干物女のトホホな日々

上京して16年。二代目ロシアンブルー(13才、元オス)と、東京下町で二人暮らし中。

南三陸産岩ガキの酒蒸し

2014年04月06日 | おでかけ・ご当地グルメ・お取り寄せ

3月の「東北食べる通信」、南三陸町歌津の漁師(20代!)、千葉さんの生わかめに、
オプションで岩牡蠣をオーダー。

無事に受け取ったものの、実は牡蠣が苦手。

どうしたものかと思ったけど、
以前、築地で食べた牡蠣はおいしかったし、
試しに、と食べてみた。

千葉さんがつけてくれたメモ通りに、
フライパンで8分酒蒸し。

 

これがもう!

西京味噌で、と思っていたんだけど、
自然の塩気だけでじゅうぶん。

汁までおいしく飲んでしまった。

ごちそうさまでした~。

 

現地でとれたてを、できたら浜辺で焼いて食べたいな~。
それはムリでも、BBQとか実家に帰るときにでもお取り寄せしたい。

 

(自分メモ)
貝殻は洗ってから冷凍しておいて、水曜日のゴミの日に忘れずに!!


最新の画像もっと見る

コメントを投稿