【わんちゃんの独り言】

毎日の生活の中で見たこと、聞いたこと、感じたこと、思いついたこと等々書き留めています
(コメント大歓迎デス・・・・・)

霧の散歩道~コロと一緒に~

2008-12-10 | 物故犬:コロ


今日はね、あたり一面、霧、霧、霧、・・・・・
コロと一緒に歩いていても50㍍先が霧でスッポリ隠れてしまってます。

前日降った雨で湿った空気が放射冷却現象で冷やされ、霧になったという・・・
(大阪管区気象台)

ウチから歩いてほんの10分足らず
毎朝、コロと散歩している木津川の堤防は毎日、違う色が見れます。
景色は同じなのに・・・・・

いつもよりちょっと先まで歩いてみましょう。
向こうの霧の中から、近所の奥様お二人連れ、
しばらく立ち話、コロが「早よう行こ」と催促「じゃぁまたね・・・」
霧の立ち込めた景色がきれいから、カメラを取り出しさっそく・・・
近所のご主人が後ろに立っておられて「ええもん、撮れまっか?」
「えっ!あっ!はいっ!」と、しばらく立ち話
コロに促されて、前に進む。


大きなトラックや商用車が行き交う道路に出た
霧の中から走り出てくるクルマ
そして、霧の中へ入っていくクルマ・・・・・

あれ!職場のロゴマークのついた車が・・・
運転席のSさんが手を振ってる、私も思わず手を振る。
ええんかいな、私って、お休みもらってる身やというのにぃ・・・・

霧が晴れるのを待った、いつものところまで戻ってきて、軽い体操を念入りにやった。

霧が晴れてきて、木津川の河川敷に降りると向こう岸の景色がまるで水墨画のようでした。



河川敷ゲートボール・コート



そしてコロちゃん




最新の画像もっと見る

17 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
CHIKAちゃん こんばんわ~~ (わんちゃん)
2018-10-28 20:32:25
その時間はNHK大河ドラマ「西郷どん」観たり、それを録画して「ちびまる子ちゃん」から「サザエさん」観たりしてます。
「ちびまる子ちゃん」の時代背景が楽しいし「サザエさん」一家の日常が楽しい。
コロはホンマに癒し犬でした。
商売人の家に一人学者ですか?
返信する
コロは 一見、学者風だね (CHIKAちゃん)
2018-10-28 18:02:54
ついでに、『霧の中の少女』で、久保浩さんを検索しました。
1946年生まれだからちょっと先輩にあたります。デビューはこの歌で1964年の東京オリンピックの年でした。
何か事業をされているようだけど、2014年のNHK歌謡コンサートに出演されていますが記録はそこで途絶えています。
きょうは日曜日、ちびまる子ちゃん観てます。何年ぶりだろ?
返信する
エフさん こんにちわ~ (わんちゃん)
2008-12-12 13:22:45
お家のそばを列車が走ってるのですか?
ウチの子供たちだったら、喜ぶだろうなぁ・・・
線路のそばに住みたかった、と常々聞かされてます。
「踏み切りのカンカンカンがうるさいやろ?」
「それが、ええねん」って・・・・・

この日は霧につられて、ちょっと遠くまで歩きました
コロは大喜び。

返信する
まだかなまだかなおかあさん・・・ (エフ)
2008-12-11 22:18:23
こんばんは♪
コロちゃん目で訴えてますね~
昨日は長崎もすごい霧でした
家の側を走る列車がどっちに向かってるか見えない!
霧の都かここはと思いましたが京都もですか?!
幻想的で素敵・・・
昨日写真を撮れなかったのが悔やまれます
返信する
ミコさん こんばんわ~ (わんちゃん)
2008-12-11 21:32:20
木津川は毎日違う雰囲気を味わえます、楽しいです。
冬のほうがいろんな表情を持ってるみたい。

コロの体調が優れないとき、途中でつないだまんま
私だけ、先のほうへ歩いていったら、クォ~~ンと泣いて、ついにリードを振り切って、追いかけてきたことがありました。
見えなくなったらアカンみたいです。

霧の朝はとても幻想的ですね。
返信する
ちひろさん こんばんわ~ (わんちゃん)
2008-12-11 21:25:29
何回でもどうぞ、
大歓迎です、コロもきっと大喜び・・・・

コロの視界の中に居ればいつまでもじっとしてます、
けど、コロから見えなくなったらうるさいですよ。

じぃ~っと見つめられたら、何でも許してあげられる
な~~んて・・・・

返信する
コロちゃん 可愛い~~ (ミコ)
2008-12-11 16:48:22
コロちゃんはおとなしいのね。
おかぁちゃんが「いいよ」って言うまで待てるのかしら?
ジーっとしてる感じがすご~く可愛い。

霧の朝・・・水墨画の世界でしたね。
私も思わずカメラを持って外に飛び出しました。

写真も水墨画を見てるよう・・・
木津川の風景いいですね。
返信する
また来ました~ (ちひろ)
2008-12-11 16:31:31
わんちゃんさま、コロちゃんがお目目で何か話しかけているみたいですね(^O^)
今にも飛び出してきそうな感じ・・・可愛くて~
返信する
sadahirozouenさん こんにちわ~ (わんちゃん)
2008-12-11 10:53:05

遠い距離を散歩された近所の奥さんの長いまつげの先っぽのすべてに露がついてました。

ハイ正解!開き橋ですね、
ウチはここから北に2㌔ほどのところです。
限りなく木津川に近いところです。

ウチからさらに2㌔ほどのところに青い色の玉水橋があります。
春はこちら玉水橋、冬は開き橋あたり・・・がきれいです。

えっ!sadahirozouenさんのご活躍圏内でしょうか?
橋を渡るとそこは精華町ですねん。
あっ!そうそう精華台とかもおっしゃってましたね。
返信する
美女濡れ (sadahirozouen)
2008-12-10 22:30:42
今朝の霧はひどかったですね。
植木も私も、雫でビショ美女(×)ビショでした。
わんちゃんさん宅って開橋の近くなんですか~?
返信する
ちひろさん こんばんわ~ (わんちゃん)
2008-12-10 21:53:00
コロちゃんにピントが合ってなくって、
そばの草にピントが合ってて、コロちゃんごめんね。

かえってそのほうが可愛いのかも?って・・・・
返信する
チョコさん こんばんわ~ (わんちゃん)
2008-12-10 21:43:56
ホンマ、すごかったですね。
散歩中の方で遠くまで歩いてらした方のまつげにしずくがついてました。

私の帽子も少し湿ってましたよ。

今朝は異次元の世界みたいでしたね
返信する
ショットさん こんばんわ~ (わんちゃん)
2008-12-10 21:34:46
木津川の堤防は季節ごとの景色も見飽きないし
人気の散歩道です。

冬の季節のほうがいろんなシーンに出会えますよ。
夏のかんかん照りより冬のシンとした空気のほうが
複雑なように思います。

だいたい同じ時間帯にウチを出ますから、だいたい同じ方たちと会うようになりますね。
返信する
訂正! (ちひろ)
2008-12-10 21:31:21
農務→濃霧です。
返信する
ハンサムだわ~ (ちひろ)
2008-12-10 21:29:42
わんちゃんさま、コロちゃん可愛い~
とっても素敵なお顔で~す。
美男だからもてるでしょうね
\(*O*)/
農務も綺麗やけど、コロちゃんばかり眺めています~
返信する
Unknown (チョコ)
2008-12-10 19:42:26
わんちやん今晩は

今朝の濃霧はスゴカッタですね。
孫が自転車で田原本から来ましたが服がビショ濡れでした。 可哀そうに、
まるで 墨絵の世界です。皆綺麗です。

コロちやんも元気ですね。
返信する
水墨画・・そのものね! (ショット)
2008-12-10 17:43:11
わんちゃんさん、コロちゃんとのお散歩・・お知り合いともお会いでき楽しそう~~。文面から伺えますよ~~っ。
画像も正に水墨画状態(*^_^*)良い感じに撮れてますねェ~~。
返信する

コメントを投稿