mokuson2's blog

Welcame to my blog

高梨沙羅にイチャモンをつけたくなる、3つの理由

2018-02-14 21:06:20 | 日記

 オリンピックも開催され6日目になるが、福井県内では大雪でそれどころじゃない。テレビは大雪情報で見にくくてしようがない。もう私の体力では1日置きにしか雪を相手の作業は出来ない。

6日の夜、町内で家に帰るため車を走らせていたが幌のついた軽トラがありやむなくバックをしたのである。一瞬、誰か亡くなり葬儀屋さんの車だと考えたのだが翌日の新聞のお悔やみ欄にはないから勘違いだと反省をした。8日に妻を迎えに行き職場でYさんが亡くなったと聞いたのである。9日の夕方6時から通夜という事で悪路だから送迎のバスで行く予定をしていたのだが、そういう道路事情でバスの送迎は中止という事でマイカーで出かけた。通常なら10分余りで行けるのだが1時間を要したが、帰りも同様でした。上の様な高級車を運転しても前の自動車が進まないのだからポンコツを運転しても劣等感もわかない。

 さてタイトルの高梨沙羅にもどろう。タイトルはhttps://www.msn.com/ja-jp/news/sports/高梨沙羅にイチャモンをつけたくなる、3つの理由/ar-BBIADxVからコピーしたのである。

私は数年前にも批判的な記事を投稿したが、年収が5000万ほどあるそうで上の写真のメルセデスベンツAMG63を所有していて運転しているとか。メイクとベンツが批判されているというが私はメイクに関しては何とも思わないがもう一つ悪態にも批判があるそうだ。高梨の取材対応は非協力的で所属事務所の意向もあって肖像権をきにするあまり・・・・・・・だとか。先程、小平と高木選手が銀・銅メダルを獲得した競技をテレビで見たが彼女達はスポンサーや何処のメーカーのスケート靴を使用しているのかなど全然わからない。何故かスキー選手に限ってスキーを見せるのだろうか、それが5000万ほどの年収につながるのであろう。

 平昌五輪は隣の国だから時差などなくて、競技の時間が深夜になるのがおかしいと感じたのだがテレビで中継するために大きな金額が払われているの原因だとか。五輪にはオフイシャルスポンサーとかあり、多分裏にはアマチュアスポーツの祭典などと言われてるが闇の世界があるのであろう。東京五輪を誘致するために電通がアドバイスして数千万の金額を支払ったとか、電通にもバックマージンがあり、JOCからも相当な金額が電通に支払われているのであろう。

 東京五輪招致委員会が開催権を獲得するために2億3千万円の裏金をばらまいていたことが発覚した、東京五輪賄賂問題。本サイトでは先日、その中心的役割を演じていたのが巨大広告代理店・電通と、その電通の元専務で、現在、五輪組織委員会理事を務める高橋治之氏であることを指摘した。

 高橋氏は長年、日本のスポーツマーケティングや世界的スポーツ大会を仕切り、スポーツ利権に深く食い込んできた人物。昨年5月のFIFA(国際サッカー連盟)賄賂疑惑でも名前が浮上し、キックバックの疑惑まで指摘されていた。

 そして、今回の五輪招致でも、JOCと電通、そして招致委員会から2億3千万円を受け取って、賄賂工作請け負ったコンサルタント・ブラックタイディングス社(IOC委員ラミン・ディアク氏の息子のパパマッサタ・ディアク氏の関連会社)をつなぐ役割を演じたと言われている。

 この様なことを考えてテレビを見ていてもつまらなく感じられるのであるが、金メダルを期待してマスコミが騒ぐよりメダルを獲得した選手だけを評価・称賛すればいいのじゃないだろうか。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿