![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0147.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0147.gif)
帰省中、集会 2)から帰ると、両親の家のボイラーが壊れていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/woolcap.gif)
そこで
父方の祖母や母方の祖母も含め、2台の車で、
近所の銭湯(青森ヒバのある温泉)に行くことになりました。
父親が運転する車が、お風呂直行便、
母親のみが、スーパーに寄って夕飯の材料を買い出ししてから、
行く運びとなりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/woolcap.gif)
キャベツは、着替えを準備して、
玄関を出ました。
すると、
ちょうどそのとき、
目の前を
二台の車が、
発進して、
行ってしまいました・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_shock_s.gif)
・
・
キャベツは、茫然と、その後ろ姿を見送りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
・・・あとで聞いたところ、皆さまそれぞれ、もう一つの車に
キャベツが乗っているのだろうと考えていたそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/woolcap.gif)
二台に、引き返してもらうわけにもいきません。
また、近所と言っても、
新しい家からは、冬道だと確実に徒歩30分強。
・
・
・
仕方がないので、キャベツは家に入りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_lose_s.gif)
・
・
・
ちょうど、
部屋に戻ったとき、
キャベツの携帯に、
買い出し班から電話がきました。
もしかして、気づいてくれたのかな?と
一縷(いちる)の望みを抱(いだ)きました。
そして、
家にいるキャベツは、
単刀直入、こんな言伝(ことづて)をいただいたのでした。
「やっぱり、Y(=スーパーの名)20時までだから、先に入っていて!!
買ってから、そっちに行くから!!」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0147.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0147.gif)
(・・・・・・ 素敵です ・・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0211.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/win_night.gif)
【注】
1)ホーム・アローン:Home Alone(監督クリス・コロンバス,主演マコーレー・カルキン,アメリカ,1990年)。
http://www.sekisuihouse.co.jp/etcetra/cinema/home/Frame.html
2)集会:キリスト集会。いわゆる教会のこと。シンプルな詳細は、リンク先を参照のこと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0070.gif)
ちなみに、最近、来られた方の中には「まるでアーミッシュみたいだ」とおっしゃる方もいましたっけ・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0243.gif)