goo blog サービス終了のお知らせ 

普通のおっさんの溜め息

戦前派から若い世代の人たちへの申し送りです。政治、社会、教育など批判だけでなく、「前向きの提案」も聞いて下さい。

対韓国の情報戦略

2019-04-20 16:01:57 | 韓国

 私は大統領選で当選した朴槿恵(パク・クネ)さんの「領土・歴史に妥協しない」の発言にに就いて次の様に書いたことがありました。

・日本政府は情報戦の展開を図ること
  前安倍内閣時代の安倍さんが約束した情報機関の設置と、それを利用しての反日教育に染まった韓国の住民の間違った日本観の改善を図るこ。
 つまり表向きでは日韓友好を進めながら、裏では韓国に情報戦を進めることだ。
 「歴史問題はまず英訳書」
  読売新が特集した 現代史家の秦郁彦さんの意見。
 私は歴史家として日本の情報発信力の弱さを痛感してきた。
 その具体策は事実関係を客観的に記述した日本人の著作を英訳すること。
 南京事件を詳細に知りたい外国人は中国系米国人の「ザ・レイプ・オブ・南京」という中国側の誇大な主張を読むしかない。
・同書に反論できるのは日本の専門家だが、千点を越える論文は全て「国内消費」。
・慰安婦や領土問題も似た状況だ。
・政府や一部有志は欧米で意見広告など出しているが、一方的な主張と見なされ信頼度が低い。
・だからこそ日本人の書いた総括的な著作を英訳することが必要だ。
・英訳に関しては読みやすく、学術的な著作を選ぶ。
・日本に不利な情報も含め、事実関係や論争が客観的に記述されていることが大事。
・優秀な翻訳者を選び、海外の一流出版社から刊行すること。
・領土や歴史問題はぼやのうちに消し止めることが重用だ。
・南京事件や慰安婦のように大火事になってしまえば消火は大変だ。
(当時の)「私の意見」
 私は秦さんの意見に全面的に賛成だ。
 これなら話題の韓国問題の解決に関しても、今までの政府の反日教育で育った韓国民の人達も、日本が統治時代からいかに韓国に貢献してきたか、慰安婦問題も残念ながら日本の対応のまずさからいかに曲げられて伝えられてきたのか知るだろう。
 そして秦さんの意見を実行するとしたら、いやするべきなのは日本政府の役割だ。
 そのためにも第一次内閣の時安倍さんの言う外交のための情報機関の設置、少なくとも秦さんの言う英訳だけでなくて韓国語訳も使った日本が不得意の情報戦の開始は絶対に必要だ。表では手を握り、裏では韓国民に正確な情報を伝える。それが日本政府の対韓国政策の中心となるべきであり、対中国に就いても同じ政策を取るべきだと思う。

 然し現状はどうでしょうか。前月号の文藝春秋の「日韓断交完全シュミレーション」に詳細が乗っています。(括弧内は私の意見)
 韓国は立て続けに、日本は刺激する行動を取ってきた、日本の最高裁に相当する大法院て徴用工問題で新日鉄住金に賠償を命じる判決、日韓慰安婦合意の基づく財団は一方的に解散、韓国海軍の駆逐艦が海上自衛隊にレーダー照射、海上自衛隊の自衛隊旗の使用拒否祖、国会議長の「天皇は戦争犯罪の主犯の子ではないか」と陛下の謝罪要求などやりたい放題。
「それに対する専門家の6人の意見」
・断交は考えにくい。せいぜい大使、総領事の引き上げ。
・経済制裁するにも日本経済にも大きな影響。
・断交にも日本の安全保障上できない。
・韓国の現実、大きい方に着きたがる、虚勢を張りたがる、責任転化、日本には何を言っても許されると考えている。(前記のように日本の足元を見ている。何を言っても日本政府の厳重な抗議だけ)
・大統領府の日本軽視(日本の相対的な経済力の低下、何を言って日本政府の厳重抗議だけ)
・韓国民は日本に占領されたからから発展が遅れたと考えている。(反日教育の成果)
・日本の戦略は言葉に戦いに勝利せよ。(最後で唯一の手段)
 日本が苦しめられているのは韓国の宣伝力、安倍政権は対外発信をしているがまだまだだ。特に韓国に対する発信力が弱い。綺麗ごとでは韓国に勝てない。
 外務省にいた寺田さんの意見。対外広報を担当していたが日本は韓国の宣伝に負けていた。

「私の意見」
 安倍一次内閣の公約の情報機関の設置は日の目を見ないまま。パク・クネさん時代から韓国から情報戦で完敗。考え方が安倍政権に近い読売新聞が紹介した現代史家の秦郁彦さんの意見は全く無視。韓国から何を言われても厳重抗議で終りで、文春の言う「日本の戦略・言葉に戦いに勝利せよ」の動きは全くなし。
 政府はそれなりの考えがあって現在の姿勢を貫いているのでしょうが、せめて情報戦の強化に機密費を投じても良いと思うのですが。
 今まで経緯から言えば文春の言う「日本の戦略は言葉に戦いに勝利せよ」も不発、政府は動かない。
 それで一つの提案です。本屋で「海賊と言われた男」・「日本国紀元」を書かれた百田尚樹さんのユーモアを交えて如何に日本が韓国発展のために貢献したかを書いた「今こそ韓国にあやまろう」の韓国向け部分の韓国語、英語の翻訳版を発行し世界で売りだすこと。特に韓国版を日本の本屋などに置いて日本訪問の多くの韓国の若い人に見て貰うこと。
彼らが本当のことを知り、今までの反日教育と現実の差を知れば長い眼で見れば日韓友好の動きが出ると思うのですが。
 一番良いのは発行元の飛鳥新書が出せば良いのですが、出来なければ政府の機密費に頼る。それも出来なければ、版権の問題があるかも知れませんが、出版社が協力。もしもそれが出来なければ著者・発行元のクラウドファンディングなどでと思うのですが。
 今本屋で見る多くの言論誌は韓国批判を繰り返していますが、韓国の対しては「井の中の蛙」の状態、いくら叫んでも外には届かない。それで良いのでしょうか。

このブログを、より多くの人にも見て貰いたいと思っています。どうぞご協力をお願い致します。

政治・人気ブログランキングへ
政治ブログへ


反日の韓国に対しては情報戦を

2019-03-15 13:46:55 | 韓国

戦前・戦中派の私から若い方達への申し送りです。どのような事でも世論に流されずに自分の頭で考えましょう。
「言葉の戦いに勝利せよ」
 最近言論誌を賑わせていた反日韓国問題を最近の文藝春秋でも取り上げていました。その中の情報戦に関する記述です
「言葉の戦いに勝利せよ」の記述です。
・歴史問題では韓国の情報戦に負けている。
・安倍政権で対外発信力の強化をしているがまだまだ、特に韓国の世論に向けた発信が弱い。
・徴用工問題では出る所に出るべき。
・海外メディアにも訴えるべき。
・韓国には「国際ルールを守れ」と言い続けること。

 言うことは良く判りますが、まだまだこれからのことを言っています。
「現代史家の秦郁彦さんの意見」
 安倍さんが「竹島の日」式典に朴槿恵氏に特使派遣に関して出た読売の特集「日本の対外発信」で現代史家の秦郁彦さんの文章です。
・私は歴史家として日本の情報発信力の弱さを痛感してきた。
・その具体策は事実関係を客観的に記述した日本人の著作を英訳することだ。
・南京事件を詳細に知りたい外国人は中国系米国人の「ザ・レイプ・オブ・南京」という中国側の誇大な主張を読むしかない。
・同書に反論できるのは日本の専門家だが、千点を越える論文は全て「国内消費」だ。
・慰安婦や領土問題も似た状況だ。
・政府や一部有志は欧米で意見広告など出しているが、一方的な主張と見なされ信頼度が低い。
・だからこそ日本人の書いた総括的な著作を英訳することが必要だ。
・英訳に関しては読みやすく、学術的な著作を選ぶ。
・日本に不利な情報も含め、事実関係や論争が客観的に記述されていることが大事だ。 

  それに関する私の意見です。
・秦さんの意見に全面的に賛成
・これなら話題の韓国問題の解決に関しても、今までの政府の反日教育で育った韓国民の人達も、日本が統治時代からいかに韓国に貢献してきたか、慰安婦問題も残念ながら日本の対応のまずさからいかに曲げられて伝えられてきたのか知るだろう。
・秦さんの意見を実行するべきなのは日本政府の役割だ。
・安倍さんの一期の時に主張した外交のための情報機関の設置をすべき。
・対韓国には秦さんの言う英訳だけでなくて韓国語訳も使った、日本が不得意の情報戦の開始は絶対に必要だ。
・表では手を握り、裏では韓国民に正確な情報を伝えるのが日本政府の対韓国政策の中心となるべきであり、対中国に就いても同じ政策を取るべきだ。

 そのころから前記のように日本の情報戦は昔から殆ど歩進んでいません。
「少しだけ明るい話」
3月10日の読売に紹介された中国文化学者の「精日・加速度的に日本化する中国人の群像」の紹介文でです。
「精日」とは「精神日本人の略語」の略語だ。精日の実像は「日本軍国主義愛好者」ではない。良好な高等教育を受けた20へ30台が多い。黙々と努力して自分の周囲の環境を日本のレベルに近づようとする人々を指す。ある「精日」は言う。「最近になって多くの中国人が日本の文化や社会を好きになったのは、政府が20年以来、東の隣国に悪意ある宣伝をし続けた結果、宣伝そのものが疲弊したから」。日本へ留学や旅行に行った中国人は、日本は素晴らしいという印象を持ち帰る。中国政府が日本に濡れ衣を着せようとても、民衆は信じなくなっているのだという。中国社会は変化している。日本は中国からますます必要とされており、日本はそのニーズを受付とめ存在感を増すべきだ、という著者の結論は説得力がある。
「私の意見」
 中国の若い人達は文字通りの大国となった自信から滲む余裕があるでしょう。韓国の若者は日本より上だと思う一方表にださない日本への劣等感?激情型の性格などなど。
然し秦さんのご意見のように日本に不利な情報も含め日本人の考えることを英語版、韓国版の本を韓国を含む世界に広める一方日本国内にも置いて日本に来る韓国の若者にも見て貰う努力をしたら将来を担う若者達の意見も次第に変わってくると思うのですが。
 文芸春秋、秦郁彦さんの意見とそれに関する私の感想の大意は間違ってないと思いますが、問題は政府が情報戦に就いては韓国から負けていることに危機感をいないようです。中国の若い人達の例のように、政府が情報戦強化に勤めるばそれなりの効果が在る筈だと思うのですが。それの多くの言論誌が外野席からでなく、英文・韓国版の本を出してはどうでしょうか。


火遊びをしている?韓国大統領

2018-02-14 11:15:22 | 韓国

戦前・戦中派の私から若い方達への申し送りです。もし宜しければ是非ご一読の上、趣旨にご賛成ならお手数ですが拡散をお願いします。
 いよいよ韓国での冬期オリンピックが始まりました。
 9日のテレ朝でさえ韓国のあまりにも酷い北朝鮮の厚遇ぶりを批判していました。
 読売の社説でも(オリンビックを利用した北朝鮮の)「政治宣伝を許さない」と書いていました。これには勿論それを助長する韓国の文大統領の批判も含んでいます。
 それであまりにも当たり前すぎて誰も言わない韓国と北朝鮮の関係について纏めて見ました。
・北朝鮮がもし核を持たなくても、米国と中国、ロシヤのバランスの中でなりたって居る国を攻める国はどこにもいないのに、何故持つのかを文大統領始め誰も何も言わない。
・唯一考えられる理由は北朝鮮の韓国併合だ。それに備えて韓国も米韓同盟を結んで備えている、北朝鮮の嫌う共同演習もしている。
・もし北朝鮮が韓国を併合しても韓国の民主主義が通るのなら今の北朝鮮の総書記は一発で落選だから総書記をトップとする今の恐怖政治を持ち込むしかない。 
・北朝鮮の韓国併合で一番邪魔になるのは米国だ。その米国を黙らせるのは長距離ミサイル、核の開発しかない(と北朝鮮は考えている。)
・韓国ももし米国の臍を曲げさせたら国の死活の問題になる。
・それでも韓国の現政権は上記のことには何も触れず、北朝鮮との融和政策を進めている。贔屓目に考えればそれが自国の防衛に繋がると考えていると思うが、北朝鮮は核開発を止めない。つまり北朝鮮の韓国攻撃の方針は変わらない。
・その理由は最初に戻るが、北朝鮮の期を見ての(米軍が韓国に愛想をつかして束の間に韓国から引き上げるなど)突然の韓国攻撃、征服の既成事実を作ること。米国は韓国にいる同国人の安全を考えるのと、北朝鮮の米国へのミサイル攻撃の可能性の圧力。ロシヤのクリミヤ併合の手法で既成事実を作る。その為に米国に韓国を見捨てさせるのだ。
・そして現韓国での恐怖政治実施。文大統領に反対していた人々は収容所送りか、処刑。その名は韓国に送り込んでいる工作員の手で調査済みだ。

 最近になってテレビでやっとこの問題を取り上げ、もし両国が何らかの形で合併すれば新国家は日本に継ぐ大国になるだろうと言っていました。
 オリンピックでは、両国は統一旗を使っていました。韓国・北朝鮮の首脳会談で韓国の統一相と同じに北朝鮮も似た様な「統一-」の肩書を持った人が出ていました。文大統領は統一後の基本的な体制、西欧型の民主主義?それとも前記の北朝鮮型の社会主義的な恐怖政治?のどちらを選ぶか自国民に示し、そしてそのどちらを選ぶかの両国の基本的な話し合いがなしに統一など考えられないと思いますが。
 韓国は当面の問題として、北朝鮮のオリンピック後の米韓の共同演習停止の要求に応えるのか、実施すれば今までの文大統領の束の間の火遊び的な融和政策は無駄になり、統一の考えを捨てない北朝鮮の反発は必至と言う逆効果。演習を停止すれば米韓の間は冷えきる。どちらにしても北朝鮮の思惑どうり。こんな事は判りきっているのに文大統領は何を考えているのでしょう。

このブログを、より多くの人にも見て貰いたいと思っています。どうぞご協力をお願い致します

政治・人気ブログランキングへ
政治ブログへ


韓国のキム大統領を黙らせるには

2014-03-24 12:39:39 | 韓国

日本・韓国とも歴史認識を確認するための日韓の学者の再度の会議を
 韓国のキム大統領が日本の歴史認識を取り上げて首脳会談を拒否していました。
 それに対して多分いつもの米国からの圧力でしょう、安倍さんが国会で村山・河野発言を継承すると言いキムさんが「幸いだ」と言ったそうで、結果的にキムさんの言うことが正しいのを裏付けると言うまた外交上の敗北を喫しました。これに勢いを得て大統領府は「日本は歴史問題で誠意ある処置をとるべきだ」と追い打ちをかけています。
 安倍発言の結果でしょう。安倍・オバマ・キム会談が決まりました。報道によれば歴史認識問題は会談の対象にならないそうですが、キムさんのことですから韓国民の反応→自分への支持率を考えていきなりこの問題を持ち出すかも知れません。
 もしその際は彼女の発言を捉えて、安倍さんが歴史認識確認のための学者の会議を提案すればオバマさんの前ですから彼女も反対しにくいと思います。
 お互いに良い所悪いところを取り上げて徹底的に討論しその結果を公表すべきだと思います。勿論両国の結論は違うのは当然ですが、日本と韓国双方の有利、不利な主張の双方を発表するよう主張するのです。
 勿論、今までの偏った反日教育の韓国からは私の言うような自国が不利になるような提案に反対するのは間違いないと思いますが、この申し出を執拗に繰り返すことで、オバマさん始め韓国の反応は日本が有利になるのは間違いないと思います。
 もしこの会議が実現すれば、何しろ当時の国連の調査団ですら韓国併合を認め(どうした安倍さん(2)参照)、日本の併合時の政策、独立後の日本の援助のお蔭で韓国は大発展を遂げたのですから、そしてそれには現キム大統領のお父さんも関わっているのですから。
 またキムさんが盛んに言っている慰安婦問題も、昔、NHKで数名の韓国の学者と桜井よし子さんほかの対談の放送がありましたが、桜井さんから一方てきに捲くし立てられ韓国側から一言の反論もなし。彼らの唯一の学問的根拠は河野発言だけ。
 その河野発言の根拠も最近判ったことですが、日本側の調査では慰安婦への強制はなかったが、韓国側提出の慰安婦と称する人の発言記録の裏付けもとらずに強制を認めたと言う信じられない話です。(その当時は桜井さんも言っていましたが、強制があったのはインドネシアで日本将校がそれに似た行動があったが直ぐ軍規により処罰されただけだと思われていました。) 政府も慰安婦発言への対応に就いて調査するとしていましたがキムさんは反対しています。何故なら日本の拙い対応が明らかになるのは、韓国にとって都合がわるいからです。産経新聞の調査では肝心の慰安婦の発言の内容自体に大きな矛盾があるそうです。この点も日韓双方の学者で討論してそれぞれの立場を公表すれば良いと思います。
 双方からの学術調査の結果を公表するのはキム大統領にとっと困ることなので、この当然の意見を執拗に言うことでキムさんは申し入れを拒否するか黙り込むしかないような気がします。そしてそのどちらにしても日本が優位な立場になるのは間違いないと思うのですが。
 勿論三者会談でキムさんが言う前に、安倍さんからこの問題を持ち出すのもありと思うのですが、そのどちらにしても安倍さんの戦略にかかっていると思うのですが果たしてどうでしょう。このブログを、より多くの人にも見て貰いたいと思っています。どうぞご協力をお願い致します。

政治・人気ブログランキング


甘えっ子韓国へはそれなりの対処を

2013-03-02 21:32:35 | 韓国

・かっての宗主国にいまだに文句を言うのは韓国だけ・今までのように直ぐには助けない、教えない、歴史問題に関わらない・韓国、米国への情報戦の展開
人気ブログランキングへ ブログ村政治ブログへ
反日世論再燃の中…朴大統領「歴史問題対応を
韓国の朴槿恵(パククネ)大統領は、1日の日本の植民地支配への抵抗運動「3・1独立運動」の記念式典演説で、「日本政府が積極的な変化と責任ある行動をとらなければならない」と強い表現で歴史問題への対応を求めた。
 いわゆる従軍慰安婦や、韓国では侵略の歴史の一部と受け止められている竹島への直接的な言及は避けたものの、両問題などでの前向きな取り組みを促した形だ。
 朴大統領は、李明博前大統領の竹島上陸を機に冷却化した日韓関係の修復を目指しているが、韓国では22日の「竹島の日」記念式典への内閣府政務官派遣で反日世論が再燃。3月以降、日本の教科書検定、外交青書、防衛白書への竹島の記述をめぐって摩擦が強まる展開も予想される。就任後初の「対日外交演説」となった今回、毅然とした姿勢を強調する必要があった。

[私の意見]
・パククネさんが、「日本政府が積極的な変化と責任ある行動をとらなければならない」と言うのなら当然韓国政府も同じ責任と行動を示すのは当然です。
 日本は少なくても控えめに言っても竹島問題に相当の理由があり、韓国に占拠されているのに全く韓国製品の不買運動を起こしていなのを見ても韓国も誇りある国なら何らかの形でその運動を制限するのが当然すべきです。
・韓国は直ぐ歴史問題を持ち出しますが、韓国が全て日本に取って被害者だけでなくて、受益者であることも、日本に続いて台湾、香港、シンガポールとともに先進国に仲間入りしたのは、日本統治時代のインフラ整備や識字率の向上、独立後の数々の経済危機への支援のおかげです。
 日本も韓国の対して良いことをしたばかり言わずに拙いことをしたことも歴史に取り入れるし、韓国も同様な今までの自国の主張を基本的に見直して、同じように対処するのが両国の関係見直しの基本とするのが当然です。
・日本統治時代に良いことをするのは当然、韓国を占領したのだから、条約で賠償義務を放棄しても何か問題が起これば日本が賠償をするのも当然、独立後も経済支援するのは当然。
 それを指摘しても加害者に被害者の気持ちは判らないからだと言うアジアの国はどこにあるでしょうか。台湾、フィリピン、マレーシャ、シンガポール、インドネシア、インドのどの国がいままで宗主国に賠償を求めているでしょう。。
 どの国がかっての宗主国の統治時代の治績の歴史の抹殺を図っているのでしょう。
 私は韓国が日本に継いで戦後復活の先頭に立った国としてのプライドが無いことと、何を言っても日本が何かをしてくれる甘い国に対する甘えがあるような気がしていますがどうでしょうか。
生卵投げも…竹島の日に抗議、日本製品不買運動などその典型的な現れです。
 筑波大学大学院教授・古田博司さんの「竹島を「聖地」にした韓国の甘え」で彼の言う韓国が助けを求めても「助けず」、日本の技術を韓国に「教えず」、韓国が歴史問題に何か言っても関わらず、の意見に対して「韓国との付き合い方」を書きましたが、パククネさんの演説を見て改めて、甘えっ子的な体質をもつ韓国の付き合い方を考え直す必要があると思います。
・韓国が経済援助を求めてきても日本も有利になること、そうでないときはギブ・アンド・テイクの立場で支援するか否かを考える。
・日本企業が技術開発部門の人をリストラしても国内で就職できるように手配する。優秀な技能工技術伝承部門での活用を図る。
・読売のが指摘したような「教科書検定、外交青書、防衛白書への竹島の記述」をめぐる歴史問題を持ち出したときに、前記の様に韓国側も歴史の見直しをすることを主張する。
 今日のTVQ系の番組で再放送だったかも知れませんが、韓国問題に関して、
・冨坂聡さんの韓国がいくら駄々をこねても近い内に経済的に行き詰まるから放って置いて良い。
・青山繁晴さんの韓国、中国の米国へのロビー活動などの情報戦に負けないようにすべき
と言う意見が出ていました。
 私は青山さんの意見のように、韓国が言う歴史問題で関わらぬだけでなく、日韓関係の公正、公平な正しい歴史の韓国、外国特に米国への浸透を図る情報戦の展開の強化を図るべきだと思います。

このブログを、より多くの人にも見て貰いたいと思っています。どうぞご協力をお願い致します。

政治・人気ブログランキング


韓国との付き合い方・教えない、助けない?

2013-02-23 15:51:04 | 韓国

・韓国の甘えとそれを助長した小沢さんと民主党・歴史問題などで絡んできても関わらない一方彼らに正しい暦史を知らせるべき・呉善花さんのような誇りある韓国人はいないのか
人気ブログランキングへ ブログ村政治ブログへ
「産経ニュース」で気になる記事を見つけました。
筑波大学大学院教授・古田博司 竹島を「聖地」にした韓国の甘えの中の韓国問題に関する≪南には助けず教えず関わらず≫以下の主張です。 (括弧内は私の注記または意見です。) 貿易面で対中依存、安保面で対米依存が減じれば、韓国は済州島の海軍基地の完成後、中国船舶を引き入れる可能性がある。バッファーゾーンであるよりもバランサーでありたいという意識が、欠損を埋めようとするからである。
 韓国の最も大きな誤認は、地図上の大国に事大主義で仕えている限り、日本を敵に回しても構わないという甘えであり、この甘えが日本の防衛、ひいては、東アジア全域の安全保障に重大な危機をもたらすということがあり得る。 (日本に対する「甘え」を増長させたのはわざわざ韓国に言って李大統領に外国人参政権の付与を約束した小沢さん、衆院選前に何故か外国人の団体である民団本部に言って協力を要請した民主党です。劣等感の塊のような一部の韓国人にとっては非常に気持ちのよいこと。そして更に付けあがせる種を日本人から貰ったのです。)
 従って日本は、あくまでも韓国をバッファーゾーンに固定するように施策を練る必要がある。とりあえず、「助けない、教えない、関わらない」という3カ条で、韓国の甘えを断ち切り、バランサー(注記参照)が夢であることを自覚させることから始めたい。経済で困っても助けない、企画や技術を教えない、歴史問題などで絡んできても関わらない。これが日本にはなかなかできない。努力が必要である。 (古田さんの言うように政府として日本と韓国の関係の維持は重要な問題なので難しいと思います。政府は韓国との関係改善、野党やマスコミの韓国の甘えに対する「教えない助けない」の主張など連携が出来れば良いのですが、日本の一番不得意な所です。然しそれで諦めては日本は世界から良い子ちゃん扱いにされるばかりです。歴史問題に関わらない態度は良いのですが、彼らの歴史の誤りを直す情報戦は強化すべきと思います。)
 韓国には内憂が付きまとう。大財閥がGDPの70%余を稼ぎ出し、サムスン電子が22%を占める。民族の行動パターンは李朝と同じ。財閥企業のエリートが両班(ヤンバン)であり、一般人は常民(サンノム)だ。常民はカードの束をトランプのようにし、消費して遊ぶ。彼らの家計負債はGDPの80%に達した。

 ≪日本を敵に回さぬ朴槿恵氏≫
 ヤンバン・サンノムの階級選別は大学入試という「科挙試験」で固定化され、敗者復活戦のない、希望のない差別社会が生まれ、自殺率は経済協力開発機構(OECD)諸国随一となった。次期大統領、朴槿恵氏のスローガンは「幸せな国にします!」、である。
 周辺諸国が韓国に望むのは、経済の現状維持と突出しない政治行動であり、「出島化」の推進である。(注記参照)これには韓国の次期大統領の朴氏は適任だろう。彼女は(安倍さん、金正恩第1書記と同じ)「良いうちの子」だから、現大統領の竹島上陸のような突拍子もない行動を取り、日本国民を一気に敵に回す大見えは切らないだろう。
 今日はその「竹島の日」だ。
 北朝鮮には、金王朝発祥の地で民族の聖地である白頭山がある。韓国には長く聖地がなかったが、日本からもぎ取った竹島を、不当にも、独島と改名して反日の聖地とした。聖地には、北でも南でも詣でる人々が引きも切らない。「ウソも通ればめっけ物」の国々である。うっかり深く付き合ったり共生したりしてはならない。 
(日本が戦争に負けて朝鮮人の手に戻ってきた朝鮮半島。当時は弱小軍団だった中国共産党軍のように極く部分的でも日本と戦ったのに、朝鮮人は日本人として連合軍と戦った、しかも連合軍である米国とロシヤ(現在はその権益が中国に移った)に二分割にされた国の韓国。建国の大義がないため日本の統治時代の日本に取って有利なことを歴史から、そして当時日本に協力した人達を抹殺にして、反日を建国の大義にするしか無かった国、韓国。そしてその象徴が竹島です。)
[私の意見]
何でもかでも謝れば上手く行くと言う日本国内にしか通用しない外交政策しか出来ないお人好しの日本。日本のためよりも自分や自党のために韓国にヨイショをする人達や政党。おまけに自社や自党の主張のためには日本が悪くなくては困る、そのめにガセネタを流すなど手段を選ばない人達やマスコミ。それを良いことにして自国の統治に都合の良い反日を国是にする韓国。
 私は自国や自分に誇りを持つ日本人と韓国人が双方の主張に都合の悪いことも良いことも含む正しい歴史を見直すのが両国の外交の円滑化を図るのが基本と思うのですが。
 日本人の私はそれらしい日本人は検討がつきますが、誇りある韓国人とくに在日の人たちが多くいるのは間違いないと思いますがその人達の考えがまったく判りません。
 割合に公平のように見える世界的な統計でも、韓国の人達は嫌われもののようです。
 昨日の竹島の日の問題で韓国の人達が抗議行動をしたようです。
 お世話になっている日本のため、そして母国韓国のために少なくとも公平な歴史の見直しに就いて声を上げる人はいないのでしょうか。
「反日韓国に未来はない」を書いた呉善花さんのような物事を真っ直ぐに見る人達はいないのですかね。

このブログを、より多くの人にも見て貰いたいと思っています。どうぞご協力をお願い致します。

政治・人気ブログランキング

注記:古田さんの言う韓国のバランサー、出島化
韓国はというと、外資占有率と貿易依存度の異常に高い国になった。利益を外国投資家に持って行かれる一方、輸出を増やして国内総生産(GDP)の半分以上を賄う。米国から金を借りて中国に商品を買ってもらう。米中のバランサーになるというのが彼らの理想だったが、現実には、どちらにもすり寄り、どちらにも内心の敵意を燃やすという一国バッファーゾーンとなった。私が前に本欄で説いた「韓国の出島化」である


慰安婦問題と日米関係に就いて

2013-02-06 11:00:29 | 韓国

・キーワード:加藤紘一、冷泉彰彦、世界売春事情・慰安婦問題解決には世界、米国、韓国への情報戦しかない
人気ブログランキングへ ブログ村政治ブログへ
 前回「慰安婦問題と情報機関設置」を取り上げましたが、同じ問題で「しんぶん赤旗」の自民党の元幹事長の加藤紘一さんの発言 が問題になっています。
・加藤さんの意見:宮沢喜一内閣の官房長官だった時、慰安婦問題では政府の関与があったとして謝罪した。
・河野洋平官房長官のときに、さらに調査して「強制性」を認めた。この一連の調査や見解を覆そうという今の動きに、外交的にも大丈夫なのかと思う。
・こういう状況になると、アメリカもこの問題に強い関心を持っていることに私も驚いた。ブッシュ大統領の会談では、安倍首相が「お詫び」せざるを得にかった。アメリカは、人権問題という点からこの問題をとらえていたのだろう。

 私は慰安婦の強制問題に対して私は前回のエントリーで・河野洋平官房長官の時副長官だった石原さんの意見のほかの池田信夫さんや桜井さんの主張の実例を挙げて軍による強制は無かったと書きました。
 そしてこの事実はこころある人達の常識になっています。
 しかしこの日本人の考え方に一石を投じる文章を見つけました。
 米国在住のジャーナリストの冷泉彰彦さんの従軍慰安婦問題、いわゆる「河野談話」の訂正は可能かです。 (括弧内は私の意見です。)
・安倍政権がいわゆる従軍慰安婦の、「軍の強制連行があった」とする「河野談話」を見直すかもしれないという報道に関しては、アメリカの政界やジャーナリズムによる関心も高まっています。
・この問題に関する事実関係に関しては、私は池田信夫氏による「軍による強制連行はなかった」という立場を取ります。
 問題になっている河野談話を訂正には日本の政界や世論には根本的な誤解があり、注意深い議論をしないと、日本の国益を大きく損なう危険があるからです。
 誤解というのは、「強制連行はしなかったが、管理売春目的の人身売買は行なっていた」という「訂正」を行なうということは、日本という国は現在形で「女性の人権に無自覚な国」だという烙印を押されてしまうからです。
 (中略)
 現在の世界的な人権の感覚からすれば、「本人の意に反して家族の借金を背負って売春業者に身売りされ、業者の財産権保護の立場から身柄を事実上拘束されている女性」というのは「性奴隷」以外の何物でもないからです。
 また「本人としては不本意ながら売春行為を事実上強要され、一晩に多くの男性の相手をさせられた」ということは「強姦」のカテゴリに入るのです。
 (どう考えても強姦とは言い過ぎだ。)
 こうした論点に関しては、「米軍も日本の占領にあたっては売春婦を用意させた」とか「ベトナム戦争に参戦した韓国軍も似たような行為をした」など「20世紀の後半になっても他にも例があるではないか」という「反論」も多く見られます。ですが、ここにも誤解があります。というのは、ここで挙げた米国や韓国の事例に関しては「大っぴらにはやっていない」のです。言い方を変えれば、必要悪として「大人の処理をした」ということです。
 これに対して日本での「狭義の強制連行はなかった」という主張は、裏を返せば「当時の法制や慣行に則した広義の強要はあった」ということであり、要するに「やっていたと堂々と認める」という話に他なりません。20世紀に起きた「交戦地帯における兵士相手の管理売春の強要」を21世紀の国連加盟国の政府が「狭義の強要よりは反道徳的ではない」と主張する、それも「大っぴらに主張する」というのであれば、理解される可能性は限りなくゼロに近いと考えるべきでしょう。 
(管理売春の強要と言うが、当時の日本政府の立場から言えば法外の対価を支払った商行為だ。)
 それでも、どうしても「河野談話の見直しをしたい」というのなら1つだけ方法があります。それは「狭義の強制連行や強要はなかった」という事実関係の訂正をするのと同時に、これとバランスを取るべく、「現代の価値観」に照らして、「広義の強制」つまり「事実上の人身売買であった管理売春が、派遣軍に帯同される形で行われていた」ということに関して、その反道徳性に対して厳しく批判をすることです。 (以下省略)
[私の意見]
・冷泉さんの意見は下記のように世界の事情は無視していますが、米国の立場と日本の立場を良く考えた書き方をしていると思います。
・然し彼が言う「管理買春」をオランダのようにおおっぴらに、または内々で行っている国は日本、米国を除いて多くありますが、それらの国が批難されないのは何故でしょう。 (参照:世界売春事情
その売春婦は心ならずも仕事をしている人達も多いと思います。それを「強姦」と言うのでしょうか。
・彼の言う米国や韓国の必要悪として不法な「大人の処理をした」と言うことと、日本の戦地での問題発生を避けるため当時合法の公娼制度を利用して「大っぴらにやった」のどちらが正しいか議論の別れるところです。
・米国での日本が慰安婦問題を取り上げることは、米国兵の韓国・ベトナムの不法な性的な処理を取り上げることになります。
 それで日本を除く他の国と同様に、米国は自国の兵士の不法行為は棚に上げて、慰安婦問題だけを取り上げて日本の希薄な?「人権」意識を攻撃しているのでしょう。
 前述のように米国議会が多くの買春行為を容認している国を攻撃しないのもその理由だと思います。
・安倍さんがブッシュさんに謝らざるを得なかったのは、ことを大きくすると米国兵士の不法行為を見逃したと言う米国政府の恥部に安倍さんが触れようとしたこと、そして軍事的には日本は事実上の米国の軍事的な保護国という弱い立場だったからだと思います。
・韓国側から言えば当初の慰安婦強制問題と言う日本側から出た問題を取り上げ、攻撃していた強制問題のガセネタがばれる前に、自分のことは棚に挙げて他国の責任を追求する米国民の国民性を利用して人権問題にすり替えることに成功したのです。
 前回にも書いたように日本は情報戦に韓国に完敗したのです 
・今となっては対策は冷泉さんの言う間違っても「河野談話」の取り扱いを誤って、現在の日本という国そのものが「女性の人権の敵」として、(女性議員数が最高に達している)米議会のターゲットにされるようならないように、そして今の日本の置かれている米国に対する弱い立場から冷泉さんの言う「おおっぴら」でなくて日本が取るべき道は前回も書いたように、そして現代史家の秦郁彦さんの意見のように、日本の都合の悪いことも含む地道な日本の主張を纏め、政府が動いていると知られないよう米国・韓国・世界に訴える情報戦に頼るしかないような気がします。

このブログを、より多くの人にも見て貰いたいと思っています。どうぞご協力をお願い致します。

政治・人気ブログランキング


韓国側こそ歴史と慰安婦問題の真実を明らかにすべき

2013-01-24 15:19:11 | 韓国

・台湾は親日なのに韓国は何故反日か・韓国は被害者か受益者か?・韓国人が他国の人達から尊敬され愛されるために
人気ブログランキングへ にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題
在日の韓国人の方たちへ
 本来ならこのようなことは直接に韓国在住の韓国人に発信すべきですが、韓国語が全くできないので、在日の韓国人の方達(出来れば韓国系日本人も)が納得出来ることがあれば韓国在住の人達にも発信して貰いたいと思って書きました。
・韓国側こそ歴史問題と慰安婦問題を明らかにすべき
 歴代の韓国の大統領は良く日本は歴史を直視し慰安婦問題に対処すべきだと言います。
 たまたまこの問題に就いて、12年9月にNHKスペシャル「対立を克服できるか~領土で揺れる日中・日韓~」と言う番組がありましたが、その時の私の感想です。
 出演者は日本側は桜井よし子さん、元外務審議官の田中均さんと、韓国の歴史に就いて韓国側と共同研究した東京大学大学院教授の高原明生さん、韓国側からはその道の専門家3名でした。
 全体の流れとしては、下記のように筋論を通す日本側と、被害者の立場は違うと言う韓国側の言い訳の繰り返しで、公平な立場から見ても韓国側が押されっぱなしでした。
今後の日韓が前向きの方向に進める為には韓国は解放前後の日本と韓国の関係など歴史教育はどうなっているかなど当然の問いには韓国側無言(日本側情報では韓国政府の日本統治の痕跡抹消、統治協力者の処罰とも言うべき取り扱いが報じられていました。これでは韓国側がもの言えば言うほど不利になると思ったのでしょう。) 
 特に慰安婦問題では桜井さんの独壇場で日本による強制連行を示す資料は無かったし、韓国側の調査でもそれを示している。 韓国側の元慰安婦の聴取の記録を表に何故出せないのか。などなどの意見に韓国側は聞き入るばかり
 唯一の韓国側の反論はインドネシアで強制連行があったとの主張だけ。
 桜井さんはこの件に就いてそれに関連した軍人は直ぐに摘発され処罰されたと即答。
 この問題に就いての印象としては韓国側の三人は慰安婦の実情を知っていて、黙っているような気がしました。
(参照:NHKの日韓の識者の討論で判ったこと
・台湾は親日なのに韓国は何故反日か(参照:・韓国は何故反日かと、・韓国の88歳の大学教授がハングルで書いた論文
 これは韓国大統領の言うように、然し別の意味で歴史問題が大きく絡んでいます。
 これは私の個人的な意見ですが、日本の韓国の併合は当時の国際法では全くの合法で、満州における日本の権益拡大が問題になり、国連からリットン調査団がきたときも朝鮮問題も調査されましたが全く問題に成りませんでしたし、戦争犯罪裁判でも朝鮮絡みで戦犯は出ていません。
 それに反して日本政府の言う中国進入は侵略と言われても仕方がないほど、強引なものでした。
 そして敗戦。然し当時の中華民国の蒋介石さんは、他国に先駆けて賠償の放棄を宣言しました。私はこれを聞いて日本は中国から本当に「負けた」と感じたものです。
 蒋介石軍はその後ロシヤの支援を受けた共産軍から負けて台湾に撤退しました。
 詰まり台湾の人は日本を許してやったと言う優越感を持っているので、日本統治時代の業績をそのまま受けいれたのです。
 だから台湾は日本が中国優先の政策を持っていても多くの人達は親日、私のように当時を知っている多くの、多分殆ど全ての日本人達も親台湾です。
 然し朝鮮の場合の建国は全くの日本が連合軍から負けた副産物、然も米国とロシヤ・中国の事情で南北両断。 (韓国はこれも日本統治のお蔭だと反日教育に利用しています。)
 詰まり韓国には建国の大義がないのです。
 その大義付けにほんの些少の反日運動を利用して、日本からの独立と言う大義作りをするしかないのでしょう。 
・韓国は被害者か受益者か?
 私は韓国側の立場に立って考えて言えばその両方だと思います。
 当時は八紘一宇と言うのが日本の国是でした。他国から言えば余計なお世話だというのでしょうが、日本の支配下にあるどの国も一つの家のように公平に取り扱うと言う意味です。
 日本はその精神で清国からの長年の搾取と放置で開発の遅れている朝鮮のインフラ整備に力を注ぎました。特に日本と同じように教育に力を入れました。その一方で各地に工場を建てました。 (韓国から言えば清国と違った形の搾取と言うのでしょうが。)
 そして敗戦。日本は全てのインフラ、工場を残して撤退しました。
 そして韓国は日本の援助も受けて日本に引き続いて台湾と共に先進国の仲間入りしました。 
 これは日本人が誰でもいうことですが、現大統領のお父さん率いる韓国人の頑張りと、日本統治時代のインフラ、工場とともに教育の徹底と日本の支援が大きくものを言ったのに違いはありません。
 韓国の人たちは被害者でなければ判らないと言うだけでなく、物事を直視することが日韓友好の早道だと知るべきだし、識者なら内心はとうの昔から知っていると思うのですが。
・韓国人が他国の人達から尊敬され愛されるために
 中国のネット情報を紹介しているサイトに日本が中国に対して「やりたい放題」な理由 と言うのがありました。
 その書き出しは何時もの反日的な事ばかり書いていますがその後半の書き込みです。
日本で使用されている文字の源流は中国語であるが、例えば「服務」、「組織」、「規律」、「政治」、「哲学」、「知識」などといった単語は日本語から輸入したものだ。
我々はこういった「日本製単語」までボイコットするのだろうか?
孫文や魯迅は日本で生活し、日本に学ぶことによって、立ち遅れていた中国に先進的な思想や学術をもたらした人物である。
彼らがもたらした思想を、我々はボイコットできるだろうか?
我々は過去に日本人が犯した罪や、卑劣な靖国神社への参拝、無恥な教科書改ざんなどを忘れることは不可能だ。
しかし、我々は日本人がこれほどまでやりたい放題なのは中国が立ち遅れているからという点を理解すべきである。
新しい時代の青少年として、我々は正しい態度で日本と向かい合うべきなのだ。
自らの素養、素質を向上させるため、我々は中国文化を学び、日本の優秀な点に学ぶべきで、自らを充実させ、長期的で理性的な考えを持つべきである。

 ごく一部と思いますが、反日教育を受けてなおかつ、このようなことを書いた中国の青年と、日本発祥のものは実は朝鮮が最初に作ったものだと言って日本のネットで小馬鹿にされる韓国の学者先生。(これからかすかですが曙光の見える日中関係、お先真っ暗な日韓関係しか見えません。)
 私は同じ日本統治の台湾国籍の野球の王貞治さんを日本人以上の日本人として尊敬しています。
 在日朝鮮人からもソフトバンクの孫正義さんのよう出世をした人もいます。
韓国は経済的にはまだ問題があるそうですが、鉄鋼、造船に加え電子機器関係の産業では日本に部分的に太刀打ち出来る程強くなりました。
韓国人は清国から支配されていた悲惨な状況から、ここまでになったと言う本当の意味での誇りを持つべきです。
12年のBBCの調査によると「世界が嫌いな国ランキング」で韓国は6位に入っているそうです。
中国の青年の言う「長期的で理性的な考え」を持つ、他国の人達から尊敬され愛される人が多く出てきて、始めて日韓友好や連携が達成できると思うのですが。

このブログを、より多くの人にも見て貰いたいと思っています。どうぞご協力をお願い致します。

政治・人気ブログランキングへ


追記:韓国大学教授の論文の一部 (訳が飛んでいるような気がしますが原文のままです。)
"私は88才です。 もう事実を話したいと思います。
朝鮮末期の私は1923年の生まれです。 もう韓国のためでも、日本のためでもなく「事実」を話したいと思います。 それは相当な覚悟が必要です。 生命の危険も覚悟しています。 しかし、これは私の使命であると信じています。
私はソウルに住んでいました。 そして、時々、平壌や東京に行きました。 その当時の韓国人は「日本人以上の日本人」でした。
劇場に行けば映画の前に、戦争のニュースがありました。 例えばニューギニアで日本が勝った映像が流れ、拍手と万歳の暴風雨でした。 私は映画が好きで、東京にも行きましたが、日本人は冷静でした。 しかし、韓国人は全員が狂ったように喜んでいました。 それが普通の姿でした。 なので「親日派」という言葉は使用できません。 その「使用できない言葉」を使って、先祖まで批判しています。 「親切でやさしい日本人」という印象を、必死に消すために「反日」を指導者はそそのかしてきました。
韓国と日本の歴史教育を比較すると、日本が10%の歪曲といえば、韓国は90%が歪曲です。 朝鮮末期の正常ではないで政治腐敗を教えず、日本が関与しなければ独立ができたことのように使われています。
韓日合邦によって「教育」 「医療」 「工業」 「社会インフラ」が整備されました。近代国家の基礎が出来たことは明らかな事実です。
その実績を「日本帝国主義の侵略政策の産物だ!」と糾弾する韓国にはあきれます。 より一層「日帝が民族産業を停滞させた!」
という主張にはコメントする気持ちもなくなります。
民族産業を殺したのは、朝鮮王朝です。 近代化を主張する先進的な思想家は反逆者とし、親族までも処刑されました。 韓国人は「日帝の虐待! 性奴隷!」と叫んでいますが、私は信じることができません。 歴史の真実を知っているためです。
朝鮮語でキウン「地獄」でした。 それは大韓帝国時代になっても同じでした。 1904年、日本は朝鮮の惨状を救うために、財政支援を決断します。 例えば1907年度、朝鮮王朝の歳入は748万円だったが、歳出は3000万円以上でした。 その差額は日本が負担していました。 1908年にはより一層増加し、3100万円を支出しています。


慰安婦問題を世界に発信した日本人

2012-09-25 18:12:51 | 韓国

・日本が有利になる主張をする桜井さんを批判する日本人・間違った慰安婦問題にに就いて何も言わない日本政府・個々の日本人も対外的に何も言わなくて良いのか
人気ブログランキングへ 政治・社会問題へ
 昨日「NHKの日韓の識者の討論で判ったこと」投稿したこともあって昨夜ツイツターを「NHK」「韓国」で検索したところ、殆どが討論での桜井よし子さんの頑張りの評価が殆ど、NHKの司会者の評価と批判が少しと当然の反応がありましたが、中にはごく少数ですが桜井自身とその意見の批判をするツイートが見た範囲で2ヘ3人いました。
 普通の国民だったら少しでしゃばり過ぎではありましたが、日本の有利になるように頑張っている桜井さんを評価するのが当然なのにと思ってプロフィールやツイートを見ると左がかった人たちのようです。
 付和雷同は困りますが、彼らの考え方の出発点が違うのでしょうね。
その中で高田純理学博士さんの売春婦を盾に嘘を言いまくっている国って、可笑しい。世界の笑いものになります。 アメリカ国務省のデモクラシーチャレンジ ファイナリストの谷山雄二朗氏が、この韓国が声だか訴える話の問題点を、極めて客観的に解説しています。http://www.youtube.com/watch?v=9bOw0uhgfrY
と言う紹介記事がありました。
私も彼のスピーチを最後まで聞いて見ましたが、もしご覧のなっておられない方は、下記にような点から是非ご一読されることをお勧めいたします。
・河野談話を出した河野さんを暗愚な政治家として批判していることを除いては、ほぼ日本側の主張を網羅していること
・彼は韓国人をはじめ世界の人達に訴えていること(日本文は勿論英文の約230のコメントも多く寄せられていること)
・谷山さん自身のことは知りませんが、画面上では非常に真摯な、聞く人の心を打つような話しぶりであること
・インドネシアの慰安婦問題を詳細に調べていること
・勿論日本文も入っていますが、私のようにヒアリング音痴でも聴きやすい英語であること
 そして私からのお願いですがこのホームページを是非日本だけでなく、ツイッターとうを通じで世界に拡散して頂けないでしょうか。
 同ホームページ内のコメントです。
 I think it is very easy to understand video.To the world, the Japanese government is not sending anything.Even if the Japanese government to send to the world, then I think cannot understand anything to everyon.
Because there is a Japanese word that refers to "not say anything that is Virtue".It is to be understood, but if the Japanese people.This video, I think the Japanese government should make itself.I think it should not remain silent forever. 
(このビデオは非常に判りやすい。(政府として)発信すべきものさへ、日本政府は世界へ何も発信しないので誰も何も判らない。何故なら何も言わないことは美徳だと言う言葉があるからだ。その事はは理解すべきだ、然し日本人はそれで良いのか。このビデオは日本政府自身が作るべきだ。政府は沈黙し続けるべきでないと思う。) (誤訳があれば御免なさい。)
 安倍さんなどは河野発言の見直しをすると言っています。
 私も賛成です。
 然し日本政府としての発言の変更は我が国の大赤恥を曝すこと、そして桜井さんはじめ多くの人達が米国紙に意見広告を出した時のように、慰安婦の誤報が既に世界に定着している時の世界からの批判は間違いないでしょう。
 いやその前に最初に書いたように(何故か日本が悪くなくては困る)朝日新聞始め日本の国内の一部勢力からの猛反発があるのは必至です。
 私はその前提として政府が言う前に、前記の人達を除く個々の日本人からの世界への発信が必要としていると思います。
 私は何時も書く事ですが私を含むネット評論家は日本のネット上で花盛りですが、対外的には先のコメントした人が言うように、日本政府と同様に沈黙を守り続けています。
 ブログを立ち上げた方には、識見に富んだ有能な人、英語、韓国語、中国語に長けた方たちも多いと思います。
 そんな方たちは国内だけでなく、是非世界へも眼を向けて、発信して頂いてはどうでしょうか。
 僅か低レベルのブログ一つさえ更新に根を上げている私からのお願いです。

このブログを、より多くの人にも見て貰いたいと思っています。どうぞご協力をお願い致します。

政治・人気ブログランキング


NHKの日韓の識者の討論で判ったこと

2012-09-24 10:13:27 | 韓国

・慰安婦問題・日本側から押され放しの韓国専門家・桜井さんの慰安婦問題の解釈に一言も言えない彼ら・国と国民挙げての情報戦推進を
人気ブログランキングへ  ブログ村政治ブログへ
 昨夜、NHKスペシャル「対立を克服できるか~領土で揺れる日中・日韓~」と言う番組がありました。
 私はこの種のNHKの番組、特にキャスターが三宅民夫さんの番組は偏ったものが多いので見ないことにしています。然し今回は出演者に櫻井よしこさんがいるので安心して最後まで見ましたが、その内の韓国問題について取り上げて見たいと思います。
 桜井さんの他は北朝鮮の拉致問題で活躍した元外務審議官の田中均さんと、韓国の歴史に就いて韓国側と共同研究した東京大学大学院教授の高原明生さんに韓国側からの専門家3名です。
 韓国側の3名はアウエイの地で不利になるのを覚悟、そして討論としても不利になる日本語の使用の出演は評価に値すると思います。
 韓国の反日教育は有名ですが、韓国での小学校からの反日教育の映像を見てその徹底ぶりは良く判りました。
 全体の流れとしては、下記のように筋論を通す日本側と、被害者の立場は違うと言う韓国側の言い訳の繰り返しで、公平な立場から見ても韓国側が押されっぱなしでした。
・今後の日韓が前向きの方向に進める為には韓国は解放前後の日本と韓国の関係など歴史教育はどうなっているかなど当然の問いには韓国側無言。
・双方の歴史観はそのまま尊重すべきなのに、韓国が日本の教科書の記述などクレイムを付けるのは内政干渉だの日本側の意見に、被害者側の立場強調。
 特に慰安婦問題では桜井さんの独壇場で日本による強制連行を示す資料は無かったし、韓国側の調査でもそれを示している。
 韓国側の元慰安婦の聴取の記録を表に何故出せないのか。
 などなどの意見に韓国側は聞き入るばかり。
 唯一の韓国側の反論はインドネシアで強制連行があったと、田嶋陽子さんの兼ねて主張だけ。
 詰まり彼らは韓国での慰安婦の強制連行の証拠を持っていないのでしょう。
 桜井さんはこの件に就いてそれに関連した軍人は直ぐに摘発され処罰されたと即答。
 この問題に就いての印象としては韓国側の三人は慰安婦の実情を知っていて、黙っているような気がしました。
 ただ一つ彼らの意見で引っかかったのは、「日本人の慰安婦に対する考え方と世界の人の考え方が違うことを日本人は良く知るべきだ」と言ったことです。
 詰まり嘘でも何でも、大きな声で繰り返せばそれが何時か真実のように見えてくることです。
 私は慰安婦問題で何回か書きましたが、治安の行き届いた日本や当時の朝鮮では、厳しい軍規が護られているが、戦線が拡大して軍規の及ばない所、然も毎日が生死を分けた戦いをするところでは、困った兵隊や将校が何かをしでかすか判らないこと。
 詰まり国家総動員のなかではチンピラも、内心では国のことより自分本位の兵士がいるのは当然だし、将校でも前にも書いたようにサバの腐ったような眼をしたどうしようもない分遣隊の将校も見たし、鷹のように鋭いいかにも武士のような空軍の将校も見ました。
 然しそんな困った人達は勿論ごく少数で大多数の兵士、将校は立派な人達。
 ごく一部の個人の犯罪的行為を取り上げて全体のこととするのは日本が悪くなくても困る日本人や中国、韓国人の考えることです。
 ただ昨夜の討論では出ませんでしたが、日本には世界の国でも珍しいやり方があり珍しい人達がいることです。
・米国の原爆投下のように自国に一部の理があれば謝らぬのに謝ってしまう日本の政治家。
・ドイツのユダヤ人虐殺のように一度は謝るが、二度とは謝らないのが普通なのに何度も謝ること。
・謝ればこちらの誠意が相手国に通じてそれでお終いになると考えること。
 昨夜でも韓国側は河野談話や村山談話の話を持ち出していました。 (桜井さんのその裏の事情や韓国側の暗黙の了解などあったと言っていましたが、今となっては事実だけが残りそれが利用されるだけです。)
・自国の不利になることでも、自分の信念を押し通す人や組織。
・その為には場合によれば不確実なこともそのまま押し通し、それが間違いであると判っても頰被りしてしまう人や組織。
・自分の目的のためには自国に不利な情報でも外国へ通報する人や組織。
 昨夜の討論でも桜井さんや田中さんが心に思っても自国の弱みだからと出せない悔しさは良く判ります。 (勿論韓国側も河野談話は持ち出しましたが、朝日新聞や福島瑞穂さんのやったことなど持ち出せば桜井さんの油に火を付け、韓国側が益々不利になることを知っているので話題に出すわけはありません。)
私は「反日を国是とする国との付き合い方尖閣・竹島問題と日本(2)」 でも書きましたが、反日教育を国是としている国に、それを変えろと言っても変える訳はありません。
となれば国民直接に日本の言い分を伝えるしかありません。
そして私たちは昨夜の韓国側が指摘をしたように嘘でも何でも大きな声で繰り返し言えば本当に聞こえ兼ねないと言う情報戦の大切さを知るべきです。
その為にも私が寝言のように言う政府・国民挙げての情報戦を反日の中国・韓国の国民に展開するしか路はないと思うのですが。
勿論日本は事実だけ、本当のことを相手国民やその国に影響を及ぼす国例えば米国などに浸透させるだけで良いのです。
 その点からも情報機関設置を唱えた安倍さんが何らかの形で第一線に返り咲くことを期待しているのですが。

このブログを、より多くの人にも見て貰いたいと思っています。どうぞご協力をお願い致します。

政治・人気ブログランキング

追記:野田首相は、米紙ウォール・ストリート・ジャーナルのインタビューに応じ、韓国政府が日本政府に謝罪や賠償を求めているいわゆる従軍慰安婦問題について、「今、どういう知恵が出せるか、水面下でやりとりがある」と述べ、韓国側と非公式に協議していることを明らかにした。 (読売新聞より)
 桜井さんから言わせれば、最初の首を捻る取り扱いが、このようにして既成事実として積み重なって行き、最後にはどうにもならなくなって行くのですね。


対中国・韓国情報戦は政府、国民全体で

2012-09-23 15:18:07 | 韓国

・石原都知事に尖閣を買わせるだけにして置けば問題は起きなかった・これから先は中国との情報戦・国、国民は手を分けて情報発信を
人気ブログランキングへ 政治・社会問題へ
今回の尖閣諸島問題での中国の対応です。
新聞やテレビによると中国は尖閣諸島周辺の政府の艦船の周回や漁船出航、経済面での嫌がらせなどで日本に圧力をかけている他に
・尖閣周辺を領海とする海図等を国連へ提出
・中国気象局が尖閣周辺海域の天気予報開始
・東シナ海で領海の基線から200カイリを越える大陸棚の延伸を求める申請案の提出を決定
・各国首脳との会談ごとに中国の主張の正当性主張
などの情報戦を展開しています。
これに対して日本は民主党代表選などもあったでしょうが、何のこれと言った動きもして居ません。
頼みの米国は尖閣有事のときの安全保障を日本、中国に明らかにするだけで、竹島を含む領土問題に就いては傍観の姿勢です。
私は安倍さん提唱の情報機関設置のように、外交では武力も使えないし、かってのように経済力も使えない日本は、情報戦に頼るしかないと書いて来ましたが、民主党政府はその動きすら見えず、ひたすら冷静に事態が収まるのを待っているだけのような気がします。
このままでは尖閣も竹島、慰安婦問題の二の舞になりかねない状況です。
私の考える情報戦略は情報の収集・解析と発信、情報機能の高度化、その多様化にともない諸施策、例えばハッカー対策に加えて、これと関係しますが有事の際の(攻撃を含む?)情報戦略、それと今回のような平時だが国と国の争いの場合の国民をを巻き込んでの情報戦略の高度化などです。
今日は最後の政府と国民の協力に就いて考えてみました。
当面の相手の中国はツイッターなどの利用によるデモのコントロール、政府機関によるデモ要員の派遣や尖閣周辺に迎え漁船の報償金の支給など、独裁政府らしいやり方をしていますが、民主主義国家の日本では、政府と国民の阿吽の呼吸による協力か、政府の裏面での国民への協力要請くらいしか出来ません。
 私は前にも書きましたが、民主党政府の強腰、弱腰の是非はとにかくとして、今のように弱腰外交を続けるのなら、石原都知事の尖閣購入問題が起きたときは、形だけでも土地購入は都知事に任せて、彼のが船溜まりなどを作る動きを禁止して中国に良い顔をして見せて友好関係を保つ一方、政府と石原さんの阿吽の呼吸で中国との摩擦を最小限にして、次第に実効支配の目的を達成する方法を選ぶなど誰でも考えつくことだ。
 民主党政府が国有化の件で中国を納得させるより、尖閣を購入した石原都知事に島内に設備を作らせないように納得させる方が遥かに楽だ。
と書きました。
 これは私の独りよがり意見ではなく、石原さんに買わして置けば所有権の移転だけだから 、中国は日本に文句など出ないはずと言うような似たツイートが出ていました。
 私が言いたいのは、民主党政府の批判でなくて、石原さんの動きを利用して、尖閣問題をいかに上手く日本に有利な働かせるかを考える情報戦略を立てるべきだったと言うことです。
 今日の新聞でも日本は尖閣に対しては領土問題は存在しないと言う立場で、今まで何もしなかったが、これからは中国に対抗処置を取らなければならないと書いています。
 実際政府は中国の大陸棚の延伸の主張に反論するようですが、それだけで良いのかと言えばその儘では前に書いたように竹島、慰安婦問題の二の舞になります。
 中国の申し出に対する抗議の仮になにも出来ないとすれば、後は国民の出番しかありません。
 もし日本に情報機関ができていれば、政府は知らない形で国民に情報の発信を依頼することも出来ますが、いまの所国民が自発てきに中国や韓国を含む諸外国に発信することです。(情報機関があれば中国語、韓国語への発信のサンプルを作るところでしょうが。) それで無い智恵を振り絞り、ネット、ツイッターの利用法も良く知らないまま、次のような Wall Street Journalのツイートの返信の形で流して見ました。
世界に発信しよう中国の反日デモ(この部分は国内向け、以後世界向け)
This is China :http://bit.ly/Sjymfu @WSG
Recent violent anti-Japan rallies taken place all over China #senkaku」
注:・映像は平和堂へのデモ隊の暴動
・WSG: Wall Street Journal
内容はデモの日本のスーパーの乱入の実写ですから誰からも文句は付けられませんが、中国政府に取っては痛手になるでしょう。
その他には、デモの若者と警察官が同じバスから出てくる映像、それに対応して整然とした日本の反原発デモの映像や、尖閣が日本の領土であることを示す英文の解析付きの文書などいろいろ発信出来ると思います。
問題は私のツイートの中心はブログの更新毎の紹介などでフォロワーが100名を切ること、情報収集力やネット、ツイッター、英作文の処理能力の不足、体力や事務処理能力の不足など問題が色々あり過ぎるほどあることです。
訪問者の皆さんのように識見に優れブログ、ツイッター、フェイスブックなどの情報ツールに慣れられた方、体力の有り余る方達ならならもっと優れた情報をもっと多くのフォロワーに流せると思います。
私を含むネット評論家はともすれば井の中の蛙に成り過ぎる傾向にあるようです。
間違った愛国の中国のハッカーの違法手段でなく、私たちが正確な情報を世界に流すことも、日本のためになると思うのですが。


このブログを、より多くの人にも見て貰いたいと思っています。どうぞご協力をお願い致します。

政治・人気ブログランキング


慰安婦問題デッチ上げと福島瑞穂さん・池田信夫さんの告発

2012-08-19 06:02:25 | 韓国

慰安婦問題に加担した日本人、吉田清治・福島瑞穂と高木健一・NHK?・朝日新聞と植村記者とその義母
人気ブログランキングへ 政治・社会問題へ
 ネット上の論客で元NHKにおられた池田信夫さんが慰安婦問題の「主犯」は福島瑞穂弁護士 で慰安婦問題の起こった経過を書かれていました。
 大変重要の事実なので私のD・Bに入れることにしました。
 なお今回は余りにも酷いことなので私のコメントは控えて重要事項を太字するだけにしています。
 竹島問題が慰安婦問題を再燃させ、なぜか尖閣諸島まで飛び火しているが、愛国心に燃える前にまず基本的な事実関係を理解しておいたほうがいい。本書は先週のニコ生にも出演してもらった西岡力氏の解説である。
 慰安婦問題の特異性は、日本人が創作した話だということだ。ふつう「私が犯罪者だ」と嘘をつく人はいないが、奇妙なことに戦争についてはそういう「詐話師」がいる。この問題の発端となった吉田清治がその最たるもので、彼の『私の戦争犯罪』には、済州島で「慰安婦狩り」をした様子が詳細に書かれているが、なんとすべて嘘なのだ。本人ものちに「フィクションだ」と認めた。
 ところが吉田の話に目をつけて日本政府を相手に訴訟を起こそうとしたのが、福島瑞穂氏や高木健一氏などの弁護士で、彼らは韓国に渡って原告になる元慰安婦を募集した。そこで見つけたのが金学順で、彼女はNHKにも出演して「親に売られてキーセンになり、義父に連れられて日本軍の慰安所に行った」と証言した。この話をNHKに売り込んできたのが福島氏で、彼女はスタジオに立ち会って金にせりふを教えていた。目的は、軍票(敗戦で無効になった)で支払われた給与の賠償だった。
 しかし朝日新聞の植村記者がこれを(吉田のストーリーにそって)「女子挺身隊として強制連行された」と誤って報じたため、福島氏らは訴状を「軍に連行された」と書き換えた(だから彼女は「強制連行」が嘘であることを知っているはずだ)。その原告団長は植村記者の義母だったが、のちに裁判費用を詐取したとして逮捕され、行方をくらました。
 要するに戦争をネタにもうけようとたくらんだ旧軍人が「軍の性奴隷」という猟奇的な話をでっち上げ、それを政治的に利用しようとした日本の弁護士が韓国人をけしかけ、朝日新聞がそれに乗せられたという構図だ。したがって主犯は福島氏で、朝日は問題を拡大した共犯である。
 この騒動で福島氏は「人権派弁護士」としてマスコミにデビューし、国会議員にもなったが、彼女のおかげで日韓関係はめちゃくちゃになった。今回の慰安婦騒動に彼女が沈黙を守っているのは、ここまで嘘がばれてしまうと取り繕いようがないからだろう。朝日新聞とともに彼女にも説明責任がある。国会で説明すべきだ。


このブログを、より多くの人にも見て貰いたいと思っています。どうぞご協力をお願い致します。

政治・人気ブログランキング


絶えざる情報戦の必要性・李明博大統領の固執する慰安婦問題

2012-08-17 18:10:25 | 韓国

・日本に情報機関設置を・平成のネツト国士・壮士の決起を
人気ブログランキングへ 政治・社会問題へ
 李明博大統領が竹島訪問の理由にし、その後の発言でも必ず出てくる慰安婦の問題を取り上げて、日本に欠けている情報戦略の問題を考えて見ました。
 現在の世界的な定説と思われる Wikipediaの {Comfort Woman} の中で一番の問題となっている慰安婦のリクルートの問題で韓国が関係している部分をピックアップして訳して見ました。
・最初に日本のブログでも登場する国内と韓国向けの慰安婦募集の広告
・当初の慰安婦は自らの意志でなる日本人ばかりだった。
・然し戦線の拡大で自発的に働く日本人の慰安婦の不足になり、強制的に女性を慰安所で働かせる事にした。
多くの女性は工場や看護婦として、応募したが彼らが性奴隷として働かされるのとは知らなかった。
戦争初期には当局は通常の方法で売春婦を調達したが、地方では誘拐と今まで通りの仲介業者を通じて広告が平行して行われた。仲介業者は日本、朝鮮、満州、中国で広告募集をした。この方法は直ぐに特に日本で種切れになった。外務省は日本帝国のイメージが傷つくことを恐れて売春婦のビザの発行を拒否した。軍は慰安婦の獲得を国外、特に朝鮮と中国に頼ることにした。多くの女性は騙されごまかされ軍の慰安所に入れられた。

この様な動き特にマイク・ホンダの活動に対して日本からワシントン・ポストの広告に出されたのが有名な屋山太郎、櫻井よしこの各氏のThe Facts と言う反論です。(Wikipedia より)
その中で上記と同じ範囲に就いての訳です。
・日本軍による女性の意志に反して売春をさせられたと明らかに実証した歴史または研究機関の歴史的な文書は未だ見つかっていない。戦時中の政府や軍のリーダーの命令を貯蔵している日本歴史記録センターのアーカイブス研究でも明らかになったように、女性達が強制的に集められて慰安婦として働かされたことを示すものは何もない。
・その反対に多くの文書はブローカーが彼らの意志に反して強制的に働かせないように警告した多くの文章が見つかっている。
軍の記録2197号によると、軍の名前を使う事、誘拐に類することなどのリクルートの方法を明確に禁じ、そのような方法を使ったものは処罰されて来ていると警告している。内務省通知77号によれば、慰安婦の募集に当たっては国際法に従う事、女性の誘拐や奴隷化を禁じている。さらに通知136号では21才以上の女性で、この種の業の経験をした人だけが慰安婦として募集することを命令している。さらに募集には女性の家族または親族の承認を得る事にしている。
・更にこれらの命令が忠実に護られていることを報道している多くの新聞がある。1939年の朝鮮紙はブローカーが女性の意志に反して慰安婦にしたとして、当時日本の統治下にあった地域の警察が罰したことを伝えているが、これは日本政府が女性に対する非人道的行いに対して厳しく処置をしていることを示すものだ。
・悪徳なブローカー達が共謀して、満州で高額な報酬を約束して貧乏な家族から女性達を誘拐しようとした。彼ら25人はプサンで疑いもしない若い女性を雇い家族から引き離し満州の売春組織に売り渡した。100人以上の女性が犠牲になった。プサン警察の厳しい調査の結果この活動に加わっていた「Mukden dealer」を特定して逮捕した。
・マイク ホンダその他の提起した下院決議121は元慰安婦の証言に基づいている。彼らのそれまでの証言では軍または日本政府の機関により強制的に働かされたとは一言も言っていなかった。然し彼らの証言は劇的に変わった。反日キャンペーンが始まった後だ。最初に報道された下院での公聴会の証言では、彼らはブローカーから連れ去られたと言った。しかしその後彼らは誘拐者は警察の制服のような服を着ていたと主張した。

Wikipedia の Comfort Woman の記述と The Factsの記述を比べると後者の方が遥かに科学的と思いますが現実は The Factsの Wikipediaにあるように、アメリカ合衆国下院121号決議案の採択を控えての反対意見であったが、決議案は採択された。またこの後、世界各国の国会、国際機関から、日本政府へ慰安婦問題解決を促す決議が相次いだ。また当時のディック・チェイニー米副大統領は、広告に不快感を示し、状況の把握を指示した。そうで日本側の完敗に終わりました。
勿論日本としては朝日新聞の誤報や、河野談話など悔やんでも悔やみきれない大きすぎるハンデがありましたし、何処の国にも通じることですが、生死を分けた戦いでごく一部でも軍規は法律違反するものがいるのは避けられないことですが、公平に言って日本と日本人は情報戦で韓国と韓国人の情報戦に負けたのです。 (桜井さんたちのの主張によれば一番悪いのは朝鮮人のブローカーだったのに。)
それを良い事にしと李韓国大統領は慰安婦問題に固執して日本から何かを得ようとしています。
韓国人は慰安婦の像を日本の大使館だけで足らずに米国でも建てつつあります。
私たちは上記のハンデがあるからこそ、なお一層何とかすべきだったし、これから直ぐにでも動かねばならないと思います。
それで何時も言う事ですが安倍さんが首相就任時に言った情報機関を設置して国としての情報の収集・分析とともに情報の発信、日本人個人の情報発信の手助けをすべきです。
そして私たちも能力・意欲・体力・時間の余裕のある人は国内向けでなく、国外へ向けても情報の発信をすべきと思います。
チェイニー米副大統領が「広告に不快感を示した」真意は勝負のついた今頃なにを言うのかと思ったのかも知れません。
国も個人も情報の発信も時期遅れでは何もなりません。
日本の発展時代の大正、昭和初期には国内では孫文、周恩来などを匿ったり、遠く満州、蒙古まで乗り出していた国士、壮士がいたそうです。
適切な時期に適切な発言をする有能な人、ネット時代の国士、壮士は多くネットユーザーの中には何人もいると思うのですが。

このブログを、より多くの人にも見て貰いたいと思っています。どうぞご協力をお願い致します。

政治・人気ブログランキング


追記:・池田信夫さんが外務省の戦略なき政治決着で河野談話の経緯と「韓国との情報戦争で譲歩したらいくらでも出てくる」とツイッターで「政府が世界にちゃんと情報発信しないから、日本人は「反省しない性犯罪者」だと思われている」と書いています。
・政府はいよいよ国際司法裁判所に提訴の腹を決めたそうです。韓国は逃げる由。この時こそ日本からの情報戦を仕掛けるチャンス。


李明博大統領の発言への各党の反応と朝日の社説

2012-08-16 17:14:43 | 韓国

・李さんから足元を見られている民主党政権・慰安婦問題について自己反省ない朝日新聞・ムニャムニャで終わらすな民主党政権
人気ブログランキングへ ブログ村政治ブログへ
・各党の反応と私の意見(括弧内) (読売新聞より)
・安倍元首相:「韓国への配慮に重きをおいた外交を、反省を込めて立て直す時期を迎えているのでないか」 (賛成。自民党政府が余りにも韓国に配慮し過ぎて、今のように既成事実を作ってしまった。配慮は配慮。言うべき事は徹底的に言わねば、あの強行派の石原都知事の言ったように、たとえ竹島問題を司法裁判所に提訴しても日本が必ずしも絶対的に優位になるとは限らない事態になっている。また慰安婦問題も韓国流の考え方が世界の主流になりかけている。)
・公明党の山口代表:「政府は今のところ冷静な対応に努めようとしているように思える。双方が(批判を)エスカレートすることは避けるべきだ」 (上記と同じ意見。日本の公党として言うべきは先ず李明博大統領の暴言の批判だ。)
・社民党の福島党首は「(隣国との)緊張関係が高まれば、東アジアの平和にとって極めてマイナスだ。日本政府は説得や外交で頑張るべきだ
(上記と同じ意見。左派の典型的な主張だ。反日が国是の韓国政府をいかに説得するか。外交で頑張るべきというのならその具体策を示すべきだ。そして社民党自身が問題解決にどのような動きをしているか考えるべきだ。)
朝日社説
  折も折、日本の植民地支配からの解放を祝う「光復節」の前日、韓国の李明博大統領が、謝罪を天皇訪韓の条件にするともとれる発言をした。
 韓国内には、韓国併合や旧日本軍の慰安婦問題をめぐって強い対日批判がある。 (先ず朝日が触れるべきはこのような問題を引きは起こした自社の責任の反省だ。しかし(捏造で鳴らした)朝日の今までのやり方は自社の都合の悪い事は徹底的に頬被りだ。)
それをあおるかのような大統領の発言を、野田首相が「理解に苦しむ」と批判したのは当然のことだ。
 一方、きのうの光復節の演説で大統領は、日本について「未来をともに開いていかねばならない重要な同伴者」と位置づけ、激しい対日批判は控えた。  急変に戸惑うが、歴史に向き合いつつも、未来志向を基本として進むしか道はない。
(まるで李明博大統領も言い過ぎたのを反省しているので、日本のそうしろと言わんばかりの言い方だ。安倍さんのところでも書いたように、李さんの発言で韓国人の反日感情がより高まった事実と、天皇陛下が韓国を訪問したがっておられると言う間違った情報が韓国人の中に残っていると言う、李さんにとって有利な立場が残っている。安倍さんが言ったように未来志向で日本は韓国と対応してきたのが、現在の慰安婦と竹島問題だ。未来志向と言うのなら日本ではなくて、韓国側に向けた書き方をすべきだ。)
・今回の李明博大統領の言行と民主党政府の責任
 マスコミやネット上で今回の李さんの竹島上陸や、天皇陛下に対する暴言に就いて民主党政府の弱腰外交だとの批判がありますが、私ははっきりした事実に基づいて考えてみました。
・光復節の管首相の談話
 日本は「村山談話」や「河野談話」で手痛い経験をしました。
 それは日本以外の国では、米国の原爆投下のように明らかな戦争犯罪でも、それなり理由無しには絶対に謝罪しないことです。
 謝罪するのはどう考えても言い訳の立たないものに限っています。
 菅さんはこの教訓を忘れて当時日本に厳しかった国連でさえ認めている朝鮮の併合について謝ったのです。
・小沢さんの韓国訪問で李大統領に外国人参政権付与を約束
・政権党は韓国政府が運営資金の6割から7割を負担している在日本大韓民国民団と提携関係にあること 
・民主党は韓国の慰安婦博物館に寄付した日教組や自治労を支持母体に持ち、日教組出身の人を幹事長にしていること
・小沢さんが中国に大台訪問団を連れて言ったがその返礼として同種で同数の訪問団の要請をせず、中国の習国家副主席来日の際は、宮中のしきたりを破って強引に宮内省に天皇陛下と面会をするようアレンジさせたこと
これだけ並べて見ると、李さんが民主党政権は押せばどうでもなりそうな「チョロい」政権だ。竹島に上陸して既成事実をさらに積み上げても政権はムニャムニャで済ますに違いない。韓国流の慰安婦問題の捉え方は日本でも信じている人達がいるので更に押してみる。一発噛ませば小沢さんがやったようなことを政権が宮内省に対してするかも知れない、一つ信号弾を打ち上げて見るかと考えたのかも知れません。
これは勿論私の勘繰りですが、今の政権の対応、各党の反応を見ると天皇陛下の問題を除いて、彼の思惑通りに進んでいるようです。
報道では政権は司法裁判所への提訴のほか、金融支援の一時停止など考えて居るようですが、この際私のいうようにムニャムニャで済まさないことが今後の対韓政策に大きな影響を与えると思います。
それとこれから先の事ですが、民主党が政権を取り続けるためには、党内の体制、支持団体の関係見直し、国内外への情報の発信の在り方、など党内外の見直し整理が大切と思います。

このブログを、より多くの人にも見て貰いたいと思っています。どうぞご協力をお願い致します。

政治・人気ブログランキング


李大統領、天皇陛下の訪韓時の謝罪要求と日本

2012-08-15 16:13:33 | 韓国

・言わなければ発言数の多いほうに世界の世論は流れて行く・情報期間の設置・世界へうって出よう意欲のあるネット評論家
人気ブログランキングへ 政治・社会問題へ
李大統領、天皇陛下の訪韓「心から謝罪」が条件 
韓国の李明博大統領は14日、天皇陛下が訪韓を希望しているとの認識を示した上で、訪韓の条件として「(日本の植民地統治期に)亡くなった独立運動家に対し、心から謝罪する」ことを挙げた。
 李大統領はまた、盧泰愚大統領来日時、宮中晩さん会での天皇陛下による「お言葉」の中に含まれている「『痛惜の念』との言葉だけなら、(訪韓の)必要はない」とも述べた。
 大統領は10日に強行した竹島上陸について、「日本は世界第2の強国で我々ともはるかに差がある。加害者と被害者の立場をよく理解していないので目を覚まさせようとしている」と、説明した。日本を国賓として訪問する気はないとも話した。
 李大統領は竹島上陸以降、対日批判のトーンを強めており、いわゆる従軍慰安婦問題などでの日本政府の対応について不満を表明している。今回の「謝罪要求」も、韓国内に根強い反日感情に訴え、国民の共感を得たいとの思惑があるとみられる。

現実:李明博大統領を含む歴代大統領から、何度も天皇陛下の韓国訪問を要請されたが時期にあらずとして断っている。 (日本からの反論がなければ、嘘でも何でも言った方が勝ちとの考え?)
・「痛惜の念のお言葉」当時外務省にいた天木直人さんは、「当時の両国の政府が折衝を重ね、考えた末での言葉であった。それを否定したのは日韓外交の根幹に関わる問題である」と指摘しています。
・竹島問題での民主党政府の対応
13日報道:政府はこれまでに韓国と合意した金融協力を変更せず、維持する方針を明らかにした。李明博大統領が島根県・竹島に上陸したことで日韓間の緊張が高まっているが、両国経済の相互依存が深まっていることを配慮し、国際的な合意を順守することが関係改善にも重要と判断した。  (産経新聞より) (ネット上では韓国からみれば、やりたい放題にしても日本が強硬姿勢にでないと思われると批判。私も同意見)
15日報道:韓国の李明博大統領竹島への上陸強行などを受け、東アジアの反日ムードは例年以上に高まりそうだが、日本政府は及び腰姿勢が目立つ。李大統領は天皇陛下のご訪韓に「心からの謝罪」という条件を付けるなど挑発をエスカレートさせたが、日本政府は公式反応をしていない。 李大統領の竹島上陸を受けた10日も関係閣僚による会合準備が進められながら、「藤村修官房長官らが慎重姿勢を示した」ことから見送られた。結局、野田佳彦首相が同日夕の記者会見で「極めて遺憾で毅然と対応する」と抗議するにとどめた。
 玄葉光一郎外相は14日、李大統領が天皇陛下のご訪韓に条件を付けたことについて、記者団から問われると「報道は承知しているが、内容は一切聞いていない」と述べるにとどめた。政府筋は「真意をはかりかねている」といい、政府高官に至っては「誤報と聞いている」とまで言い切った。
(日本の統合の象徴である天皇陛下への無礼な言葉でも、李大統領に言わせるだけ言わせておけと言うのでしょうか。)
 玄葉氏が11日に表明した竹島領有権問題の国際司法裁判所(ICJ)提訴についても、首相と玄葉氏が会って対処方針を打ち合わせる予定だったが、首相が同日から「お盆休み」に入ったことを理由に電話協議に切り替えられた。 (李大統領の竹島訪問に加えて彼の天皇陛下への無礼な発言があってものうのうと盆休みとは?!?!)
 いずれのケースも事を荒立てずに穏便に済ませようとの意識が働いたことが理由とみられる。韓国の与党セヌリ党報道官は12日、日本政府のICJ提訴方針を「盗人たけだけしい」とののしった。それでも日本政府は反応しなかった。 (産経新聞より)
私は前回の竹島問題への対応に就いて司法裁判所への提訴の他、残るのは日本の韓国への資金協力中断(民主党政権は継続を選択)、在日韓国人の特権の廃止、韓国対策は別としてパチンコ業界の管理強化くらいしか残らないと思いますが、韓国大統領に外国人参政権付与を約束するなど、民主党政権の甘い外交で何ができるのかと書きました。 (なおその張本人の小沢さんは今回の問題でどう考えているのでしょう。)
 どの選択を取るにしても、またこのまま見送るにしても日本としてやらなければならないのは、同ブログでも書きましたが日本の意見の発信です。
勿論韓国政府へは勿論でけが彼らはそれと判っての発言ですから、政府と共に韓国民衆への発信です。
その適例が韓国流の慰安婦問題への間違った考え方が、世界での潮流に成り掛けています。
日本人はこの点では竹島問題でもそうですが、所謂大人の対応を取って来たのに乗じて、韓国はやりたい放題をしてきました。
日本人はそれなりにしっかりした考えのサイレント・マジョリティーが大半、ノイジイ・マイノリティーの左派勢力からなっています。
ところが頼みの左派勢力の中心の日教組や自治労は驚いたことに韓国の慰安婦博物館に寄付をしたことネット上で始めて知りました。
私たちサイレント・マジョリティーは国内だけでなくて、海外へももっと発信すべきです。
それも韓国のように嘘の情報、そして「捏造の朝日」の情報でなくて正しい情報です。
そのためには国は外国語に弱い私たちのために正しい情報の日本語と対照の各国語訳を揃えて置くべきです。
そのためには、安倍さんの言う情報機関の設置が必要になります。
そして私たち国民は井の中の蛙にらずに世界に打って出ることです。
そう言う私は寄る年波で日本語のブログをを纏めるのに精一杯、橋下さんのように小まめかつ精力的にツイッターで頑張っているのを見ると羨ましくなります。
意欲、気力、体力のあるお方は、取り敢えずは英文でも良いから、短い文章で済むツイッターで、勿論才能のある方はブログなので世界へ打って出られては如何でしょうか。

このブログを、より多くの人にも見て貰いたいと思っています。どうぞご協力をお願い致します。

政治・人気ブログランキング