手稲は最高!

手稲在住30年、手稲って本当にいいなって常々思っています。時に触れ、折に付け思いついた事を、取り留めなく書いてみます。

器械は壊れて当たり前・・今の機器は修理がほとんどできない

2013-09-30 18:13:46 | 身辺雑記
詩吟の稽古をする時にはテープの再生をし、別のテープレコーダーに録音をして、それを聞いて稽古を続ける。今日も午前中に始めたのだけれど、どうも私の声がひどく低いのです。テープの音が低いように思われた。それで録音をし直して使ったけれど同じなのです。再生に使っている器械はDVDにも使えるちょっと高級の機種なのです。おかしいなと思い、音楽のテープを再生してみました。なんとスピードが遅くなっているのです。スピード調整の機能はついていません。もう使い物にならなくなったのだと思います。

 今、大会の発表ではオーケストラ伴奏の伴奏テープを使います。区民センターの教室は、区民センターからテープレコーダーを借りて稽古ができるのですが、会館での場合は自分のものを使うしかありません。それで何回かこのレコーダーを持って行って稽古をしました。これが使えないと困るのです。何とか回復してくれないかと、たたいたり、ゆすったりしたけれどだめです。あきらめることにしました。

 手ごろなものを一台買うしかありません。明日、探しに行ってきます。私はよく壊します。先日古くからあった昔のカラオケの機械、テープの録音などに使えるか思って一階においていたのを二階に上げて操作しようとしたら、中にテープが入ったままになっています。取り出そうとしてもでできません。よく見たらテープがロールに絡みついているのです。それを無理に外したら、テープの再生もできなくなりました。使い物にならなくなったので捨てることにしたばかりでした。また、乾電池で動かす小型のテープレコーダーを二台持っていたのですが、新しいほうの機械をだめにしてしまいました。テープの操作で急いで手順を間違ったせいみたいです。ボタン操作が効かなくなってしまいました。今の機械は性能はいいけれど、精密なだけに故障を起こしやすく、故障の修理はほとんどできません。修理に出せば買うのと変わらないお金がかかるのです。あきらめるしかありません。
数年前までだと、いろいろな手ごろな機種があったのですが、今どうなのでしょう。明日とにかく探してみます。高額のものなら幾らでもるのでしょうが、そんな高いものは必要ないのです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする