普通のおっさんの溜め息

戦前派から若い世代の人たちへの申し送りです。政治、社会、教育など批判だけでなく、「前向きの提案」も聞いて下さい。

東京地裁の東電旧経営陣無罪の報で際立ったこと・敗訴した検事役の弁護士の方たちに

2019-09-21 16:04:52 | 電力、原発

戦前・戦中派の私から若い方達への申し送りです。どのような事でも世論に流されずに自分の頭で考えましょう。
・表記の報で際立ってといるのは公的に実施された政府、国会の事故調査委員会の報告の文字が一字も入っていないこと。東電の現場社員と上層部の間に津波対策の必要性について認識の差があったことが書かれているこです。
このようなことになったのは政府、国会の事故調査委員会の報告など全く信用されていないこと、特に東電の現場社員と上層部の考えのズレなど全く調査されて居ないことが いまになって出てくるのです。
・今回の前の最高裁での原発訴訟に対して予想されていた津波に対して、東電は緊急電源装置を屋上に置くなどの対策を取らなかったこと、政府は東電に津波対策を指導しなかったとして、双方に賠償すること命じました。この件に対しては週刊新潮が当時は津波襲来の予測について二つの考え方があったと批判していました。それが今回の地裁の判決の無罪の理由になっています。今回の地裁判決の考えと最高裁のそれとは少しズレが有るようです。詰まり控訴する理由は多くあるし住民からの圧力も強いと思います。
「何故政府・国会事故調査委員会の報告が信用されないのか」
 私は政府の原発事故調査委員会のメンバーが「原発の運転・安全に全くの素人の原発事故調査委員会」の名前を見てあきれていましたが、国会からも調査委員を出すと言う報道を見て、国会の調査団編成に携わる国会議員の一人に下記のようなメールを送りました。
・メンバーの中に原発の運転、保全問題で一番詳しい、そして生活と生命を賭けている原発の現場の人たちを調査団のメンバーに入れること
・事故の発端が津波による外部電源と損傷、非常用電源、水回りの回りの損傷なので、原子炉の専門家だけてなくて原発全体の設計に携わった技術者、化学・鉄鋼などの装置産業学設備の運転・保全の技術者も含めること
・調査の正確さと調査団とその報告書を見る人たちの理解を深めるために、調査の範囲を福島第一だけでなく、同じ地震、津波にあった第二、女川の原発を含め比較調査をすること。
 然し当然のように私の提案は無視され下記のような国会の原発事故調査委員会のメンバーが発表されました。(下線は原発、装置産業などには全くの素人の人)
・委員長:元日本学術会議会長の黒川清(医学者)
・メンバー:元国連大使の大島賢三、中央大法科大学院教授野村修也、科学ジャーナリスト田中三彦(福島第一原子力発電所4号機などの原子炉圧力容器の設計)、地震工学者石橋克彦、元放射線医学総合研究所埼山比早子、元マッキンゼー・アンド・カンパニー東京支社長横山禎徳(経営コンサルタント)、元名古屋高検検事長桜井正史、島津製作所フェロー田中耕一(計測器の専門家)、福島県大熊町商工会会長蜂須賀禮子
 私のような現場育ちの目からみますと、事故調査にいくらか役立ちそうなのは田中三彦さんですが、事故の直接原因の水回りの設備、機器には素人、ノーベル賞の田中耕一さんも計装機器の保全業務にどれだけ強いか不明で、ほとんどが原発など見るのも聴くのも皆初めてという全くの素人。(この理由は当時「原子力村」、「原発安全神話」の流れにのってそうでない人を選んだ結果全くの素や人同然の人が選ばれたのです。)
 結果からいえば発表された具体的な事故の状況もほとんど過去に報道されたもの。当然にその後の対策も殆どが既知の事故後の政府と東電の対応に関するものばかり。
 福島第一の事故以後の原発に関する改善提案も原発政策に役立つ調査は全くなし。
 私の提案のように3原発の比較調査すれば良かったのに、昨年報道された福島第一の非常用電源装置が水密性のないタービン建屋に置かれただけでなく、地下に置かれていたという考えられないことそして素人でも判ることをも調査団が見落していたことが判りました。
 強いて調査団の立場で考えると原発事故の後処理で混乱している福島第一に長く、何度も入れる時間もなく原発の基礎的な知識も得られる時間もなかったと思います。
 もし私の提案のように女川の調査も入っていれば、東北電力でもゆっくり対応が出来、素人の調査団も原発の基礎的な知識も問題点も勉強できたと思うのですが。
 また福島第一と第二のレイアウトを見ただけて緊急電源装置が水密性の強い原子炉建屋、事故を起こした第一には水密性のないタービン建屋にあったの違いは直ぐ判る筈。
 また保全の専門家がいれば私が後に書くように、東電社員の改善活動→社員の提言に対する経営陣の反応を調べるだけでも大事故を生んだ東電の体質が判ります。今回の問題で言えば、問題の緊急電源装置が第一、第二で違う場所なので、改善活動の中で第一でも第二と同じようにしてという提案がなされた筈でそれに対して上層部が同対応したかは調べれば責任の所在が何処にあるかははっ差きりする筈です。
「福島第一、第二、女川原発の調査の必要性」
 私の提案は前記の調査団やそれを選んだ人たちにとっては都合の悪いことだし、一応済んだことになっている再調査には大きなエネルギーを要すると思いますが、改めて上記の原発の調査をしてはと思うのですが。
・今度こそ原発の運転・保全にかかわった人、原発の設計、建設のメーカーなど原発全体の専門家、装置産業の運転・保全の専門家、事故を起こした機器の専門家を入れた調査団による本格的な事故調査をすること。
・調査対象も今後の原発政策の参考にするため調査の範囲は福島第一だけでなくて、同じ地震や津波で何とか生き延びたにあった福島第二、全くの無傷で避難所にもなった女川の原発を含むこと。(後で知ったのですが東海原発も同じ地域にあるそうでこれも含めるべき)
・調査対象も設備だけでなくて、各原発の経営者から作業員いたる関係者の考え方やその動きなどのソフト面の調査も入れること。
 具体的には東電、東北電力の経営者の体質、現場の人たちの動き、その提案に対して経営者の反応などなど。
・調査団の編成に当たっては下記の資料の調査、識見のある人と団体の意見を聴取すること。必要によっては調査に参加して貰うこと
 ・IAEA(国際原子力機構)の女川原発の調査報告書
 ・青山繁春さん(第一の事故の際現場で吉田所長と意見を交わした人)
 ・大前研一さん(今後の原発の安全は緊急電源装置の完全防護に尽きると言う意見、著書の「日本の論点2,015~16」では原発の再稼働は絶対必要、その大前提として福島第一原発事故を徹底的に究明することと言っている)
 ・日本プラントメンテナンス協会(東電も参加していた運転・保全を含むTPM(全員参加の生産活動、改善運動の推進団体)。想像だが原発の保全に就いて多くの知見、多分私の意見と似たような見解を持っている?
「福島第一の事故の責任は誰にあるのか」
a.311当時、非常用電源装置は福島第二では水密性の高い原子力建屋、第一ではそれがないタービン建屋に置かれていた。
b.Wikipediaによると当時の東電も日本プラント・メンテナンス協会主導のTPM(全員参加の生産保全)という自主改善活動に参加していた。
 従業員の改善活動のさいに第一も非常用電源装置を第二のように水密性の高い原子力建屋に移すかその代替策を考えるべきだと言う提案が出た筈。それに対する東電の首脳部が対応しなかった こと。
「敗訴されたた検事役の弁護士の方たちに」
 多分今回の地裁の決定に対して控訴されると思いますが、上記の点もご参照戴いたら新たな路が拓けると思います。

このブログを、より多くの人にも見て貰いたいと思っています。どうぞご協力をお願い致します。

政治・人気ブログランキングへ
政治ブログへ


川柳くろがね吟社紹介「激論で抜いた刀のおさめ時」    

2019-09-21 16:00:43 | 政策、社会情勢
川柳くろがね9月号より
前月号鑑賞 小川 清隆 選評
「激論で抜いた刀のおさめ時」、    中山  和
 一度抜いた刀をどのように納めるか、これがとても難しい。韓国と日本政府、双方が刀を抜いた状態でにらみ合っている。お互いに引くに引けない理由がある。このままエスカレートすれば大変なことになる。意地と意地のぶつかりで、落としどころがまだ見えぬ。国際問題は一寸先は闇と言われる。戦争だけは御免だ。

「愛された記憶に飢えるいじめっ子」  安川  聖
 子は三歳まではしっかり抱いてやれ、と言われている。母親の愛情をいっぱい受けると非行に走る子は少ない。いじめっ子は母の愛情に飢えているから、その反動だ。

「人生の迷いは辛いエンドレス」    吉野 つとむ
 迷うから人間、人間だから迷うもの。生きている限り、迷いは消えることはない。それが人間というもの。百八の煩悩を持って生まれる。終生背負って生きていく、消えることはない。辛いとさに辛いように、楽しい時は楽しく生きたいもの、わりきって。

「曖昧で毒たも薬にもなれぬ」     中村 鈴女
 世渡り上手は何ごとも曖昧の方がいい。主義主張を明確にするには相当の覚悟が要る。世間を上手に渡るには、玉虫色にして敵を作らない。毒にも薬にもならず気楽な人生もまた良しかな。

題詠 「暇」 杉 ちづ子 選
暇亭主何度も開ける冷蔵庫陣内  いっこう
暇かしら小さい事に□を出す   榎木 山彦
一週間暇をいただき里帰り    吉富 安子
老い二人暇な日々割く孫二人   高橋久仁子
リタイアへあり余る時とたたかう 佐藤 洋子
粗大ゴミにされてトポトボ釣堀屋 八木田風子
よほど暇雨降る中を花に水    坂梨 和江
賄いの食事寸暇という狭間    桑原 康博
窓際の椅子に欠伸が落ちている  桶川 聖柳
孫生まれSOSに余暇も飛ぶ    八木 幹子
暇になると悔いを啄む烏になる  有松 市子
有り余る暇をスマホが取りあげる 安川  聖
 佳 句
病室の時間を埋める作句帖    松村 華菜
暇だから鉛筆の芯尖らせる    古野 つとむ
歳を取る暇はないけど日は暮れる 楠原 向月
いらんことするなと子から叱られる 吉富  虞
お誘いはいつもOK自由人     松井 昌子
手ャッシュレス造幣局は暇を出す  中山  和
オペは明日つかのま暇を持てあます 時津みつこ
 選者吟
暇ひまをパッチワークで時つなぐ  杉 ちづ子


人気ブログランキングへhttp://blog.with2.net/link.php?388110


第19回福岡県ねんりんスポーツ・文化祭
川柳交涜大会

日 時 二〇一九年十月二十日(日)九時三十分開場
会 場 ウエル戸畑
参加費 千円(発表誌・記念タオル呈)
出句締切 十一時三十分・十三時開会
十二時三十分 オープニングトーク 古谷龍太席氏
課唐と尊者・各題二句
 「ふかふか」 久留米 松永 千秋 選
 「タブー」  北九州 時津みつこ 選
 「 輪 」  春 日 栗山 芳彦 選
 「打  つ」 甘 木 市瀬主充子 選
 「たんまり」 北九州 安川  聖 選
 「平 成」  太宰府 小池一恵  選
 「 米 」  柳 川 梅暗 流青 選
賞 各題特選賞・各題準特選賞・順位賞10位迄
  実行委員会会長賞・最高齢者賞・投句賞3位迄
欠席投句 4×21cmの句箋2句計14句(無記名)
投句料 千円(発表誌呈)締切 十月十三日(日)必着
投句先 〒812-0041福岡市博多区吉塚2-18-20 萩原奈津子
主催 福岡県
後援 北九州市

余りにも呆れたくだらない話。テレ朝の議論

2019-09-14 14:59:18 | 政策、社会情勢
戦前・戦中派の私から若い方達への申し送りです。どのような事でも世論に流されずに自分の頭で考えましょう。
 今週はじめに韓国の文大統領の発言に関して何時ものテレ朝の常連が話して居ました。
 然しどう言う理屈か文さん批判でなくて安倍政権の批判。
 なんだか雰囲気が可笑しいなと思っている内に、話しは徴用工問題に。日本はドイツのように隣国に対して謝るべきと言う話?
 日本は一昔の日本人のようにこちらが謝れば先方の引っ込むと考えたのか慰安婦問題で今の河野さんのお父さんが謝り問題増幅。その後朝日新聞の大誤報が発覚しても時既に遅し。慰安婦像が定着しこの問題が繰り返し韓国の反日運動の種にされています。
 徴用工に関しては日本人並みの待遇。それでも日本はそれを含めて韓国に譲歩、パク・クネさんとの間で二度と韓国がこれを持ち出さぬ約束を文さんが無視し反日の材料に使っています。いくら朝日新聞系とはいえテレ朝のベテラン解説者が日本が謝るべきと言えば、喜ぶのは文大統領と左派の人達だけ。
 余りにもお粗末なテレ朝ベテランの批評者たちと思いませんか。

このブログを、より多くの人にも見て貰いたいと思っています。どうぞご協力をお願い致します。

政治・人気ブログランキングへ
政治ブログへ

日本国憲法の解説を読む

2019-09-09 09:44:57 | 憲法

戦前・戦中派の私から若い方達への申し送りです。どのような事でも世論に流されずに自分の頭で考えましょう。
 先日街へ出たついでに大きな本屋により日本国憲法の解説書を読み、既に投稿済みの「護憲論の憲法学者への質問」に就いての回答を探しました。括弧内が私の疑問に関しての解説です。
【前文】
  日本国民は、(一部省略)恒久の平和を念願し平和を愛する諸国民の「公正と信義」に信頼して、これらの安全と生存を保持しようと決意した。
【第9条】
 日本国民は、「正義」と秩序を基調とする国際平和を誠実に希求し、国権の発動たる戦争と、 武力による威嚇又は武力の行使は、国際紛争を解決する手段としては、永久にこれを放棄する。 前項の目的を達するため、陸海空軍その他の戦力は、これを保持しない。国の交戦権は、これを認めない。
[前文と9条の関係]
・普通の文章の読み方ですと前文の前提や考え方があって第9条があると思うのですが、前文と9条はと全く独立したものですか?
(前文との考えで第9条が出来たと説明したのは一冊だけ、版を重ねた解説書だけは前文、9条の解釈には多くの説があると説明。他の本は前文さえも触れないまま。)
・関係があるとすれば、同じ敗戦国のドイツとは違って日本の周辺国で日本では中国領と認めている台湾以外に公正と信義を信頼できる国は何処にありますか?(記述無し。)
・諸国民の公正と有りますが、平和日本の唯一の頼りの国連では全体的な決議に対する拒否権常連の米国、ロシヤー、中国。それが公正と言えますか?(記述無し。)
・安全と生存を保持とありますが、現実に北朝鮮の日本人拉致は正に安全と生存を侵されていますが、憲法学者の人たちはどうすれば良いと思いますか?(記述無し。)
「9条で言う正義の定義」
 9条に正義と秩序を基調とする平和と有りますか、日本、中国、ロシヤにはそれぞれの正義があり核開発を進める北朝鮮にもそれなりの正義があります。広辞苑によればその他にも多くの解釈があり、民主主義、マルクス主義でも違う定義があると書いています。日本は日本なりの正義の定義で大戦に突入しました。その意味でも正義の言葉を使うのなら先ず正義の定義をしておくべきと思いますが?某国が自国の信じる正義のため日本を攻めて来ても交戦権を放棄して直ぐに手を挙げて降参しますか?(総ての本は記述無し。)
「世界が平和が前提の9条」
ネットでは前文と9条と合わせて読み解いて世界が平和だから日本も軍備も要らないと皮肉まじりに言う人もいます。然し実情は違います。不可侵条約を破った国もいます。平和条約を結んでも何らかの自国勝手の理由をつけて領土を拡大しようとする国もあります。スイスのように永世中立国を宣言する国もありますが、周辺国が普通の平和を愛する国に囲まれているスイスだから出来ることです。日本が囲まれている実情に対して憲法学者はどう思いますか?(版を重ねた解説書だけは前文、9条の解釈には多くの説があると説明。それ以外は記述なし)
日本国憲法批准の国会で共産党の野坂参三さんがこれでは国を守れないとの演説、同じ趣旨で、総理になった佐藤栄作さんが九条に関連して首相の時大英断をしました。日米同盟の締結です。九条のため軍備を持てないので国防を総て米国に頼ることを決めたのです。今、日本は米国と片務的な日米同盟を結んで居ます。私のような戦前・戦中派から見れば、日本は米国の軍事保護国です。だから日本は米国の言うとうりにするしかありません。しかも大きな問題はもし米国が日本のため血を流して戦うのに、日本は憲法のために傍観出来るでしょうか。そんな馬鹿なことを米国がするでしょうか。(記述なし)
「現実無視の憲法」
いずれにしても、最近の北朝鮮の暴発、米国のトランブさんの発言のふれ、国際裁判所の判決を無視しての南シナ海の支配する中国、どさくさに紛れてのリミア半島支配、不可侵条約を無視しての千島列島支配をするロシヤ、それに振りこれに回される安倍内閣を見るほど、憲法の理想と現実の大きな落差。どう考えても前文、9条に無理が有る様な気がしてならないのですが。(版を重ねた解説書だけは前文、9条の解釈には多くの説があると説明。その他の本は触れないまま。)本屋で見た多くの日本国憲法に就いて他人事のような解説ぱかり。
 これらの本を見ている内に昔夜間大学の哲学の講義で余りにも孔子曰く、カント曰くばかり言う講師に貴方自身はどう思うかの訊きたい衝動に駆られたことを思い出しました。日本国憲法に就いて他人事のような解説をする人。日米同盟、自衛隊の強化など多くの違憲状態と言われても仕方がない歪んだ状態に就いて、日本国民としてどうあるべきか護憲、改憲を問わず「自分の意見として」憲法の解説書に書くべきと思うのですが。
このブログを、より多くの人にも見て貰いたいと思っています。どうぞご協力をお願い致します。

政治・人気ブログランキングへ
政治ブログへ


「他人の句の拙い所は直ぐ判る」(2)

2019-09-09 09:40:13 | 川柳
 前回表記の句は実際は「自分の句の拙い所に気付かない」という自虐川柳だと書きましたが、自分の句の拙いことに気付いても投稿する例を見つけました。某句誌の例です。同人の投稿句を上手な順に並べているのです。当然に上位の人には上手い句が並びますが、それ以下はどう見ても平凡な句ばかり。同人ですから自分でも拙いと判っていても同人の責任として投稿されているのでしょう。年老いた私も同じで若い人の負けぬようマンネリに成らぬ句を作るのは大変。それでも私の吟社は上手下手は別として月毎に変わる地域順の編成。それにしても厳しい吟社もあるものですね。

川柳くろがね吟社紹介「ライバルがトップで憎いほど光る」

2019-09-09 09:27:27 | 川柳
川柳くろがね9月号より
前月号鑑賞 小川 清隆 選評
「地獄絵に変える戦は死語にする」    本田さくら
 世界唯一の被爆国として、核廃絶を叫んでも、軍縮より軍拡の方に進んでいる現況を憂慮する。中東地域では戦の絶えることはない。無事の市民が犠牲になる傷ましい戦は停止すべき、地獄絵は見たくない。

「無力です時の流れに逆らえぬ」     上村 悦子
 先の参議院議員選挙では、投票率は50%に届かなかった。無力だから、流れには逆らえぬからと、投げ出してしまってはいないか、投げ出したら前進はない。一歩踏み止まって、一石を投じよう。明日の日本のためにも。

「ライバルがトップで憎いほど光る」   鹿渡 憲峰
 憎いほど光るの表現は見事。ライバルに先を越された出世街道、嫉妬が見えてくる。競争社会、ライバルに負けるわけにはいかぬ。負けてもまた追い越せるチャンスはある。競うところに人間の進歩はある。がんばらないがあきらめぬ、と自分に言い聞かせている。

「やわらかな言葉の裏に嫌がある」    河野 成子
 京都には、はんなりという言葉がある。浄瑠璃から生まれた言葉であるが、裏の意味はぐんにゃり、まさに鰊である。図に乗ってしまえばとんでもないことに出会う。

音叉 
 推薦者 松井 昌子、水谷 そう美、安川 聖、吉冨 廣
手切れにと明日の切符渡される 虞渡 憲嶺
祝杯に苦労話も混ぜて注ぐ 陣内 いっこう
明日があるあるさで今日を無駄に生さ 神谷 幸恵
手抜きではなかった母の冷奴 黒川 孤瀧
待つことにひたすら使うエネルギー 角 ひさ子
哲学を語るオトコが差す日傘 時津 みつこ
卵かけごはん有精卵を食む  的場 しずえ
自分史の最期にひかるまがい物 大塚 郁子
敗因は私と風の爽やかさ 和田 澄雄
手抜きではなかった母の冷奴 黒川 孤瀧
たらい回しすらしなかった親不孝 寿崎 おとみ
団塊の世代に足りぬ浮き袋 廣永 雅彦
献体にサイン最後のボランティア 和田 澄雄
断捨離の袋に詰めた誕生日 志岐 けい子
好さになる恋人未満だとしても 樫根 わ子
お膳立てするから失くす好奇心  松井 昌子
背のぴして骨のすさまの錆落とす 中村 トシ子
明日の運つかむ小さな分岐点 有松 市子
近くにも遠く芯もなる人の仲 志岐 けい子
緊張感とれて後半大きな字 坂本 美代子


人気ブログランキングへ

 第67回八幡東区総合文化祭川柳大会 (案内
期日 令和元年9月29日 (日) 9時30分開場
     出句締切 11時30分 開会13時
場所 八幡西生涯学習センター折尾分館
    折尾駅東口・オリオンプラザ4F
課題と選者(各題2句)
     「コ ラム」  佐 賀 横尾 信雄 選
     「洗  う」  北九州 唐鎌 美鶴 選
     「荷  物」  北九州 青木ゆたか 選
     「おずおず」  下 関 上野 悦子 選
     「それから」  宗 像 的場 いずえ 選
     「焦  る」  太宰府 植村 克志 選
     「 駅 」   中 間 古谷 龍太郎 選
会  費 2000円(弁当および発表誌呈)
賞  市長賞・教育委員会賞・八幡東区長賞・順位賞・秀句賞
     投句者賞
欠席投句 4CmX21Cmの句箋に各1句記入
     各題2枚計14枚(無記名)
     封筒に住所・氏名(ふりかな)を明記
牧句料  1000円 9月20日 (金)必着
投句先 〒806・0014
北九州市八幡西区東川頭町7-45 栗田 修一 宛  
TEL&FAX O93・671・0821
主催 八幡東文化連盟
川柳くろがね吟社

第19回福岡県ねんりんスポーツ・文化祭
川柳交涜大会

日 時 二〇一九年十月二十日(日)九時三十分開場
会 場 ウエル戸畑
参加費 千円(発表誌・記念タオル呈)
出句締切 十一時三十分・十三時開会
十二時三十分 オープニングトーク 古谷龍太席氏
課唐と尊者・各題二句
 「ふかふか」 久留米 松永 千秋 選
 「タブー」  北九州 時津みつこ 選
 「 輪 」  春 日 栗山 芳彦 選
 「打  つ」 甘 木 市瀬主充子 選
 「たんまり」 北九州 安川  聖 選
 「平 成」  太宰府 小池一恵  選
 「 米 」  柳 川 梅暗 流青 選
賞 各題特選賞・各題準特選賞・順位賞10位迄
  実行委員会会長賞・最高齢者賞・投句賞3位迄
欠席投句 4×21cmの句箋2句計14句(無記名)
投句料 千円(発表誌呈)締切 十月十三日(日)必着
投句先 〒812-0041福岡市博多区吉塚2-18-20 萩原奈津子
主催 福岡県
後援 北九州市

日本の情報戦の戦略・韓国人に直接に訴えよう

2019-09-02 12:52:53 | 韓国

戦前・戦中派の私から若い方達への申し送りです。どのような事でも世論に流されずに自分の頭で考えましょう。
 私は前回「日本に情報戦略はあるのか」に就いて投稿しましたが、素人にしても余りにも駄文のため表記のタイトルで同じ問題を書き直して見ました。
・安倍一次内閣の公約で情報機関の設置を言っていましたが何故か設置しないまま。
・安倍二次内閣時代(2012年代)に今話題になっている朴槿恵さんの「両国関係が新たに発展することを望む」が竹島問題では「領土・歴史に妥協しない」の発言で問題に成ったころの私の意見です。
・前安倍内閣時代の公約の情報機関の設置と、それを利用しての反日教育に染まった韓国の住民の間違った日本観の改善を図ること。
 つまり表向きでは日韓友好を進めながら、裏では韓国に情報戦を進めること。これに反対する人もいるかも知れないが、韓国民に正しい情報を伝えることは悪いことではなく、韓国側にとっても悪い方向になる訳ではない。 (強いて言えば国民の韓国政府への批判を反日で交わす今までの歴代大統領の政策に悪影響がでる位。)
 たまたま読売新聞の特集「日本の対外発信」に「歴史問題はまず英訳書」という現代史家の秦郁彦さんの文章が乗っていたので引用する。
・私は歴史家として日本の情報発信力の弱さを痛感してきた。
・その具体策は事実関係を客観的に記述した日本人の著作を英訳することだ。
・南京事件を詳細に知りたい外国人は中国系米国人の「ザ・レイプ・オブ・南京」という中国側の誇大な主張を読むしかない。
・同書に反論できるのは日本の専門家だが、千点を越える論文は全て「国内消費」ようだ。
・慰安婦や領土問題も似た状況だ。
・政府や一部有志は欧米で意見広告など出しているが、一方的な主張と見なされ信頼度が低い。
・だからこそ日本人の書いた総括的な著作を英訳することが必要だ。
・英訳に関しては読みやすく、学術的な著作を選ぶ。
・日本に不利な情報も含め、事実関係や論争が客観的に記述されていることが大事だ。
・優秀な翻訳者を選び、海外の一流出版社から刊行すること。
・領土や歴史問題はぼやのうちに消し止めることが重用だ。
・南京事件や慰安婦のように大火事になってしまえば消火は大変だ。
・当時の私の意見
私は秦さんの意見に全面的に賛成だ。
 これなら今日の話題の韓国問題の解決に関しても、今までの政府の反日教育で育った韓国民の人達も、日本が統治時代からいかに韓国に貢献してきたか、慰安婦問題も残念ながら日本の対応のまずさからいかに曲げて伝えられてきたのか知るだろう。
 そして秦さんの意見を実行するとしたら、いやするべきなのは日本政府の役割だ。
 そのためにも安倍さんの言う主張する外交のための情報機関の設置、少なくとも(秦さんの言う英訳だけでなくて韓国語訳も使った)日本が不得意の情報戦の開始は絶対に必要だ。
 表では手を握り、裏では韓国民に正確な情報を伝える。
 それが日本政府の対韓国政策の中心となるべきであり、対中国に就いても同じ政策を取るべきだと思う。

 2012年に上記の文章を書いてもう7年が立ちましたが、現代史家の秦郁彦さんの提言を活かされぬまま。日本の反日韓国への対応は7年前と同じ韓国への抗議の繰り返し。然も左翼の文政権のおかげで韓国のGSOMIAの一方的な離脱。後は米国の韓国に対する非難に頼る他ない日本。野党から韓国への抗議だけで一歩もも進まない政府への批判も提言も有りません。
その打開策は秦郁彦さんの提言のように、自分達の主張や立場に拘る韓国政府の責任者またはその応援団向けでなく、常識の備わった韓国民への情報の提供です。
 報道によると韓国へ訪れる日本人が特に不快な思いをした人は殆ど無いそうです。
 最近の週刊新潮などによると「反日民族主義」と言う韓国批判ともとれる本が、韓国で他のノンフィクションの本を大きく引き離して9万部も売れているそうです。反日の国から日本に来た若い韓国の人が正直で親切で優しい日本人を見て政府の言うことと実際が違うと気づきだしたのかも知れません。それに気付いたのか反日の人は「反安倍」を言いだしているそうです。
 昨日のフジ系のMRサンデーでも韓国人の中で日本人に理解を示す人が増えていることを報道していました。
 然し現実は前記のように日本政府は7年前のそのまま韓国の対応に正式に抗議をするだけてお終い。韓国の政府の関係者がそれを受け入れたら自分達の将来に関わるので握り潰し、日本政府の抗議の趣旨は韓国民に伝わらぬままの繰り返し。
 安倍応援団の言論誌も韓国批判を繰り返していますが、井の中の蛙で韓国政府に届かず彼らにとって痛くも痒くもありません。
 秦さんか書かれたように日本に取って拙いところも含めて正しい情報を韓国語か英語で、また秦さんの言われてる学術的なものに加えて、百田尚樹さんのユーモアを交えた如何に日本が韓国発展のために貢献したかを書いた「今こそ韓国にあやまろう」の翻訳も韓国の人達にすんなり入ると思うのですが。
 改めて書きますが韓国政府向けでなくて、韓国人、特に将来を担う若い人達にに読んで貰えばきっと大き影響があると思うのですが。 
 費用に関しては筋論から言えば政府に言えばきっと出すと思うのですが、それが駄目なら言論誌が合同または単独、またはクラウドファンディンクで経費を出されては如何でしょうか。

このブログを、より多くの人にも見て貰いたいと思っています。どうぞご協力をお願い致します。

政治・人気ブログランキングへ
政治ブログへ


「他人の句の拙い所は直ぐ判る」

2019-09-02 12:49:34 | 川柳
 川柳を始めて1~2年すれば表記のように人の作った句の拙いところは直ぐ判るようになります。しかしこの句が(自分の句の拙い所に気付かない)という自虐川柳だと読者に気付いて欲しいのです。と言うひねた私。

川柳くろがね吟社紹介「卒業をさせてもらえぬ処方篭」

2019-09-02 12:44:29 | 川柳
川柳くろがね8月号より
前月号鑑賞 小川 清隆 選評
「卒業をさせてもらえぬ処方篭」     坂梨 和江
 高血圧、糖尿病になると処方された薬は一生手離すことが出来ない。服薬を止めると症状が悪化するのではないかと止められない。泥沼に落ちてしまう。最近の調査では、70歳を過ぎると薬を服む必要はないと言われている。薬は毒であることもしっかり把握しておくぺし。
「新しい令和へ靴を光らせる」      松村 華葉
 子供のころ正月用に下駄を買ってもらった。正月が来るのが何よりも楽しみであった。新しい令和へ、気分を新たに靴を光らせて出直したいもの。令和に幸あれ。

「面食いの犬がわたしを寄せ付けぬ」   中村 鈴女
 「面食いの犬がわたしに害ってくる」を読み違えた。さもありなんと思ってよく見ると、害せつけぬその犬は多分目が悪いのではなかろうか。優しくてイケメンの犬が向こうから害って来る筈、あなたには。

「自分史の誤埴を今日もまた増やす」   黒川 孤遊
 誤植だらけの自分史、紙魚もいっばい付いている。人には言えない。完成された人間でない限りそれが当然だろう。その誤植に気がつけば良いがそのまま通してしまう。人間は愚に愚を重ねて生きている、それを人間という。

火花抄 参加句会報より
       池上 秀美 選
無理するな力を抜けと心太     昌子
人間を積んだ瞳が柔らかい     山彦
花粉去り窓も心も開け放つ     市子
すっきりと割り切れないで生きている  雲嶺
白黒をつけた言葉に悩む今さぎり さぎり
ハッピーな朝です手足よく動く ももこ
二ンゲンに生まれた事を由とする 蘭華
光ひく命のかぎリホタル舞う 久子
手土産にちゃっかり添える悩み事 雅彦
遠まわり逢いたい人の家がある 総子
母の日も無言のスマホそばにおく 順子
デザ1卜にゼロカロリーと言いさかす 玲子
置さ去りの箱には誰も無関心 けい子
特別な扱いうけて弱くなる ひよこ
元気なら良かったと切る電話口 キヨ子
頑固な父が可愛くなって介護され ヒサ工
あの日から平気な顔でウソをつく 修一
心まで自由になった花鉄 郁子
二千万無いけど明日の米はある 憲峰
姿見が今日の自分に喝入れる つねとし

人気ブログランキングへ

 第67回八幡東区総合文化祭川柳大会 (案内)
期日 令和元年9月29日 (日) 9時30分開場
     出句締切 11時30分 開会13時
場所 八幡西生涯学習センター折尾分館
    折尾駅東口・オリオンプラザ4F
課題と選者(各題2句)
     「コ ラム」  佐 賀 横尾 信雄 選
     「洗  う」  北九州 唐鎌 美鶴 選
     「荷  物」  北九州 青木ゆたか 選
     「おずおず」  下 関 上野 悦子 選
     「それから」  宗 像 的場 いずえ 選
     「焦  る」  太宰府 植村 克志 選
     「 駅 」   中 間 古谷 龍太郎 選
会  費 2000円(弁当および発表誌呈)
賞  市長賞・教育委員会賞・八幡東区長賞・順位賞・秀句賞
     投句者賞
欠席投句 4CmX21Cmの句箋に各1句記入
     各題2枚計14枚(無記名)
     封筒に住所・氏名(ふりかな)を明記
牧句料  1000円 9月20日 (金)必着
投句先 〒806・0014
北九州市八幡西区東川頭町7-45 栗田 修一 宛  
TEL&FAX O93・671・0821
主催 八幡東文化連盟
川柳くろがね吟社

第19回福岡県ねんりんスポーツ・文化祭
川柳交涜大会

日 時 二〇一九年十月二十日(日)九時三十分開場
会 場 ウエル戸畑
参加費 千円(発表誌・記念タオル呈)
出句締切 十一時三十分・十三時開会
十二時三十分 オープニングトーク 古谷龍太席氏
課唐と尊者・各題二句
 「ふかふか」 久留米 松永 千秋 選
 「タブー」  北九州 時津みつこ 選
 「 輪 」  春 日 栗山 芳彦 選
 「打  つ」 甘 木 市瀬主充子 選
 「たんまり」 北九州 安川  聖 選
 「平 成」  太宰府 小池一恵  選
 「 米 」  柳 川 梅暗 流青 選
賞 各題特選賞・各題準特選賞・順位賞10位迄
  実行委員会会長賞・最高齢者賞・投句賞3位迄
欠席投句 4×21cmの句箋2句計14句(無記名)
投句料 千円(発表誌呈)締切 十月十三日(日)必着
投句先 〒812-0041福岡市博多区吉塚2-18-20 萩原奈津子
主催 福岡県
後援 北九州市