上手に眠れば元気になれる・・・ オーダー枕とベッドの快眠ひろば

寝具の商品情報から正しい使い方まで。健康的に上手に眠る(科学的?)サイト。ふとん屋の爺の「寝言戯言独り言・趣味」の話。

テンセルベッドパッドについてご質問

2013-05-22 07:44:24 | 品質の話

最近、テンセルのBEDパッドのお問い合わせが増えています。今朝、回答したメールが、不達で戻ってます。内容は…

****************************************

【ご質問】突然恐れ入ります。
この夏に向けて、テンセルベッドパッドについて購入を検討しているのですが、テンセル100%とういうと、貴店の品か、大塚家具のものが調べると出てきます。
貴店のものは側地についてもテンセル使用とのことですが、大分違うものなのでしょうか。また、使用するとなると、シーツカバーは使わないものなのでしょうか。
テンセルについての貴店の特徴など、さらに詳しく説明いただければと思い、メールで質問させていただきました。
よろしくお願いいたします。=

【爺の回答】**** 様
お問い合わせありがとうございます。
ご返事が遅れすみません。
最近、特に先週あたりから、お問い合わせが増えています。

弊社のテンセルベッドパッドの最大の特長は、生地もテンセル100%というところです。

平織りの生地で、つるっとした感じというか、シルクのような感じです。
洗濯によって、若干は縮みます(3%以内)。
ですが、家庭洗濯による縮みしろも考え製品化しているつもりです。
使用には問題は無いと思います。
なによりも、生地をテンセル100%にしたことにより、接触冷感が有ります。
ちょっとひんやりした感じが出、夏向きにピッタリと思います。
吸湿発散性は、綿以上(1.5~1.8倍)だと言われています。


開発の経緯、
4年(?)前、メーカー(工場)が独自規格で、テンセルBEDパッドを作りました。
 (中綿量はシングル換算700g)
残念ながら、思った以上に売れず、翌年にはメーカーは生産を中止しました。
弊社としては、継続して販売しようと思い、そのメーカーに独自に生産を依頼しました。

1小売店が販売できる量は知れてます。
一回の生産で打綿する「テンセルわた」のロットが大きく、弊社にとっては冒険でした。

そこで、一枚当たりの綿量を増量することで、一回の生産枚数を減らすことにしました。

 (中綿量はシングル換算1000g)
テンセル綿は、シルクと同様に嵩の出にくい繊維です。
増量しましたが、それでも厚さは同量のウールより薄いです。
テンセルは吸湿性 速乾性に優れておりますが、綿量を増量した結果、より吸湿性は上ったと自負しております。

>使用するとなると、シーツカバーは使わないものなのでしょうか。
ヒンヤリ感を得て戴くにはシーツは掛けない方が良いかもしれませんが、
洗濯に強いとはいえ、当然洗濯頻度は多くなるでしょう。
シーツの素材としては、もちろんテンセル生地使用が最善でしょう。(ベージュ/アイボリー)
受注生産です。生地在庫があれば、1週間(以内)でできます。
あるいは、できるだけ薄い天然素材の生地(コットン/綿・シルク/絹・リネン/麻)のシーツをお薦めします。

必要な回答になったでしょうか?
何かありましたら、再度お尋ねください。

*********************************************

メールが迷子にならないように・・・

ご質問は、ご遠慮なくどうぞ!


 

 

 ああ~・・ぐっすり寝たー!

 お医者様も使ってる「快眠ひろば」のオーダー枕

枕の調整会 開催中! ちょっとでも違和感があったら、気軽に調整しに来て下さい。

 

愛知県内でベッドをお探しなら、Watakeiまで!  

テンセルBEDパッドは こちら まで!

    ホームページはこちらです → 

     睡眠・早寝早起き - 健康ブログ村 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする