最近、「骨単(ほねたん)」が
おもしろくなってきた。
ぱらぱらとめくっていたら、こんなコラムがあるなど、
とても、なじみ深いことばが、こんなところに! こんな形で! へ~~~っ。
という新鮮な驚きを感じつつ、
覚えられたらいいなぁ・・・、と思いつつ。
そういうわけで、以下、一部抜粋す。
***********
頬骨とくびき、関節とヨガ
ZYG-、JUG- 「一緒にする」
頬骨(きょうこつ) zygomatic bone の
zygomatic は、ギリシャ語ζυγον ジュゴン「軛(くびき)」に
由来するが、このくびきとは、
二頭の家畜の首に掛けて、すきを引かせるための道具。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0231.gif)
したがって、この骨の英語名、ラテン名には「頬」の意味はない。
胸骨と同音になるので注意する必要がある。
(
それにしても、頬骨が、そういう名になったのは、「くびき」に似ている、と思われたからなのかなぁ・・・
いやいや、そんなに似ていないような・・・不思議だ・・・)
このギリシャ語から派生している別の語には、zygote ザイゴウト「配偶子」
がある。さらにさかのぼれば印欧祖語の yeug- 「一緒にする」が起源で、
この語から、英語の yoke ヨウク「軛(くびき)」、![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kame.gif)
joint ジョイント「関節」、
join ジョイン 「加わる」、![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0206.gif)
yoga ヨウガ 「ヨガ」(ヒンズー教の宗教哲学において、
大いなる存在との「一体」を図るもの)など多数の言語が派生している。・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/8b/398591a86f207d83b5e679c212680f6c.jpg)
【引用文献】
・河合良訓監修;骨単(ホネタン)~語源から覚える解剖学英単語集~,株式会社NTS,2004年,p.32
おもしろくなってきた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/book_mov.gif)
とても、なじみ深いことばが、こんなところに! こんな形で! へ~~~っ。
という新鮮な驚きを感じつつ、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ari_1.gif)
覚えられたらいいなぁ・・・、と思いつつ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
***********
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/pen.gif)
ZYG-、JUG- 「一緒にする」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cloud_face.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cloud_face.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0151.gif)
zygomatic は、ギリシャ語ζυγον ジュゴン「軛(くびき)」に
由来するが、このくびきとは、
二頭の家畜の首に掛けて、すきを引かせるための道具。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0231.gif)
したがって、この骨の英語名、ラテン名には「頬」の意味はない。
胸骨と同音になるので注意する必要がある。
(
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_3.gif)
いやいや、そんなに似ていないような・・・不思議だ・・・)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cloud_face.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cloud_face.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0190.gif)
がある。さらにさかのぼれば印欧祖語の yeug- 「一緒にする」が起源で、
この語から、英語の yoke ヨウク「軛(くびき)」、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kame.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_stretch.gif)
join ジョイン 「加わる」、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0206.gif)
yoga ヨウガ 「ヨガ」(ヒンズー教の宗教哲学において、
大いなる存在との「一体」を図るもの)など多数の言語が派生している。・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/8b/398591a86f207d83b5e679c212680f6c.jpg)
【引用文献】
・河合良訓監修;骨単(ホネタン)~語源から覚える解剖学英単語集~,株式会社NTS,2004年,p.32
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/note.gif)