ももすけの日記

化粧水のほのとかをりて初化粧
ああ面白かったと言って死ねたらいいな

風邪

2004年01月08日 01時16分00秒 | 日記
しばらく、といっても2日もたっていないけど、おねいちゃんから電話もメールもありませんでした。そっとしておこうと思っていた矢先、”風邪ひいたみたい。職場でうまくいってないの”とのメールでした。
ぼくはこのCafeのCさんの日記が心に留まっていたので、お見舞いにその一節をメールしてあげました。
『伝えたいことがあるのが人でしょう。伝えられたいことがあるのも人でしょう。耳を傾けることから人は自分以外の人との調和へ一歩踏み出せるのだと思います。
それは、迎合することでも、八方美人になることでもありません。自分が自分らしく存して初めて相互間での最初の一歩に意味が生まれるのではないでしょうか。自分が相手を聴くと同時に相手も自分を聴いているのですから』

この一節はぼくにはとても心にしみいってきます。でも、おねいちゃんには伝わらないようでした。がばっと抱きしめてくれるお母さんを欲しているのかもしれません。
風邪は治ったけど、職場の重苦しい雰囲気を考えると、また顔面神経痛になりそう!なんてメールがきてしまいました。
どんなに素晴らしい言葉やきれいな光景に出会っても、心を素通りしてしまっているみたい。
悪い、嫌な事ばかりがおねいちゃんの心に引っかかって残るみたい。
ぼくはぢっと、おねいちゃんが自力で気付くのを待つしかないのね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする