コロちゃん、どうしたん?
と、聞いてもつぶらな瞳で私を見上げるばかりで動かない、
いつもなら、通りに飛び出して私があわや、こけそうになる、という毎日なのに・・・・
ペタンとへたってしまって動かない「ホンマにどないしたん?」
その日の早朝は取り合えずコロには留守番してもらって一人でウォーキングへ
「あら、コロちゃんは?」
「なんかね、散歩行くのん嫌や言うてるんよ」
「夏バテかもね?近所の黒ラブちゃんね、点滴、打ってもらったらすぐ元気になったってよ」
お盆の真っ最中やし、お医者さんやってるかな?で、電話をしたら診察日とか(獣医さん頑張ってはります)
5分ほど点滴「人間でいうと、リポビタンDですな」お耳の洗浄もしてもらって・・・
「涼しいところを選んであげて下さいよ」
「ちょっとね、最近又ね、夜鳴きするんです、夕方の散歩から帰ってカリポリを食べるとグーグー、イビキかいて寝てるんですよ」「餌はオウチの方が寝る前に与えて、夕方の散歩後はお水で充分ですよ、わんこちゃんは餌を食べると寝ちゃいますからね」とアドバイス・・・・
その日はいっぺんに元気になりました。
ところが2~3日して、半分ほど散歩してからヘナヘナと倒れこんで動きません、抱っこして帰りました。
抱っこしたら窮屈なのか嫌がるんです、が、降ろすと歩けない、ひょっとしてこれは???
「ヘルニアの初期症状ですね、白内障もちょっと出てきかけてますね、リードはハーネス状に替えて散歩は控えめに、お薬を出しておきます」
それで、早朝の散歩は急遽、SSコースで・・・・いったん帰ってから私のウォ-キングへと。
「コロちゃんと0村さんが一体になって歩いてる姿が当たり前になって、一人で歩いてはると0村さんやないみたい」とか「お連れは?」とか「コロちゃんは?」とか
こうこうかくかくしかじかで・・・・・ご心配をおかけしまして・・・の繰り返し。
コロちゃんてね、表情がとってもカワイイの。
こんなにも人気者だったなんて(飼い主バカと言わないで~~)
今朝は飛び出すぐらいの元気さでした。でも、散歩はSSコース。
「もう、何歳?」「8歳かな?」「ウチは今、9歳だけど8歳の時に発症したわね、完全には治らないよ、上手く付き合ってあげてね」
【犬の十戒】
九条:ボクが老犬になってもちゃんとお世話してよ、君だって一緒に年取るんだからな?!
十条:ボクの人生が終わろうとする時・・・まだ先の事だけどさ。
ボクを看病出来ないとか、留守の間に死んじゃえばいいとか絶対言わないでよ、いつまでも一緒に居てね。
いつも一緒にいてくれたら、僕はどんな障害でも乗り越えられるよ
ハイ!心しております。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/be/aa1c9ae0dd1831f47cb49583fd7e1241.jpg)
と、聞いてもつぶらな瞳で私を見上げるばかりで動かない、
いつもなら、通りに飛び出して私があわや、こけそうになる、という毎日なのに・・・・
ペタンとへたってしまって動かない「ホンマにどないしたん?」
その日の早朝は取り合えずコロには留守番してもらって一人でウォーキングへ
「あら、コロちゃんは?」
「なんかね、散歩行くのん嫌や言うてるんよ」
「夏バテかもね?近所の黒ラブちゃんね、点滴、打ってもらったらすぐ元気になったってよ」
お盆の真っ最中やし、お医者さんやってるかな?で、電話をしたら診察日とか(獣医さん頑張ってはります)
5分ほど点滴「人間でいうと、リポビタンDですな」お耳の洗浄もしてもらって・・・
「涼しいところを選んであげて下さいよ」
「ちょっとね、最近又ね、夜鳴きするんです、夕方の散歩から帰ってカリポリを食べるとグーグー、イビキかいて寝てるんですよ」「餌はオウチの方が寝る前に与えて、夕方の散歩後はお水で充分ですよ、わんこちゃんは餌を食べると寝ちゃいますからね」とアドバイス・・・・
その日はいっぺんに元気になりました。
ところが2~3日して、半分ほど散歩してからヘナヘナと倒れこんで動きません、抱っこして帰りました。
抱っこしたら窮屈なのか嫌がるんです、が、降ろすと歩けない、ひょっとしてこれは???
「ヘルニアの初期症状ですね、白内障もちょっと出てきかけてますね、リードはハーネス状に替えて散歩は控えめに、お薬を出しておきます」
それで、早朝の散歩は急遽、SSコースで・・・・いったん帰ってから私のウォ-キングへと。
「コロちゃんと0村さんが一体になって歩いてる姿が当たり前になって、一人で歩いてはると0村さんやないみたい」とか「お連れは?」とか「コロちゃんは?」とか
こうこうかくかくしかじかで・・・・・ご心配をおかけしまして・・・の繰り返し。
コロちゃんてね、表情がとってもカワイイの。
こんなにも人気者だったなんて(飼い主バカと言わないで~~)
今朝は飛び出すぐらいの元気さでした。でも、散歩はSSコース。
「もう、何歳?」「8歳かな?」「ウチは今、9歳だけど8歳の時に発症したわね、完全には治らないよ、上手く付き合ってあげてね」
【犬の十戒】
九条:ボクが老犬になってもちゃんとお世話してよ、君だって一緒に年取るんだからな?!
十条:ボクの人生が終わろうとする時・・・まだ先の事だけどさ。
ボクを看病出来ないとか、留守の間に死んじゃえばいいとか絶対言わないでよ、いつまでも一緒に居てね。
いつも一緒にいてくれたら、僕はどんな障害でも乗り越えられるよ
ハイ!心しております。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/be/aa1c9ae0dd1831f47cb49583fd7e1241.jpg)
でもまだ8年て若いですやん。
家のハナもサクラも最後は病死でしたが、13年生きてくれました。
苦しんで死んだことを、昨日のように思い出します。でも家族に看取られて死んだことはせめてもの慰めと思います。
コロちゃんはもっともっと長生きして何時までもブログでお顔見せてね!
ヘルニアは治らないのでしょうか。
コロちゃんが可哀そうで泣きながらのコメントです~
足の短いダックスはヘルニアが多いと聞きますが・・・
ゆっくり看てあげてくださいね。
これ以上悪くなりませんように・・・
そうそう、うちも初めからハーネスです。
ワンコには一番楽みたいですよ
カラダの様子が変わる節目のようです。
無茶をしないでソロリソロリと・・・・
でしょうか。
散歩の距離も3分の1ぐらいにしました。
でもね、今日なんかウソみたいに元気良く飛び出したので「アレは何だったの?」みたいな・・・・
でも、おとなしくおとなしくですね。
そうね、見てると楽なようですね。
完治はしないようです。
気長にお付き合い、というところでしょうか。
ヘナヘナ~と寝転がって動かなくなった時はビックリしました。
今朝あたりはスタスタスタスタと歩き、ホッ!!
我が家では、飼ったこと無いわんちゃんですが・・お盆には弟の家では、実家の方に連れて来て5日もお泊まりでした。家には置いて留守できないと・・。
わんこの目を見て何を訴えてるのか・・解るとか♪
かわいがりようったら・・も~~・・呆れるほどでしたよ・・。雷の音にすっかりしっぽ下ろしての怖がりようには・・私も心配しました。舌は真っ白になってしまい体中で震えて・・。
小屋の一番奥にこれ以上小さくならないから・・・
と、いうくらい小さくなって不安げにしてますよ。
ちょっと首をかしげて、シッポをちぎれんばかりに振られると何でも許してあげれる・・・
コロはかけがえの無い家族の一員ですね、
と、言ってもウチの中にはよう入れてあげれないんですよ。
急に秋めいてきましたね・・
コロちゃん、心配ですね。。
老化・・人間と同じですね・・
上手に付き合って・・ですね。
私もこの頃あちこち老化で困ってます。。
最近、とっても行動的になられて、
老化どころか、はつらつとされてるじゃないですか?
いろいろと打ち込むことがあれば、み~んな気にならないよ・・・・
でもムリは禁物ですね。
コロちゃんそんな年齢だったんですか
いつも行くガソリンスタンドにいるゴールデンレトリバーの眉の辺りに
白髪が発生してるのを見つけてびっくりしました
犬も白髪になるんですね
尻尾を激しく振ってるわんこは憎めません
注射でケロリなら大丈夫かな~
「コロちゃん 目の周りとか全体に白っぽくなってきたね」って時々言われてるんです。
毎日見てると、気がつかないのよ(私だけかも?)
毎朝4~5㌔歩いてましたが、途中でヘナヘナ~~となるのが怖いので、1㌔弱です。
「散歩はイヤ」みたいな態度でしたが、
「早よ早よ、行こ~」みたいな態度なんで、ホッ!!
なんせ、言葉で教えてくれないでしょ?
不便だわ~~