最近、買い物の時、1000円札1万円札をレジ担当へ渡すのですが、1000円からでよろしいでしょうか、当方、何のことかわからない。代金を払うために渡しているのに「よろしいでしょうか」はいったい何なのか、小銭を用意して支払ってくださいとの命令なのか、小銭が不足しているから準備していただけませんか、なら解るが、みなさんは、この遠回しな言い方を何とも思われないですか、私は非常に不愉快な思いでレジを立ち去ることが最近多くなってきた。
これは私だけなのか
先日も、伊吹山の山頂の土産物店の男性従業員氏(50歳前後で臨時的と思う)1700円程度の買い物に1万円札を出すと1万円札からでよろしいですか、とお尋ねなる。当方、何のこっちゃ、1千円でよければ支払うよ(財布の中は1千札が1枚だけ、他は、万札、一体どうしろというのか、釣銭に困るような商売はやめろ と言いたくなるね
又、大阪市営バスの運転手、停留所へ停車するたび、○○になります。レストランで料理を注文し、得体のしれないものが出てくるより、これが、何、何料理になります。ならまだしも、バスの停留所名に「なります」は困りものですね、聞いていて気持ちが悪いと思いませんか
最近の日本語が、派遣社員、アルバイトなどのお客様応対マニュアルに汚染されてきています。正しい日本語を使用してください。
どこかおかしいでしょうか