ムネコマサン

写真付日記で~す。物忘れないうちにメモして、日々の出来事、アチコチ出かけコンデジ・一眼画像をアップしてます。

ぶらぶら~ フォト 鶴見緑地 コサギ&アオサギ

2020-11-30 15:11:30 | 日記

 いつもの公園で~す。 大きな野鳥さん相手に 飛翔姿を追っかけてみました。
日本庭園前の池 水が無くなっているのに 採餌でやって来た コサギとアオサギです。
(水源の電気工事の関係でしょね 当分の間 流水を停止との案内が
 野鳥たち 水は何とかなるでしょうが 餌が採りにくいのではと思います)
カメラマンも困ったなぁ~


コサギ水面を眺め 動きなし

四季の池へ回ってみると 干潟になった場所で 餌探し 

おっ飛翔開始・・・・大池方面へ移動でしょうね







池淵の北山杉の間をすり抜け 大池方面へ去っていった。

四季の池から帰途へ あれ、舞い戻って来たのか 別の個体か?









連写で何とかフレームに入った 珍しいことだ しかし、とっさの連写は難しいものですね


最後までご覧いただきありがとうございます。


ぶらぶら フォト アオスジアゲハとホシホウジャクに出会った

2020-11-30 08:11:30 | 日記

 いつもの公園 生き生き地球館脇から 野鳥の居そうな林へ 小鳥の声がしないなぁ
ランタナの群生が 大したことないのですが 幅3m 奥行1mくらいが満開
アオスジアゲハが1頭 花から花へと飛び回ってました。
 11月下旬に 珍しいかな~で 遊んでみました。 同じ場所にとどまる時間が
短く、 連写で遊んでみました。
 
アオスジアゲハの吸蜜





約3mからです。

小鳥も少ないなぁ~ 風車の丘を眺めながら 周りの花も おっつ オオスカシバか
残念、ホシホウジャクと思います。(ホウジャクには3種類だとか ヒメクロホウジャク) 

ホシホウジャク吸蜜 SS:1/800

SS:1/3200でも羽が止まらない

上から 何とか羽が見えた

ホバリングしながら吸蜜


吸蜜が終わると ストローを丸くしてます。(トリズミ) SS:1/3200


11月下旬は 昆虫たちにとっては暖かいのかも(撮影11月24日)

最後までご覧いただきありがとうございます。