釣りを始めたのは小学生の時。
今は亡き親父から教わった。
当時は小田原に住んでいたので、歩いて5分で浜、自転車で10分で早川港。
今からすると何てうらやましい環境だったろう。
「釣りキチ三平」の影響で釣りが流行っていたので、毎週のように友達と投げ釣りや浮き釣りに行っていた。
当時覚えた釣りの基本的な事や魚の名前は今だに記憶に残っている。
中学で引っ越して海が遠くなり、滅多に釣りをしなくなったけど、社会人になってバス釣りを始め、結婚して子供ができたら、また釣りから遠ざかった。
(画面が寂しいんで富士山でも。)
子供達が釣り竿を握れるようになった頃、旅行先の熱海で、家にあったバスタックルを持ち出して10年ぶりに釣りをしたのが再開のきっかけだった。
長男はキュウセン、次男はカサゴが初めて釣った魚。
小さい魚でも掛かったら皆で大喜びして、釣りの楽しさを再認識したね。
それから小学生以来の投げ釣りを再開。以来、陸っぱり専門だったけど、2年前から沖釣りを始めた。
釣りを再開したのは、趣味らしい趣味を持っていなかったので、リタイア後も続けられる一生モノの趣味を探していたからでもある。
「一生幸せになりたかったら釣りを覚えなさい。」
ことわざの通り、きっと釣りは一生続けるだろうな。ヽ(´▽`)/
今は亡き親父から教わった。
当時は小田原に住んでいたので、歩いて5分で浜、自転車で10分で早川港。
今からすると何てうらやましい環境だったろう。
「釣りキチ三平」の影響で釣りが流行っていたので、毎週のように友達と投げ釣りや浮き釣りに行っていた。
当時覚えた釣りの基本的な事や魚の名前は今だに記憶に残っている。
中学で引っ越して海が遠くなり、滅多に釣りをしなくなったけど、社会人になってバス釣りを始め、結婚して子供ができたら、また釣りから遠ざかった。
(画面が寂しいんで富士山でも。)
子供達が釣り竿を握れるようになった頃、旅行先の熱海で、家にあったバスタックルを持ち出して10年ぶりに釣りをしたのが再開のきっかけだった。
長男はキュウセン、次男はカサゴが初めて釣った魚。
小さい魚でも掛かったら皆で大喜びして、釣りの楽しさを再認識したね。
それから小学生以来の投げ釣りを再開。以来、陸っぱり専門だったけど、2年前から沖釣りを始めた。
釣りを再開したのは、趣味らしい趣味を持っていなかったので、リタイア後も続けられる一生モノの趣味を探していたからでもある。
「一生幸せになりたかったら釣りを覚えなさい。」
ことわざの通り、きっと釣りは一生続けるだろうな。ヽ(´▽`)/