さすらうキャベツの見聞記

Dear my friends, I'm fine. How are you today?

30日間○○生活 私的ルール

2007-02-15 23:49:53 | Thursday ダイエット
昨日と打って変わり、今日は気持ちの良い晴天でした。

 約1年ぶりに会った友人から、「痩せた?」と言われたキャベツ。
 実際の体重計の目盛りでは、結局目方が戻って、それほど変わっていないはずなので服装が少々変わったからだろうと返答。昔はとにかくダボっとしたものを好んでいましたから


 そろそろ、やはりダイエットしなければ・・・とは思うのですが、それ以前に体調管理をどうにかしなければならないだろうと。故に、「30日間○○生活」 1)しようと考えました。

 名づけて、「30日間メンテナンス生活」

   ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(くっ! 全然つまらん



 【重要】「30日間メンテナンス生活」 私的ルール

     1.期間は、2007/02/16~03/17の30日間。
     2.野菜を多めに、バランスよく食べる。
     3.朝起きたら、白湯(+レモン汁数滴)を飲む。
     4.1日最低1.5Lの水(お茶など)を飲む。
     5.睡眠6時間確保する。
     6.聖書をもっとじっくり味わって読む。
     7.部屋を片付ける。


 【補足】
  1.期間は、2007/02/16~03/17の30日間。
   キリのいい30日間ということで、やってみます。

  2.野菜を多めに、バランスよく食べる。
   しばらく炭水化物が多かったこと、夜食が多かったこと等の反省から。自炊ガンバレ。
   少なくとも夜10時過ぎてからご飯2杯ということはやめよう
 
  3.朝起きたら、白湯(+レモン汁数滴)を飲む。
   とりあえず、さっぱりと。

  4.1日最低1.5Lの水(お茶など)を飲む。
   

  5.睡眠6時間確保する。
   できるだけ12時半には眠りたい。理想は10時半就寝―4時半起床。

  6.聖書をもっとじっくり味わって読む。


  7.部屋を片付ける。
   未だにプリントと書籍が散乱中。




 以上です。あとは実行すべし。




【今日読んだ箇所から】



   人は心に自分の道を思い巡らす。
   しかし、その人の歩みを確かなものにするのは

   である。

                                (旧約聖書・箴言 16:9)



  地元を離れるとき、クリスチャンの兄弟姉妹が寄せ書きしてくれた色紙には、そのときどきの励ましなどをみことばを通して書いてくれた。その中の一つでもある。

  人間、あれこれ悩む。
  私自身、これからどのくらい地上にいるのかわからないが、その間どう歩むべきかまだまだ悩んでいるものだ。
  だが、結局、神様がそれを導き、確かなものにしてくれる。
  そう確信している。
   


【注】
1)30日間○○生活:世の中には、30日間カレー生活、マック生活、避難訓練生活、赤ちゃん生活なるものをする人間がいる。本屋でぱらりとめくって、やってみたら面白いかもしれないと思った
 30日間避難訓練生活

 書籍版30日間マクドナルド生活

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする