さすらうキャベツの見聞記

Dear my friends, I'm fine. How are you today?

笑い飛ばそう(^^)/

2013-03-24 22:28:04 | 日々の雑感
 どうやら、キャベツは、“ネタ”には困らない運命のようだ。

(最近も、“ネタ(pl.)”を笑い飛ばしたところ、友人各位口々に
「いや、何それ、ひどいな。笑えんよ」と言われた程・・・

 いやいや、“事実は、小説よりも奇なり”と言うじゃないか。



 だからこそ、
きっつい時ほど、笑い飛ばさねば。



どのみち、




宇宙から見たら、どうでもいいことだ。
 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

笑いとばそう(^^)/ 2

2013-03-24 22:27:06 | 日々の雑感
(2011年夏 メコン川上空)


 飛行機に乗ると、家々がミニチュアのように小さく感じる。

 人ひとり、もはや見えない。

 ましてや、

 たとえ、どんなに辛いことであっても、

 海の底まで落ち込むような苦しみであっても、

 宇宙から見たら、豆粒よりも小さな、どうでもいいことだ。


         **************


 だが、こんな小さなことさえ、主は知って下さる。

 なにせ、

 私たちの髪の毛の数さえ、覚えていらっしゃる程なのだから(マタイ10:30)。

 現時点でも、60億人はいるだろう人類の、一人ひとりの祈りも皆、

 聴いてくださっているのだから。

 それも、ことばが口にのぼる前に(詩編139:4)。

 この、どうしようもないうめき声(ローマ8:26)さえもまた、聴いて下さっているのだから。

 ・・・っていう、おめでたい野郎が、このキャベツってもんだ。




 ならば、『すでに受けた』(マルコ11:24)と確信して、

 待たねばならんだろう?




     ほら、思い出してみろ。





 …ならば、感謝しつつ(コロサイ4:2-4,テサロニケ第一 5:16-21)努力しつつ、信頼しつつ、

 待たねばならんだろう。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする