紫草(日本ムラサキ)の記

日本ムラサキの紫根は輸入品に頼っています。薬用また、染料として国産紫根の生産普及、流通を期待しています。

ブルーベリーの収穫

2018-07-20 10:03:28 | 日記
「庭先のブルーベリーを収穫」
7月19日
朝食前にブルーベリーを採る。
我が家の庭先に10本のブルーベリーがある。
古いものでは10年も前に植えた木もある。
数年は、育つに任せてだけで実をとる事もしなかった。
その後、ブルーベリーが脚光を浴びるようになって、追加して本数が増えた。

剪定方法が解り手を加えると、大きな実が実るようになった。

大きな実は径1cmを超える。

沢山の実は序々に色付き、採り時期となる。

灌木の下に入っての収穫作業である。
腕を伸ばし、一粒一粒を採る作業は厄介な仕事である。


小さな腰掛けに掛けて腕を伸ばす。
実に触って手にポロリと落ちる実は完熟していて甘味がある。
赤い網目のネットは鳥除けのネットで、効果抜群であった。
昨年まではヒヨドリが入れ替わり、好き勝手にブルーベリーの実を咥えて飛び去っていた。


赤味のある実は、収穫後に順次黒くなってくる。

木によって、これから熟してくるので、収穫後は順次に別の木に移っていく。
既に最初に実った木は収穫を終え、数粒が名残を見せている。


1時間近くを要した朝採りのブルーベリーである。
550gの収穫量であった。生食が一番美味しいが、多くは冷凍庫入りとなる。
3日後には、ほぼ同量の収穫がある。
ジャムにもなったが、暑さの続く日々、冷凍のブルーベリーはまた格別である。

  「くろきみが ぶるーにみえる ふしぎさよ」


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2018.日本ムラサキの栽培記録... | トップ | 日本ムラサキ、渇水危機? »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事