1カ月ほど前に 大きな櫓が 出来ていた 9月22日近くまで行くと 天然温泉
掘削中とのこと 2014年春~夏に開業とか 横では 基礎工事の重機が
くい打ちをしているようだ 温泉は間違いなく出ることを想定しての 建物工事の
用ですね 100% 温泉源にあたるのかなぁ
鶴見緑地公園 中央駐車場の南側
木下サーカスが開催出来なくなりますね・・・・
撮影 2013-09-22
櫓の上には 天然温泉 掘削中の垂れ幕が
右側は いのちの塔です
大阪市もこの場所で 温泉施設を造る予定でしたが 大阪市内に
温泉施設は2か所もいらないとのことで 見送ったことがありました
その結果 大阪市港区のオークスに市営の温泉プールが出来た
経緯があります 今回は民間なので問題無いのでしょう
どんな施設になるのか 楽しみです・・・・・・
仲秋の名月の現れるまでの 西に空 だんだん赤くなり きれいな夕陽を
期待したのですが こんな感じ 雲が全くなく 空一面が 朱色になった
大阪市内 梅田あたり ↓
左から2番目のビルは たぶん フエステバルゲートタワーでは
2年後くらいにツインビルになるとか 朝日新聞社ビル 取り壊し中でした
梅田より さらに北寄り 右端に 六甲山系が少し見えている ↓
鉄塔が邪魔だ 鶴見緑地公園の風車の丘から見るとどうしても
送電線が入ってしまう ・・・・
少し大きく 太陽が写ったところです
撮影 2013-09-20 17:52
沈んじゃった ↓
撮影 2013-09-20 17:54
場所 鶴見緑地公園 風車の丘の藤棚のあるベンチ近くから