干物女のトホホな日々

上京して16年。二代目ロシアンブルー(13才、元オス)と、東京下町で二人暮らし中。

鮭弁当

2011年08月22日 | いえごはん(おべんとうもココ)
・玄米ごはん
・鮭
・卵焼き
・ナスと豚肉の味噌炒め
・ピーマンおひたし
・坊っちゃんカボチャ


雇用保険に入れない個人事業主なので、仕事が切れたら即、文なし
所得補償保険に入ろうと思って、週末はネットで情報収集

で、いまさらわかったのは
所得保障と収入保障とは違うんだということ

所得補償=本人がけがや病気で働けなくなった時のためのもの、
収入保障=病気や事故で夫(妻でもいいんだろうが)が死んだときに妻や子どもの生活費になる年金

結婚のメリットは、生命保険なんじゃなかろうかと真剣に考えてしまった
失業しても相手の収入があれば、いきなり家を追い出されることも、
食費に困ることもないだろう
やっぱり結婚するべきか

しかし、それ以上にデメリットばかり思い浮かぶ

今さら他人と暮らすなんてめんどうだし、
それが親戚づきあいにまで及ぶとなったら人見知りで出不精のわたしにはもはや…
老後の資金は少し余裕が出るかもしれないけど、
老後どう生きるかを選択する自由が狭まるかもしれないし
(いきなり地元に戻りたいとか言われても困る)

メリット・デメリットで考えてる時点で
やっぱりわたしに結婚はムリなんだろうな

イワシのバジルオイル煮

2011年08月17日 | いえごはん(おべんとうもココ)
おお!投稿できてる!!

玄米の在庫、今日の分でおしまい
実家の玄米は、すでに精米されてしまったそうなので
新米が出るまで買わなくちゃ

今年の長野米はセシウムさんかな

嫌な時代になったもんだ

しかしこんだけの状況になっても
まだ原発を動かそうとするおっさんやじいさんたち、
どうかしてるよ
子どもや孫が心配じゃないの?
自分の親族はとっくに海外に逃がしてるとか?

にぎり「寿司 かつら」

2011年08月09日 | 外ごはん(築地周辺)
なんだかとってもお寿司が食べたい!!衝動に駆られ、
「おとなの週末」で気になっていたお店に行ってみた


「かつら」は京橋築地小学校裏手、角煮のおいしい「ふじむら」の目の前にある
前は「ふじむら」とまぎらわしい名前の日本料理屋だったところ

平日13時近くでさすがに空いている店内
カウンターに仕切りがあるので、先客が気にならない

お願いしたのはにぎり1.5人前1000円(安いっ)
メニューには二段ちらし800円やにぎり1人前900円もある


お寿司は板前さんが目の前で握って、
3貫ぐらいずつカウンターのササの葉に乗せてくれる

職人さん独占状態だったので、かなりハイペース
もう少しゆっくり味わいたかったな
ひとりで行ったからいけないのか

ホタテが甘くておいしかった
巻物がカッパとたくわんで残念、と思ったけど、
たくわんが意外とおいしかった

お味噌汁のおかわりができて、しかもちゃんと職人さんが声をかけてくれて
お茶の減り具合も確認してくれてたので、いいお店だと思う


後から来たお客さんが頼んでいた上にぎり1800円は
いくらとウニが入っていた
巻物も鉄火だった

次はあれにする!!
できればビールもつけたいっ




夏のおもてなし

2011年08月07日 | みんなでごはん(外ごはんは除く)
かれこれ1ヵ月ぶりの更新

というのも、携帯を新しくしたら、携帯からの投稿がうまくいかなくなって
投稿したつもりの記事はどこに行ってしまったのやら


7月2週目に東京に戻り、地味な暮らしを持続中

昨日は先週やってきた新しい猫のお披露目と、
死んでしまったこころの法要を兼ねたホームパーティをわが家で開催
(かんたんに言うと家飲み)

結局、猫は出てこなかったけど

メニューは
・あんかけスパ
 (ヨコイの2.2mmスパと名古屋のダイエーで買ったレトルトソース使用)
・手羽中
 (寿がきやの手羽先のたれ使用)
・ビシソワーズ
・なすの冷たい煮物
・ブルスケッタ

おみやげにいただいた
・とうふハンバーグ
・魚久の粕漬け
・桃

たくさん食べた~

ビシソワーズが思ったよりかんたんに作れたのは大発見
今週はかぼちゃのスープに挑戦しよう


それより、いいかげん携帯の使い方を覚えないと