方なくシャープナーを買いました。

シャープナー、以前に何かのポイントが溜まって貰ったのを使っていたのですが、それほど砥げず捨ててしまってました。
今回は以前より上等?

中に水を入れ、片刃も両刃も砥げます。
意外に切れてストレス軽減。

何年も前、母の介護を働きながらしていた頃、母の昼ご飯はヘルパーさんに来て作ってもらってました。
他人が自分ちの台所を使うわけですから、やはり気は遣います。
しかもヘルパーさんは決まってはおらず、しょっちゅう人が変わるのです。
どこに何があるか分かるのか、それも気になります。

何年もヘルパーをやっていた人に聞くと、だいたいどこの家も、どこに何が置いてあるかは似たようなものなので気にしなくていいんだそうです。
確かにそうかもしれません。
中でも家の包丁の切れないのは気になりました。
砥ぎに出す暇がなかったのです。

ある時、ヘルパーさんと話をしていて「ここの家の包丁はよく切れるので助かる」と言われ、内心『皮肉かしら』と思いました。
たぶん皮肉ではなく、ヘルパーとして行くような家の包丁は切れないんだと思います。
そういう家って、どこも包丁を砥ぐ余裕なんてないでしょうから。
ヘルパーさんの仕事に包丁砥ぎまで含まれていないし。

そういう時、シャープナーの良いのがあれば助かります。
堺の包丁砥ぎ屋さんにはシャープナーは使わないで下さいと言われました。
ちゃんと砥ぐ時に砥ぎにくいらしいです。
でも生協に来てくれないのなら使うしかないです。

砥石を使った包丁砥ぎ、やり方を習いたいのですが教えてくれるところがありません。
ネットで学べば良いのかもしれませんね。