緑陰茶話   - みどりさんのシニアライフ -

エッセイとフォト

日々の発見と思いのあれこれなど

私が聞いたガダルカナル島の惨禍

2015年08月17日 | 日記
ここ数日、テレビを観ていると、戦後70年ということで戦争を特集にしたものが多いです。
本当は、8月の一時期だけでなく、戦争の体験は、常日頃、伝えていくべきものでしょう。

私の両親は二人とも戦争体験者でしたが、戦争の話はあまりしませんでした。
それでも、父はある時、ガダルカナル島の話をしたことがあります。

当時、父は軍属として病院船の高砂丸に乗船していました。
船を動かす機関員としての立場での体験です。

ガダルカナル島は縮めてガ島とも言われ、餓島と当て字されることもあります。
無謀な作戦の結果、多くの日本兵の死者(戦死5000人、餓死及び傷病死15000人)をだしたことで有名な島です。

日本の病院船が到着したことは、すぐにガダルカナル島のジャングルに潜む日本兵に伝わったようで、餓死寸前の日本兵は、最後の力を振り絞ってジャングルから出てきたそうです。

その姿はとても生きている人間とは思えない、昔の地獄草子や餓鬼草子に描かれている亡者や餓鬼のような状態で、そういう人間が、ゾロゾロと無言のまま、行列を作って船に乗り込んできたそうです。

最初は、まだ歩ける人間が来たそうですが、しまいには這って来る人達もいたそうです。
彼らは船に乗り込むと甲板に自ら横たわり、そのまま安堵して死んでいったとのことです。

日本の病院船が来た、船に乗れば日本に帰れる、そう思って、最後の力を振り絞ったのでしょうね。

父にとっては、それは、忘れられない、衝撃的な情景だったようです。

ガダルカナルに限ったことではなく、当時の日本軍は、いつまでも最初の戦略、作戦にこだわり、撤退の決断を先延ばしして被害を拡大してしまうことを繰り返しています。
それは、今も変わらぬ日本人の国民性なのかもしれないとも思ってしまいます。

下の写真は、5年くらい前に私が門司に旅行に行った時、たまたま入った国の登録有形文化財である北九州市旧大阪商船ビルで見つけた高砂丸の模型です。






最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
今は平和 (未定)
2015-08-17 16:03:00
戦争を知らない世代は平和が当たり前と思ってしまいますね。
私の両親も戦争体験者です。
父は弟たちをラジオお聞いている時「赤紙」が来たそうです。
そして通信兵として外地に送られ、先輩たちに殴られたそうです。暴力は日常的な事。
父は自分が殴られて嫌だったので殴ったりしたことはないと言っていました。
母も満州からの引き上げ者です。
息子が中高の頃父に戦争の話をよく聞いていました。
覚えているかどうか…。

私の幼い頃の写真は戦後の名残がありますよ(笑)
戦争は絶対やってはいけないし、憲法9条は守らないと…安倍さんしっかりしてくださいよって言いたいですね。
返信する
人生カウントダウン様 (みどり)
2015-08-17 21:16:33
私も戦争を知らない世代ですが、かつて日本が大陸を侵略したことくらい知っています。
でも今は侵略という言葉さへ使うべきではないという人達が現れているわけで。一体何を隠蔽し、糊塗したいのか。
これでは韓国や中国と軋轢が起こって当然です。
日本がかつて愚かな戦争をして、悲惨な結果を引き起こしたこと。それは美化できることではないです。
アベさんには、そろそろお引き取り願わないと。

返信する
本当の戦争 (しまそだち)
2015-08-17 23:18:46
ガダルカナルってそんなに悲惨だったのですか 
幼馴染のお父さん、ニューギニアで、そんな戦況の中
戻って来たって聞いたことあります
そう言う悲劇も、正直に声に出す必要が、あります

じっくり耳を傾けても、安倍さんの文章は、単に単語の
羅列だけで
心に響いてきません

以前画廊でバイトしたことが、あります
店主の奥様が、満州から戻って来る時の話をしてくれました
わたしなど、戻って来る気力が、無かったかもしれないと
思いました
店主は、シベリアに抑留され、凍傷で指が曲がっていました

戦争には、巻き込まれたくありません
自己中では、無く、世界中の人々が、平穏に、お腹を満たして暮せる世の中になって欲しいのです
せめてもの望みです
返信する
しまそだち様 (みどり)
2015-08-18 15:42:44
間違った戦争、間違った戦略。そして悲惨な結果。
しかも責任は曖昧。
あの戦争から何を学ぶべきかは明らかなのに、日本の正当化に走る人達。
おまけに世界は戦争だらけ。やりきれませんね。
原発だらけの日本が、今度戦争に巻き込まれたら、タダじゃすまないですよ。
返信する

コメントを投稿