上手に眠れば元気になれる・・・ オーダー枕とベッドの快眠ひろば

寝具の商品情報から正しい使い方まで。健康的に上手に眠る(科学的?)サイト。ふとん屋の爺の「寝言戯言独り言・趣味」の話。

腰痛と枕との関係・・・わずか5ミリほどの高さが犯人か。

2016-08-07 23:23:07 | まくら

 極めて稀だと思いますが、枕の高さが合わないために腰痛が発生したという事例です。原因は「枕」と断定しましたが、100%確証があるわけではありません。いわば「直接証拠が無く、状況証拠」による判断と言えます。割り引いてお読みいただいても構いません。

 事例1 寝生活は調子良く、今までも腰痛は皆無とは言わないが殆んど無かった方です。このところの暑さで「頭寒足熱」という言葉を聞き、接触冷感のあるピローパッドを購入して戴きました。ところが、数日後には起床時に腰痛を感じるようになったそうです。ベッドから離れて数分もすれば、腰痛はほぼ消え、何事も無かったように出勤していたそうです。夏の疲れからの腰痛だろうと勝手に思って見えたようですが、その後も一週間経過しても、一向に収まる様子は無く、時間だけだ過ぎていく感じでした。

奥様がピローパッドを洗濯されました。結果、三晩ピローパッド無しで寝ました。すると、腰痛が消えたそうです。偶然かもしれませんが…。

 

事例2  お使いのオーダー枕の向きを間違えてお使いになったお客様です。向きを間違うお客様は時々いらっしゃいますが、その事で「軽い腰痛」を起こされたお客様は、初めてでした。このお客様には「天使のオーバーレイ」も購入戴いています。当然のことながら、「天使のオーバーレイ」が柔らかいために腰痛を起こしたのではと思われたそうですが、天使のオーバーレイの感触が好きということで、枕の調整にご来店戴きました。

ピロケースからオーダーメイド枕を取り出すと、枕の上下が間違っていました。察するに、腰痛の原因は首もとの高さが合わず(首の支えが不十分)、それによって腰痛を起こされたようです。枕の上下の向きを間違われると、一般的には肩こりなどを生じることが多いのですが、今回は腰にしわ寄せが来たようです。

 

 「たった5ミリの違いでも、枕の高さが違えば、寝心地に影響がある」と言ってきましたが、正にその言葉を裏付ける二つの事例でした。

 

 子供さんを含め、若い方は体も柔らかく、多少の枕の不都合があっても問題が発生することは非常に少ないと思います。しかしながら、大人になり体に柔軟性が無くなってくると、僅かなことで、寝違いや腰痛などのトラブルの原因になります。

 オーダー枕は作ってそれで終わりの枕ではありません。このオーダー枕はお手入れをすることで、末永くお使い戴けます。人間の体型・体質は時間と共に少しずつ変化します。だから、定期的なお手入れが必要なのです。少しでも違和感を覚えたなら、直ちに調整にお越し下さい。また、問題無く寝られるという方も、年に一度は、点検にお越し下さい。調整・ご相談はいつでも無料です。 (原文;鳥取市の高砂屋池内(創業寛永9年)様より)

 

 もちろん、枕だけの問題で総てが解決する訳ではありません。敷き寝具・ベッドマットの劣化も快眠に関係します。敷き寝具のご相談も無料です。

メールでのご相談も承ります。

 ご相談内容によって、こちらから質問することもございます。
 

***************************************************** 

 ああ~・・ぐっすり寝たー!

  

オーダーメイド枕ならWatakeiへ

贈り物に ギフト券もご用意いたします。

 

固すぎたBEDマットをソフトにしたい・・・天使のオーバーレイ

吸湿発散性に優れた 夏快適なオーバーレイです。

   

愛知県碧南市天王町2丁目周辺の地図 - goo地図

ゼンリンの地図が訂正されるまで、「安ら館碧南」となっている場所が弊店新店舗です。

 

 愛知県内でベッドをお探しなら、Watakeiまで! 

   コイル系・ノンコイル系、比較試し寝ができます。 

 ハイクラスHOTELのベッド以上に、あなたのベッドの寝心地が良くなる・・・・・

 ダウンピローもオーダーできます。

    ホームページはこちらです → 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Watakeiのセミオーダー枕・・・お客様の声

2016-06-08 08:55:15 | まくら

 Watakeiオリジナル・セミオーダー枕を購入戴いたお客様の声(抜粋)です。

 たいへん嬉しい声を戴き、心より御礼申し上げます。

★★★★★ 作っていただいた枕で毎日快眠。 
★★★★    枕が合わなくて朝起きると枕がどこかに。 この枕に会えてから朝まで ちゃんと頭の下にいます。 
★★★★★ 睡眠についてのカウンセリングが丁寧でよかった。アフターケアもしっかりして親切だと思います。
★★★★★ 枕で、肩こりが無くなりました。 寝具がこれほど重要とは。
★★★★    値段が高い
★★★★★ 自分にあった枕をオーダーメイドで購入できて、たいへん満足。 子ども向け枕も欲しいです。
★★★★★ 肩こりと指のしびれが取れ、大変満足です。友人にも紹介しました。
★★★★    快適に使用してます
★★★★    購入時にペットやマットレスも購入。店の方の感じがとても良かった。
★★★★★ 機会があればまた利用したいと思います。
★★★★    枕を替えてからとても良く眠れるようになった。枕の重要性を認識。
★★★★★ お得な買い物がでした。 寝心地も寝返りも楽で最高です。
★★★★    良いのかどうかは良く分かりませんが、良いと思います。敷きと合わせないと意味ないのかな。
★★★★★ 勉強になりました!
★★★★    丁寧に説明していただき分かりやすかった。6ヶ月間無料調整で安心。今のところ使い心地も良い。
★★★★★ 自分に合う枕がこんなに気持ち良いとは。敷きも相談に乗っていただき、新しくしてから寝付きが良くなりました。 
★★★★★ 家族で複数枚購入。 今までイビキが気になっていたのが、この枕を使い始めたら改善されました。 今後も、微調整をお願いしようと思います。
★★★★   丁寧な対応で満足しています。
★★★★    ぐっすり眠れるような気がします。 自分に合った枕って大事なんだな。 作って良かった。 お店の方も親切で、丁寧に合わせてくださいました。

 ★★★(3つ)の方からは、お客様の声は戴けませんでした。

 現在まで87%が高評価(★4つと★5つ)という結果です。 具体的にお客様の評価としては、★★★★★-36%、★★★★-51%、★★★-13% 平均4.23と、すこぶる高い評価を戴いたことは、先日も申しました。

 これから後も、この高評価に恥じないように、より良い枕を提供して参ります。 ありがとうございました。

 グルーポンで、只今超お買い得価格で販売中です。間もなく締切になります。

 

 オーダーメイド枕      セミオーダー枕

 

   この違い・差を確かめに、いらっしゃいませんか?

 

 ********************************************************************

 ああ~・・ぐっすり寝たー!

  

オーダーメイド枕ならWatakeiへ

 

固すぎたBEDマットをソフトにしたい・・・新発売「天使のオーバーレイ 

愛知県内でベッドをお探しなら、Watakeiまで!  コイル系ノンコイル系、比較試し寝ができます。

    ホームページはこちらです → 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再び、グルーポンで、セミオーダー枕を

2016-06-06 09:48:51 | まくら

 ひょっとしたら、墓穴を掘ってしまったかも……と、ちょっぴり後悔もしつつ……。赤字が大きいんです(悲;)。

 グルーポンの営業マンがやって来た。前回グルーポンで「セミオーダー枕」を販売してから、4年が経過した。もう一度販売してもらえないかと。販売しても、赤字です。たくさん売れるほど赤字は増えます。「宣伝広告費と思ってやってください」と言われても、前回のこともあって社内からはブーイングの嵐でした。

 お断りするつもりでしたが……   これが間違いの元だった…???

  

             セミオーダー枕の中身の一部                       完成したセミオーダー枕

 聞きたくもないお客様もいらっしゃるかもしれないが、枕の話、特に敷きの話などをみっちりお話しします。一般論でなく、可能な限りお客様一人一人の体型・ライフスタイルから、最適な寝姿勢・睡眠を追及しつつお話をします。80~85%のお客様には喜んでいただいてます(現在まで87%が高評価・★4つと★5つ)。測定から仮仕様の枕、そしてその枕と最適な敷(BED)で試し寝をして頂きます。特に、敷寝具の重要性をお話ししつつ、おひとり様の約1時間は要します。人件費は論外、全くのボランティア状態(?)です。

 過去の販売枚数・2011年が(77+54)131個、2012年が(24+95)119個、そして今回が129個(6/6現在)です。合計379個です。男性39.7%、女性60.3%。年齢別では、20代5.1%、30代32.4%、40代36.5%、50代22%、60才以上4.0%。

 特に、お客様の評価としては、★★★★★-36%、★★★★-51%、★★★-13% 平均4.23と、すこぶる高い評価を戴いています。それでも社員からは、★★★は不満なようです。★4つ・★5つという評価をもらえると接客には自負しています。(このギャップは、自己満足的接客だったかもしれません。反省です。)

 今回の購入のお客様の中に、前回2011年に購入下さった方がいらっしゃいました。「購入後とても快適に寝られるようになり、しかもこの価格はメチャお得だね。そろそろ買い替えをと思っていたところに、グルーポンで見つけ、迷わず購入しました」

 嬉しい()コメントでした。

 今回の目標販売戸数は最低でも200個を目指しています。販売掲載終了まであと2週間(6月21日終了予定)です。お急ぎ下さい!

  でも、本音は オーダー枕をお勧め したいんです。 … だから墓穴を掘ったかもしれないと言ったのです。

***************************************************** 

 ああ~・・ぐっすり寝たー!

  

オーダーメイド枕ならWatakeiへ

 

固すぎたBEDマットをソフトにしたい・・・新発売「天使のオーバーレイ 

愛知県内でベッドをお探しなら、Watakeiまで!  コイル系ノンコイル系、比較試し寝ができます。

    ホームページはこちらです → 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オーダー枕のギフト券

2016-03-04 22:27:39 | まくら

 オーダーメイド枕のギフト券です。

 送り先はといえば、多くはご家族(親戚)です。この時期は、お孫さんへ初節句のお祝いに「おひなさま」や「武者人形」を戴いたお返し(お礼)に、実家のご両親へ贈られると思われる事例が多いようです。

 オーダーメイド枕のギフト券は、1枚21,600円(税込)です。1枚で1個のオーダーメイド枕をお作りします。そしてこの券を使用できる店舗は、原則発行店のみです。つまり、Watakeiで発行したこのギフト券(1枚)は、Watakeiのみでオーダーメイド枕(1個)と交換できます。 

 こんなことも・・・・・・。

 先日ある会社の社長様から「半額のギフト券が無いか?」と問い合わせがありました。

 いきなり「半額」と言われ、「えっ!!」と思わず・・・。でも、よくよくお話をお聞きすると「10,800円のギフト券を作って欲しいということです。残り10,800円は、オーダーメイド枕を作りに来店されたお客様から貰って欲しいということでした。

 会社様が半額の10,800円を負担し、残り10,800円はお作りするお客様が負担するということです。それぞれが半分ずつ負担する訳です。会社としては景品の一つとして考えて戴きました。しかし、21,600円は金額としては大き過ぎるという訳で、「半額のギフト券」がないかという次第です。

 早速作ってみました。。

 

 全体のイメージは、従来のギフト券とあまり異なることなく、また、接客した社員が間違わないように。もちろん、お客様はオーダーメイド枕が「半額」で手に入るということが伝わらなくてはなりません。

 自己満足かもしれませんが、社長様にも喜んで戴けました。

 現在のところ、オーダーメイド枕のギフト券が、図書券やビール券などと同じように全国の快眠ひろばのお店で通用するものではありません。ルールもまだ確立されていません。遠く離れた方に送りたいと思われましたら、ご相談ください。

 

***************************************************** 

 ああ~・・ぐっすり寝たー!

 

お医者様も使ってる「快眠ひろば」のオーダー枕

 

 愛知県内でベッドをお探しなら、Watakeiまで! 

   コイル系・ノンコイル系、比較試し寝ができます。 

 ハイクラスHOTELのベッド以上に、あなたのベッドの寝心地が良くなる・・・・・

 ダウンピローもオーダーできます。

   ホームページはこちらです → 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

16号整形「枕外来」の先生のTV出演に感謝

2016-01-11 00:03:17 | まくら

 新年早々(1月7日)、TV番組で「まくら外来の整形外科医」が取り上げられました。お蔭で店頭は、枕のお客様が急増!

   2016/1/8折込表面

2016/1/8折込裏面

 タイミングが良かったのか、1月8日に新聞折り込み広告(新装開店セール)をしたこともあって、9日・10日は枕のお客様に多数ご来店戴きました。

 特に10日は、オーダー枕のお客様が、一日としては過去最高の客数になったと思います。オーダー枕のお客様数は14名(内訳、お買上11名・調整3名)でした。もちろん、一般BEDや介護BED、敷ふとん・羽毛ふとんのお客様などもあり、店頭は、まさに戦場状態というか、ヒッチャカメッチャカ(何語?)でした。

 さらに、今回チラシには掲載しませんでしたが、「寝返りのし易い枕」や「(寝返りのし易い)敷ふとん」の話から、「天使のオーバーレイとトゥルースリーパー」との比較に話が進んだお客様が、4名様有りました。この二つのオーバーレイ商品を店頭で「比較寝」をして戴きますと、100%天使のオーバーレイを皆さん選ばれます。その後もお客様にシール張をお願いしていますが、未だに「天使のオーバーレイ」の全勝が続いています。

 TVの影響は、本当に大きいですね。16号整形の先生の枕の話の良し悪しは別として、出演して戴くたびに枕の売り上げが増えるのは、弊店だけではないと思います。その意味では、大いに出演戴きたいですね。

 

 

***************************************************** 

 ああ~・・ぐっすり寝たー!

 

お医者様も使ってる「快眠ひろば」のオーダー枕

 

 愛知県内でベッドをお探しなら、Watakeiまで! 

   コイル系・ノンコイル系、比較試し寝ができます。 

 ハイクラスHOTELのベッド以上に、あなたのベッドの寝心地が良くなる・・・・・

 ダウンピローもオーダーできます。

   ホームページはこちらです → 

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松井整形外科の待合室で「専門医も推薦・オーダー枕」のCM

2015-08-01 10:36:55 | まくら

 安城市にある松井整形外科の待合室でのPRモニターです。松井整形と言えば、西三河地区では超有名な病院です。

 

 

 

 

 

 

 オーダー枕のCMです。

 

 待合室は大きく、モニターも2か所あります。そこに、15秒間の弊社CMを流させて戴いています。全くの静止画像ではありませんが、音声が無いので、専門医も推薦などと、5枚の写真がフラッシュムービーのように流れます。モデルさんが次第にUP(大きく)していくのですが、途中では分かり難いようです。でも、始めと終わりの画面を比べると大きさの違いが分かるでしょう。

 興味を持って戴いた方は、パンフレット(緑の)をお持ち帰り、家でじっくり読んで戴きます。

 弊社社員もおよそ40年前(生後3か月ごろ)股関節の発育不良で、半年間にわたって通院しました。お蔭で、今では立派な(?)体になっています。久しぶりに訪院しましたが、当時とは比べ物にならない立派な建物になりました。

 

 

 

お医者様も使ってる「快眠ひろば」のオーダー枕

 

 

愛知県内でベッドをお探しなら、Watakeiまで! 

  家庭で洗える羽毛の肌布団はこちらです。

羽毛のリフォーム(仕立て直し)お任せ下さい。SALE中です。

   ホームページはこちらです → 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オーダー枕が必要な訳を、漫画でお伝えしたら・・・

2014-07-18 12:42:26 | まくら

 このブログでも、また、日ごろの接客でも、皆様に口が酸っぱくなるほどに伝えているつもりですが、少々理屈っぽくおしゃべりし過ぎと反省しています。

 私の話は理屈が多く、お客様によっては聞いてても嫌になることがあるようです。特に気の短い高齢のお客様者に多いようです・・・。お客様が、嫌になるのでは問題と、弊社の女性社員が心配して漫画を描いてくれました。びっしり二日間掛かって漫画を書きました。この思いが、お客様に伝わると良いですね。

 

 7月26日、碧南市役所周辺で、「元気ッス!へきなん。」という市民夏祭りが行われます。その時の参加者全員に、弊店から参加賞をお配りしますが、いっしょにお渡しするPRビラとして作成したものです。

 時間もなかったので、色付け(カラー化)は、最小限にしました。この漫画、これからはチラシで多用できたらと思っています。

 

いつも言っていること

①評判の良い枕でも、あなたに合うかどうかは別問題です。

②体型が違えば、枕の高さは違います。首だけ測定してもダメなのはそのためです。

③体重が変わったり、体型も変化します。敷き寝具(ベッド)も変化し(ヘタリ)ます。

これらを漫画表示したつもりです。

オーダー枕は作って終りでは無いのです。いろんな変化に対応して都度調整が必要なんです。

この世は「無常」です・・・。

 

 

 ああ~・・ぐっすり寝たー!

 

お医者様も使ってる「快眠ひろば」のオーダー枕

 

 

愛知県内でベッドをお探しなら、Watakeiまで! 

  家庭で洗える羽毛の肌布団はこちらです。

羽毛のリフォーム(仕立て直し)お任せ下さい。SALE中です。

   ホームページはこちらです → 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

枕の高さと天使のオーバーレイとの関係

2014-06-09 07:56:18 | まくら

 天使のオーバーレイと枕との関係?

 2週間ほど前に、天使のオーバーレイを購入下さった女性が、今日さらにオーダー枕をとご来店下さいました。当初BEDマットを買い替えしたいと来店戴きましたが、残念ながら予算オーバーです。彼女の予算は5万円まで。日本ベッドのシルキーは13万円なので、もう少し我慢することになりました。

 でも、今のBEDマットは硬過ぎるようです。お話しを伺いながら、「天使のオーバーレイ」をお薦めしました。接触冷感が0.22とこれからの夏にも快適と、また、吸湿発散性がとても優れているので、ウレタン特有の背中の蒸れ感がほとんど無い事などをご説明しつつ、もちろん体験戴き納得戴きました。即購入お持ち帰り戴きました。

 その時オーダー枕も共に試し寝戴き、日に日に枕への思いが強くなり、恋に落ちるように(笑)オーダー枕が欲しくなったそうです。天使のオーバーレイだけでも快適ですが、さらにあの(オーダー)枕が、頭から離れず、お仕事がお休みの日、来店戴いた訳です。

 天使のオーバーレイを敷き、その上で調整をしました。「あぁ~、このまま寝ちゃいそう・・・。」と感激の言葉を戴きました。天使のオーバーレイがソフトな分、枕はより低めがお薦めです。測定値より、ほんの僅かですが低くしました。ドンピシャリ。

 これで、今夜から更に快眠間違い無しと言ったところです。

 もうひと方は、十日ほど前からのメールでの相談を受けていた東京のお客様です。もちろん来店は叶いません。その方、手術をされて、まだ数ケ月程度の方のようです。寝返りをする度に、傷口が痛み、目が覚めるそうです。ソフトなオーバーレイを購入したいとメールで相談戴きました。天使のオーバーレイを敷くことによって、痛みが軽減されると考えられました。

 ところが、メールの内容で爺が少し気になるところが2点有りました。一つは腰痛が有るそうです。二つ目の問題点として、どうやら枕の高さが有っていないようです。術後、枕を低くされたようです。仰臥時の高さは良かったのですが、側臥時の高さが低すぎたようです。お電話をしつつ、まずは、枕を再度見直して戴くことにしました。

 数日後、枕を少し変えたら、以前より寝られるようになったと言われました。そこで改めて天使のオーバーレイを購入戴きました。腰痛が有ると言うことでしたから、腰の部分にサポートパッドを一緒に使って戴くことにしました。

 メールで感想をおよせ戴きました。

 ・・・・・娘がバタバタと朝食を作る音で目が覚め、うるさいと思い時計を見たら
8時過ぎていたからビックリ。

(サポート)バーを入れた今朝までの間も前日同様夜中に起きる事無く熟睡出来ました。

いつも0時過ぎに寝ると決まって2時過ぎに起きていたので、
深い眠りが終わって寝返りを打つ瞬間に身体がマットと合わずに
痛みを感じて起きてしまっていたのかも知れません。

いずれにせよ、お陰様で快適な睡眠を送れるようになり綿桂さんには本当に感謝です。

 快適な睡眠環境は人によっていろいろです。特に敷き寝具と枕との関係は「夫唱婦随」だと、いままでも言ってました。枕を替えただけで問題が解決される方もいます。敷きを替えて良くなる方もいます。

 だが、多くの方は複合的に、敷きと枕とのバランスが崩れているようです。

 昨日は他にも、エアーウィーブも買った、トゥルースリーパーも使ったが、すっきりしない。枕が悪いかもしれないと来店戴いた方がお二人見えました。いずれのオーバーレイ的商品も単体で見れば、良い点がいっぱいあります。でも、合わなかった。

 敷きと枕とのバランスが、あなたの快眠を支えるのです【上手に眠れば元気になれる】です。

 実店舗にお越し戴き測定をするのが一番ですが、遠方の方はメール・電話でのご相談も承ります。ご相談はお気軽に。

 

 

 ああ~・・ぐっすり寝たー!

 

お医者様も使ってる「快眠ひろば」のオーダー枕

 

愛知県内でベッドをお探しなら、Watakeiまで! 

  家庭で洗える羽毛の肌布団はこちらです。

羽毛のリフォーム(仕立て直し)お任せ下さい。SALE中です。

   ホームページはこちらです → 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気持ちの良い、ピッタリの枕が欲しいんです

2014-02-09 00:06:30 | まくら

 名古屋市名東区から70代後半の奥様からお電話を戴きました。年に二度ほど、名古屋市の東部から周辺地区を中心とした口コミ紙に弊店の宣伝を掲載してもらっています。たぶん、その記事(宣伝)を見られたのでしょう。

 「私にぴったりの枕を作って戴けませんか}と。

 以前は要介護4とか・・・。でも最近はリハビリの効果があってか、要介護2までお元気になられました。そこで今度は「眠り」の事に興味がわいてみえたようです。「あと10年、あの世に行くまで気持ち良く寝たい」と・・・。

 オーダー枕は、本来店舗まで来て戴けないとお作りすることは出来ません。測定をしなければなりません。奥様からは、機械(測定装置一式)を持って名古屋市名東区のマンションまで来て欲しいという事でした。しかも、曜日と時間を指定されました。お電話で「無理」と申し上げましたが、何とか「ピッタリの枕を作って欲しい」と電話の向こうで懇願され、何とかやりくりをして伺うことにしました。

 ピッタリの枕を測定装置無しでどう作ろうか、いろいろ考えました。これしか無いと思いついたのが「子供まくら、手作り教室」の応用でした。方眼紙を壁に貼り、その前に立っていただきました。

 高さの異なる5種類の枕(下写真)の上層部と、4種類のベースとの組合せで、奥様に最適な高さを探しました。

 

 店に戻ってから写真を分析し、また、奥様の寝姿勢や好みの寝方などをお聞きしてました。そして最後に多くのオーダー枕を作ってきた経験とに基づいて、奥様のための枕を製作し、翌日夕方、再度名古屋市まで伺いました。出来上がったオーダー枕をいつものベッドの上で寝て戴き、微調整をしつつ完成させました。

 初めに伺った時に、お使いの寝具で困っている点もいろいろお聞きしました。問題点が2点有りました。

①その時、重い掛布団が嫌で軽いフリースの毛布だけを着て寝てるとと言われました。確かにフリースの毛布は軽いです。約800g程度でしょう。でも、温かくないとフリースの毛布を3枚重ねて着ているそうです。…合計で2.4㎏ほど。

 「羽毛ふとんは?」と聞けば、「あんな重い布団は嫌だ」と。どうやら昔、粗悪な羽毛ふとん(羽根ふとん?)を着たことがあったようです。以来、羽毛は嫌だと。

 そこで、出来上がったオーダー枕をお届けする時に、羽毛ふとんをお持ちし試し寝をして戴きました。「ええぇ・・・、軽いわ!!」と感嘆の声です。着て戴いた羽毛ふとんは、140x190㎝羽毛量1.0㎏で100単糸の軽量生地を使用した物です。総重量で2㎏未満でしょう。ガーゼのカバーを掛けました。奥様の体格は小柄です。しかも介護保険で「楽匠S」をレンタル中ですから、普通のシングルの羽毛ふとん(150x210㎝)では大きすぎます。介護ベッドには140x190㎝が最適です。

②以前要介護4でした。低反発マット(トゥルースリーパー)を敷いて見えましたが、腰痛を起こしたり、褥瘡も起こしかかってました。低反発マットを見ると、腰の部分はペッタンコです。 気持ちの良いマットも欲しいと言われ、天使のオーバーレイもお持ちしました。

 上の写真は、そのお客様が使っていた低反発マットです。回収後48時間後でさえも、反発力が全くなくヘタッたままで戻ってきません。低反発マットの寿命はさほど長くはありません。店頭で低反発マットをお使いの方にお聞きすると、早い方では1~2年、ほとんどの方が5年以内にペッタンコになったと言われます。なお、奥様の身長は149㎝47kgです。

 結果的には、敷きは天使のオーバーレイを、掛けは羽毛ふとんをお買上戴きました。なんか悪徳業者みたいになってしまいました(汗;)。翌日お電話をしました。 開口一番、「いや~、気持ち良く寝れたよ~。♪♪」と。 喜んで戴け、商売冥利・商人冥利に尽きます。

 

 碧南までお越しになれない方、遠方の方、よろしかったらまずはメール・電話でご相談下さい。最適寝具と上手な寝方をご提案いたします。

***************************************************** 

 ああ~・・ぐっすり寝たー!

 お医者様も使ってる「快眠ひろば」のオーダー枕

 

愛知県内でベッドをお探しなら、Watakeiまで! 

     コイル系・ノンコイル系、比較試し寝ができます。 

ムートンをお探しなら、Watakei まで。じっくり比較できます。

アイダーダウンをお求めなら、Watakeiで手にとってご覧ください。

   ホームページはこちらです → 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

めまいと枕

2013-09-09 18:05:21 | まくら

 オリンピック東京大会が決まりました。今はとりあえず素直に喜びましょう。爺は70歳まで生きなければ見られません。リニア新幹線に乗るのも夢です。娑婆でする事がまだまだありますね。

 さて、「ためしてガッテン!」で、めまいについて放送が有りました。

 放送のあらすじは・・・

「めまい」の約半分強(50数%)は「良性発作性頭位めまい症(BPPV)」とよばれる「めまい」だそうです。原因は耳石によるものが主です。耳石とは、身体の前後左右上下の動きを感知して脳に情報を送っています。下図の耳石器と言われるところにあります。その耳石が欠け、欠けた破片が隣の三半規管の中に入り込み、三半規管の中にある「感覚毛」を刺激してしまい、身体は動いてもいないのに「動いた」という誤作動を起こしてしまいます。これが「めまい」だそうです。

めまいナビより

 この誤作動を軽減するための一つの方法に枕が役立つという事が最後に放送されました。多くの「めまい」である「良性発作性頭位めまい症(BPPV)」と枕とが少なからず関わり合いがあるという事です。

 では、具体的にどう関係するのでしょう。二つの事例が紹介されました。

①耳石が三半規管に入ることによって誤作動(めまい)が起こる訳ですから、耳石を取り除けば良い訳です。だが、取り除く手術は大変です。でも、嬉しいことに耳石の破片は、リンパ液で満たされている三半規管の中で揺れ動いている内に細かくなっていきます。細かくなるとたとえ三半規管の中にあっても、「感覚毛」を刺激することが小さくなるそうです。CMで、薬が溶けていく映像を皆さんは見たことがあるはずです。耳石も細かく分解されていくという訳です。

「めまい」は朝起きた時や長時間じっとしていた後に、急に動いた時に起きやすいようです。耳石が細かくなっていないのです。耳石を細かくしてやるにはどうすればよいか? 耳石の破片を動かして細かくしてやれば良い訳です。薬が溶けるように…。

寝返りをすれば、耳石の破片はリンパ液の中で動き、細かく成り易い訳ですから、寝返りのしやすい枕はある意味「めまいの予防」になる可能性があるという事ですね。

②欠けた耳石の破片が隣の三半規管の中に入り込むのを防げばいい訳です。枕を高めにしてやることですね。かといってムヤミに枕を高くすれば首を痛めることにもなりかねません。

では、どの程度高くするのが良いのでしょうか?残念ながら、番組の中で理論的な話はありませんでした。

内耳・三半規管を正面では無く、横から見た図が有れば良いのですが・・・。

つまり、寝た時の側面からの模式図があれば、何かヒントが有るのではと思うのですが・・・。

これから先は、お医者様の領域ですから、ふとん屋の限界を感じたところで、今日の話は終わりと致します。

枕は一人ひとり高さなどが違います。お気軽に測定しませんか!全国の快眠ひろばのお店でお待ちしてます。

 

 ああ~・・ぐっすり寝たー!

お医者様も使ってる「快眠ひろば」のオーダー枕

 

ゼンリンの地図が訂正されるまで、「安ら館碧南」となっている場所が弊店新店舗です。

 

愛知県内でベッドをお探しなら、Watakeiまで! 

コイル系・ノンコイル系、比較試し寝ができます。  

   ホームページはこちらです → 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オーダー枕と天使のオーバーレイ

2013-05-12 13:17:12 | まくら

 昨日、半年ほど前から使用してみえる お嬢様が、お母さんにオーダー枕をプレゼントされました。

 お母さんは交通事故で体を痛められ、ようやく以前の体調にに戻ってきた(70~80%)そうです。  更に元気になって貰いたいと「母の日」のプレゼントに「快眠ひろばのオーダー枕」を選んで戴きました。

 お母さんの枕を製作する間に、お嬢様に使い心地を聞きました。

 「それ以前、枕はほぼ平らな形のモノを使っていたため、中央が凹んだ「オーダー枕」に、少し違和感ありましたが、慣れたら仰向け・側臥共にスムーズに利用でき、今ではとても快適です」と言って戴きました。

 その間に枕も出来あがり、オーダー敷きの上で、最終調整のために試し寝をして戴きました。

 「この状態が、言って見れば【理想の敷きに理想の枕】です。」と。 「本当だ、体がふとんにピタッと吸いついたようだ。」と感心されながら調整が済みました。

シルキーマット136,500円   オーダー敷き157,500円

 その後ベッドにも興味を示されました。「こちらが、迎賓館や一流ホテル、多くの芸能人やスポーツ選手に愛用されているベッドです」と申し上げ、オーダー枕と日本ベッドのシルキーとを体感して戴きました。事故前に使っていた「マットと違う。このマット、体にピッタリしてる。私のマットは体の所どころが圧迫されてる感じだわ。」「マットや敷きは・・・。これは自分で買ってよ・・・。」

 そこで、こんどはお母さんにとっては固めのマットに「天使のオーバーレイ」を敷き寝て戴きました。 「わぁ・・、気持ち良い!」 「私もほしいな」「枕だけと思ったけど、この天使のオーバーレイもプレゼントしちゃうわ。」

 天使のオーバーレイ

 雨の中をありがとうございました。

 

 一転今日は朝から良い天気です。ブログも書き始めたらお客様が続き、午前中だけでも、オーダー枕のお客様が6名、他にも羽毛合い掛けふとんや、ベッドのお客様、そして母の日のプレゼントでエプロンなど、忙しくさせて戴きました。午後はどうかな?まずは腹ごしらえ!昼飯を食べよう!

 

 

 ああ~・・ぐっすり寝たー!

お医者様も使ってる「快眠ひろば」のオーダー枕

 

 

愛知県内でベッドをお探しなら、Watakeiまで!  コイル系ノンコイル系、比較試し寝ができます。

天使のオーバーレイも、いつでも体感できますよ

    ホームページはこちらです → 

 

    睡眠・早寝早起き - 健康ブログ村 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

枕の高さ調整・・・ちょっと肥満な方

2012-09-12 06:03:44 | まくら

 ここ最近(とくに土日)は「オーダー枕」の新規ご購入の方より、調整の方が多い日が続いてます。十数年に亘って、たくさんのオーダー枕を販売させて戴いた結果(正確な数字は分かりませんがオーダー枕は2500名様以上)です。ありがとうございます。

 さて、朝晩少し涼しくなり、ようやくぐっすり眠れるようになってきた。ところが、何か違う・・・。ゴロゴロしていた理由は暑さではなく枕の高さが微妙に違ってきたからかも知れません。そんななか、調整させて戴いた方で、肥満体型の方が二人いらっしゃいました。「夏痩せ・夏太り(?)」が原因で、枕の高さが微妙に変化したようです。一人はわずか一カ月ほど前に購入された方ですが、1ヵ月で1㎏程度体重増です。BMIは26と元々やや肥満といった方です。いびきが日に日にひどくなり、奥様が眠れないと言う訳です。少し気道を広げる意味もあって首元を少し高くしました。ご本人も、呼吸が楽になったと言われます。もう一人の方は二か月ほど前に購入戴いた御婦人です。具体的には聞きそびれてしまいましたが、少し痩せたと言われます。BMIが30を超えてみえたので(見たところ変わりないようでしたが…)少し顎上がりの状態から水平に近づけました。

 

 上図は「逆5°」状態です。寝姿勢としては、一般的説明からすれば正しくない寝姿勢です。

 「顔の向きは5°傾いたのが良い」と言われます。でも、これは「絶対」ではありません。どちらかと言えば肥満の方の顔の向きは、水平という方が多いようです。時々逆5°の方も稀にいらっしゃいます。一応、これが正しい寝方・寝姿勢だというのはありますが、肥満の方は「一応良い寝姿勢」と言われる状態にすると、どうしても気道が狭くなり易く「いびき」の原因になってしまいます。

 眠りは一人一人違います。枕の調整はいつでもお気軽にどうぞ!

ぐっすり眠って、夏バテを早く解消しましょう。

  

 今日から四国観音寺まで行ってきます。四国一の勉強家の西部製綿さんの店舗見学と勉強会です。以前から伺いたいと思ってました。過日はタイシルクの件でバンコクへご一緒させて戴きました。きっと、いい話が聞けると思います。楽しみです。

 

 

愛知県碧南市天王町2丁目周辺の地図 - goo地図

    ↑ こちらをクリックしてください。

ゼンリンのゼンリンの地図が訂正されるまで、「安ら館碧南」となっている場所が弊店新店舗です。

 

   ホームページはこちらです → 

 

    睡眠・早寝早起き - 健康ブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自画自賛・・・ブログの効果?

2012-06-24 06:24:15 | まくら

高さ形状は一人ひとり異なります。  リネン(麻)のカバー入りWatakeiオリジナルオーダー枕

 先日、渋々と言うと語弊があるかも知れないが、グルーポンで4回目のセミオーダー枕の販売をしました。1回目が77個2回目が56個、3回目が24個と、次第に販売個数は暫減していった。広告宣伝としてのグルーポンを期待したが、残念な結果に向かっていると言えます。

 特に3回目が、メチャ少なかったので、グルーポンの力はこれが限界かと思え、次の対策を考えなければならない所です。

 そんな折の4回目のグルーポンです。期待は「0」とは言わないが、ほとんど期待してなかった。ところが、今回は何と94個の販売である。加えてグルーポン終了後に電話での追加購入が2個有りました。

 なんで今回はこんなにも突然変異的に販売個数がのびたのだろうか。理由は分からない。強いて理由付けをするならばブログだろうか。3回目(販売数24個)の時は、このブログで一切告知をしなかった。だが、1回目・2回目そして4回目はこのブログで話題にさせてもらった。

 くだらん事を書いてる割には多いかもしれないが、最近のこの爺のブログは、一日当たり平均230IP・730PVぐらいである。もし、このブログによってグルーポンでの販売個数が左右されたならば、問題だ。グルーポンの力で売れたのではなく自身の力(ブログ)で売れたとなれば、グルーポン本来の成功報酬型広告宣伝だから成功報酬費(販売手数料)はもっと引き下げて貰わなければならない。

 だが、グルーポンをせずにこのブログだけで、50個以上が販売出来たかと言えばそれも難しいだろう。検証する方法は今のところ思いつかない。いろんな要素があっての結果なんだろう。そもそも、このグルーポン企画自体は実質赤字だ。お店を知って戴きたい、ご来店戴きたいと思っての企画です。

遠方からのお客様です!

 以前にも書きましたが、グルーポンのお客様で東京(近郊)の方がありました。仕事で名古屋に頻繁に来られる方のようです。そのお客様以外はご来店戴ける範囲と言えば、県内のお客様が全てです。ところが今回、この綿桂オリジナルオーダー枕を求めておよそ160㎞、なんと静岡市内からお友達4人でお越し戴きました。あさ10時のご来店です。わざわざ前泊までされてのご来店でした。愛知県とか碧南とかにお知り合いの方でもいらっしゃいますか?とお聞きしましたが、全く縁も所縁もないとのことでした。純粋にオーダーをお求めにいらっした訳です。いろんな枕を購入されたことのあるお客様です。本当に自分に合った枕に出会うのは大変なことです。

 これ程期待をして、しかも静岡市から来られたのですから、今まで以上に「力(リキ)」を入れて作らせて戴かないかんと、気を引き締めて接客致しました。

お客様が満足されて初めてこの企画は成功なのです。

 営業・経営的には多くのお客様にご来店戴くのが目的だが、結果としてはお客様に「満足」戴かねばならない。今回も満足度4.5以上を目指して頑張ります。グルーポンでご予約できなかったお客様も、ぜひ興味のある方はご来店ください。

 先週・今週・来週とグルーポンのご予約のお客様からの予約電話も多く戴いてます。さらに、オーダー枕のお客様・ベッドのお客様・羽毛ふとんのリフォームのお客様etc、と、今月は特に仕事(遊び?)も忙しい日々が続いてます。

 ありがとうございます。

 

 

 

  ホームページはこちらです → 

          

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ご好評にお答えして再度・・・・・グルーポンでオーダー枕

2012-06-09 18:28:42 | まくら

 グルーポンサイトで、オーダー枕(二層式)を再度掲載しました。

上層部  完成状態

 正直、あまり乗り気ではなかった。グルーポンの会社から、「高評価です。もう一度やってください」と依頼があり、再度行うことにしました。

 下層部は2㎝と3㎝の2種類から、上層部は7つの部分に分かれ15種類の形状との組合せから最適なものを提案します。とことん試し寝をして完成させます。調整をしますから大雑把に計算しても90通り以上の枕ができます。ピロケース兼用の側生地はフランスリネン100%の生地を使用してます。理論的にも、素材的にも頑張って作ったWatakeiオリジナルオーダー枕です。

 購入いただいたお客様には、1から5までの評価書き込みを戴きます(1:とても不満 2:不満 3:ふつう 4:満足 5:とても満足)。

 結果は「4.35」という高評価を戴きました。特に前回は「4.55」とさらに「超高評価」を戴くという結果でした。社員一同、すべてのお客様から「5:とても満足」という評価を戴きたいと頑張って接客致してます。

 何時ぞやは東京(周辺)から、ご来店下さった方もありました。名古屋によく出張するからと、グルーポンを購入して下さった訳です。そんな遠方の方にも満足戴くよう、今回(平日価格15,750円、グルーポン価格6,900円)も一所懸命作らせて戴きます。

まずは、グルーポンでGET! そして、ご来店予約をお願い致します。

 

 

 

  ホームページはこちらです → 

          

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お誕生日にオーダー枕

2012-05-11 23:27:06 | まくら

 毎年GWの頃、店頭のつつじが咲き誇っています。今年も綺麗に咲きました。でも、盛は過ぎたようです。暑いだの寒いだの言っていても、時が来れば花たちは咲きます。

 

 毎年誰にでも訪れるのが「誕生日」。嬉しい方が大部分だが、時には来て欲しくないと思って見える方もいるかもしれません。そう言う爺も、これ以上歳は取りたくないと思っています。でも、好むと好まざるとに係わらず、時の流れは平等です。

 

  昨日(木曜日)は、休み明けということもあって、一日バタバタとしていた。ご来店のお客様、ネットのお客様、介護のお客様、そして10日は国保連への介護請求の締切日です。

 そんなバタバタの一日の終わり、閉店20分程前に来られたのは、爺とほぼ同年のご夫婦でした。折しも、TV番組「たけしの家庭の医学」を見て、何にしようか思案して見えた奥様は、ご主人への「誕生日プレゼントに、オーダー枕を」と、思い立たれた訳です。お話しを聞くと、ご主人はとりわけ枕に不満があった訳ではありません。奥様の不満からご主人に何とかオーダー枕を使わせたいと思っての来店でした。その奥様の不満とは…。

ご主人の「いびき」です。でも「いびき」はそれ程ヒドくはありませんが、「いびき」が無くなれば、もっとぐっすり寝られるだろうと仰られてました。

二つ目の不満は「姿勢の悪さ」です。どちらかと言えば、奥様の最大の危惧はご主人の「姿勢の悪さ」です。

 猫背になり、その為か首も前に出た姿勢、膝でバランスを取るような歩き方になり、正に類人猿の歩き方です。固た目のベッドにふとんを敷いているそうです。だが、そのベッド、ソファベッド。中央に少し窪みが出来、どう見ても綺麗な寝姿勢とは言えません。正しい枕を使えば、姿勢が良くなるだろうと、気の進まないご主人を引っぱって来られました。

 だが、本当の原因は枕ではなく、敷き(ベッド)であることを知って戴きました。今お使いのベッドは固いと言われましたが、敷きふとんを敷いて見えます。そのことは、固いようで軟らかい敷きで寝ているのと同じ事になり、姿勢の悪い寝方となってしまったようです。

  背中のS字ラインが崩れてしまったようです。

 枕だけで全てが解決するとは思えませんでしたが、その日は、とりあえず「オーダー枕」をお買上戴きました。そして、良い結果が得られない時は「オーダーマット」か「シルキーポケットコイルマット」を考えて戴くようお願い致しました。

  枕と敷き(ベッド)は夫唱婦随の関係です。(現代は婦唱夫随かな)  

 

 

Watakeiの店頭で、オーダー枕・敷き・シルキーマットの試し寝ができます。

 

 

 ホームページはこちらです → 

                                      

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする