【多分、病院勤務の方々にはわかるであろう状況】
その日は、病棟トップも含めて看護師5名。
トップはさておき、看護師4名各自10名以上受け持ち、
急性期内科病棟なんですが、なぜかope3件。
(いや、簡単なopeだから、まだいいんですけど)
ついでに、転出ベット2件。
はたまた、入院4件。
(入院時からISP 8ℓ50%でSat76~80%って・・・しかも、本人自覚ないなんて・・・そんでもって、持参薬が多いとくれば・・・)
その他諸々・・・
・・・・まあ、大雑把に簡単に、以上のような風景のため、夜せっせと残りの作業を行うスタッフたち。
入院時には、必ず
データベース → アセスメント → 問題立案 → 計画立て
という一連の裏作業があるが、ある入院さんのこの計画立てのとき、長が嘆いた。
というのも、ある方の病気については、CTでやっと分かる程度・・・だったらしい。
「そんなんだったら、症状あまりないってことじゃない。ねぇ、(観察項目とか)どうすりゃあ、いいの!!?」
そんなつぶやきの先には、一年目がいた 1)。
ごくっ。
そして、
「ええっと、わたしにわかるのは、ですね」
厳(おごそ)かに、一年目は言った。
「長でさえわからないことは、わたしにもわからないということです」
【注】
1)今回、たまたま。
その日は、病棟トップも含めて看護師5名。
トップはさておき、看護師4名各自10名以上受け持ち、
急性期内科病棟なんですが、なぜかope3件。
(いや、簡単なopeだから、まだいいんですけど)
ついでに、転出ベット2件。
はたまた、入院4件。
(入院時からISP 8ℓ50%でSat76~80%って・・・しかも、本人自覚ないなんて・・・そんでもって、持参薬が多いとくれば・・・)
その他諸々・・・
・・・・まあ、大雑把に簡単に、以上のような風景のため、夜せっせと残りの作業を行うスタッフたち。
入院時には、必ず
データベース → アセスメント → 問題立案 → 計画立て
という一連の裏作業があるが、ある入院さんのこの計画立てのとき、長が嘆いた。
というのも、ある方の病気については、CTでやっと分かる程度・・・だったらしい。
「そんなんだったら、症状あまりないってことじゃない。ねぇ、(観察項目とか)どうすりゃあ、いいの!!?」
そんなつぶやきの先には、一年目がいた 1)。
ごくっ。
そして、
「ええっと、わたしにわかるのは、ですね」
厳(おごそ)かに、一年目は言った。
「長でさえわからないことは、わたしにもわからないということです」
【注】
1)今回、たまたま。